見出し画像

モーションはじめました。

この記事は「【マイスター・ギルド】本物の Advent Calendar 2021」16日目の記事です。

画像15

こんにちは、マイスター・ギルドのnappleです。
去年は3Dモデルを紹介していきましたが、今年はモーションの話をしていきます。
ちなみに、去年掲載した3Dモデルの記事は下記のものです。



話を戻しまして、私は前職はゲーム業界で3Dモデラーとして働いていました。
そして、キャラクター・背景モデリングの他に、モーションにも携わったことがあります。

しかし、悲しいことに、恐ろしく向いていません。
卒業した専門学校の穏やかな先生には「どうしてこうなったん?」と呆れられ、褒め上手な先生からは「君はモーションしない方がいいね!!」と笑顔で言われる始末。
ゲーム会社ではモーション班が人員不足で急遽チームに編成され、提出日に追われつつ慣れないなりに勉強しながら必死で制作したモーションを見た上長の第一声。

上長「なんで、こんなんでいけると思ったん?」

私、最初にモーションに向いてないって言いましたよね。
かえって足手まといになるのが明白だったので断っていたのですが。
絶対、モーションなんて、やるまいと心に決めた瞬間です。
(私の悲惨なモーションを見て、何度もアドバイスしてくださった先輩方には深く感謝しています。本当にありがとうございました。)



……そして数年後。
いろいろ訳あって、この会社でもモーションをしていく事になりました。
とりあえず、今は簡単なモーションから作れるように勉強中です。
実際に鏡の前で自分も同じ動きをして分析したり、絵を描くのが趣味なので美術解剖学の参考書を読んで筋肉の動きを勉強中です。
ちなみに、個人的に以下の書籍がとても参考になっています。
この書籍には、筋肉の部位や体を動かした際の筋肉の動きが詳しく記載されています。値段に見合った価値が十分にあります。

キャプチャ


また、YouTube等の動画サイトでスポーツアニメを観て、動きの参考にさせていただいたりしています。
その勉強の副産物として、物理的に分身したり、透明人間になったり、対戦相手をコート場外にぶっ飛ばしたり、試合中に呪文を唱え始めたり、弱点が見えすぎて対戦相手がレントゲンのように骨で見える等という某テニス漫画に再熱しました。
そんな訳で、モーションやり始めて良かったかもしれないと思い始めた今日この頃です。

以下、自社キャラで制作したバドミントンのモーション動画と他モーションの切り取りです。


・テニス

テ1

テ2

テ3

テ4

・バドミントン

バド01

バド02

バド03

・サッカー

サ01

サ02

サ03

・バスケ

バ1

バ2

バ3


このようなモーションを作成中で、いつかマイスター・ギルドのサイト内で3Dモデルとモーションを閲覧出来るといいですねという話が上がっています。
私個人しては、クオリティを保ちつつモーションを早く作れることが目標ですね。

投稿者: napple|3Dモデラーの人
ゲーム業界から転職し、弊社でまったり活動中。
趣味はアニメ・ゲーム・漫画・絵を描くこと・音楽を聴くこと等々。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?