見出し画像

7月日記

若人(ヤングンちゅ)がみんな日記をつけたほうがいい!と言っていて確かに過去自分がなにをしたか聞かれたら無知人(わからンちゅ)になるので、
軽く日記を付けてみることにする、


7/15

村上隆の感想見てひっくり返った。

宮崎駿くんの最新作、君たちはどう生きるかを
観てきた。散々このポスターの鳥がTwitterのオモチャにされていて早めに見に行かないとどんどん
Twitterの奴らに、ナニも知らないピュアな脳みそが汚されると思い、専門時代の友達に見に行かない⁉️と誘われてダルくて断ったが(サイテー)(まぢサイテー)今日行ってきた。

昨日席取った時点では両隣誰もいなかったが、
いざ入場したらカップルがいた(ガッ❗️ガッ❗️ガガガガガガガッビビビビーーーーーーッ)

いいんだ、カップルが正しい、
だが、非常識である(だが、情熱はあるのパロAV)
ポップコーンをずっと食い散らかし
減ってきたら暗闇の中手探りでポップコーンを
探す、ガサゴソうんこASMRを展開。
挙げ句の果てには、途中小声でリアクションし出したり彼氏の方が「これって…こうじゃない?」と
うんこみてぇな考察し始める始末。
もう途中から片耳を塞いだ、DJ状態で観た。
初っ端に背後から、通知音も聞こえてきて、
あっこの街はオワってる❗️と再認識した。

映画の感想としては、詰め込まれていた、
駿くんが直接的にキャラクターデザインや作画監督、絵コンテを切った訳ではないのに
駿くんが関わり指揮を取るだけで、
絵が映像がスタジオポノ…や地…と大差はきっと
ないのだろうけどもグッと違く感じた。
人間臭いというのか、匂いがした
(天才ブッテラーーーーーーーーー)
千と千尋は油臭い町中華的で、トトロは森臭くて
ナウシカは砂埃っぽい的な

君たちはどう生きるかは、
ちょっとまだどんな匂いかが難しいから
また観に行って自分の中で答えを出したい。

その後、ぶらぶらイオンを見て回って
ちいかわのシーサー?のマスコット買った。

初日から気合い入れすぎた。
日記続きますように。

7/16



鶴瓶がたくさんいた。

明日遠出をするのに洗車とタイヤの空気圧を見てもらいに暑い中ガソスタに行った。
洗車してビッチャビチャのまま帰ってもいい気が
したけど高速に乗ることも考えてガラスに水跡が残って視界不良を起こし事故とか起きたら嫌だから炎天下の中必死に拭いた。
その後、友達と遊ぶ予定があり都内へ。



業務用エアコンに家庭用エアコンの絵が描かれている。

暑すぎる、人が多すぎる、あと一歩で気が
おかしくなる所で、小田急にあった巨大エアコンのお陰で正気を取り戻す。
弱い人は、具合が悪くなるぐらいの冷たい風が
強く吹いていてそれが何台も至る所にあって凄かった。業務用のエアコンに、家庭用エアコンの写真が貼ってあり涼しい風が出ますよ!と視覚面でもアピールしていた。いるのか、あのイラストは。

そこから友達2人と合流して王将で昼飯を食った。

餃子4人前頼んだら深皿で来た。

暑すぎてしばらく出れず、ダラダラ飯を食い
人間観察を楽しんだ。至近距離にTシャツにアーティストのサインが入ってる人間が2人もいて驚いた。その後、奇跡的に当日に予約ができた為
カラオケに行った。

カラオケの1曲目難しい問題、
何回カラオケに行っても上手く行ったことがない。もう競技として捉えて、国歌とか歌えばいいのだろうか。
3人それぞれ人間性や好きなものが出る選曲で
楽しかった。知らなかったけど友達が歌ってるのを聞いてこの曲いいな〜と思ったのが3曲ぐらいあった。人に聴いてる曲と自分の部屋の本棚見せるのって恥ずかしいけどカラオケは恥ずかしがらずにお互い公平に自分の趣味を見せれるいい場所だ。
ご飯食べて友達の悩みを全員で考察して解散。

暑かったけど楽しい1日だった。

帰りもまた、鶴瓶と並走した。

あっ鶴瓶だ。


こっちからも⁉︎


2日前にジムの体験予約に行き、体重を測ったら
とんでもないことになっててダイエットを始めた、一度決別したあすけんのお姉さんと、再びタッグを組むことに。
ログインし直したら、登録名が「小太り爺さん」だった。1日目間食は無くしなるべく気を使って、恐る恐る入力し結果を見たら

「…25点」
厳しい…

でも、1日の摂取カロリーを遥かに上回る異常食生活を、続けてたらそりゃ太るよなと冷静に物事を捉えられた。今日も、夕飯にカレーとチーズナンというとんでもないメニューだったが朝と昼を少し抑えたから、適正カロリーで済んだ。
日記と共に減量も続きますように。

7/17

鹿嶋に行った 記事に全てを書いた。

7/18

朝、電車の冷房が全然効いてなくて
ちょっとしんどかった。
夕飯で出されたタッパいっぱいの枝豆、
途中で止め切れず、全部食べた。
枝豆ってなんであんな一点を見つめながらボーッと食べてしまうんだろう。
居酒屋で愛されるのもビールと合うという
理由だけじゃなく相手の話を聞いてるようで聞いてないながらもバレずに食べれるからじゃないか。
殻?を押す→食べる→殻を捨てる→殻を押す→食べる→殻を捨てるの作業豆なんだけど味が美味いから夕飯で出されると嬉しい。

7/19

33度、絶対暑いはずなのに一昨日昨日が暑すぎて涼しく感じた。地球温暖化に飼い慣らされている

仕事慣れましたか?と別部署の人に聞かれて、
ちょっと前までは少しずつ〜😅と答えたが、もう
めんどくさくてあっはい〜😅で済ませた。

でか美祭りのタイムテーブルが出て、時間帯的に
仕事帰りに行けるからチケットを取った、
ビヨーンズ見れてカナメストーンも見れるなんて
凄い、でか美祭り。

疲れたので早めに寝よう。


7/20

在宅勤務中寝ずに仕事ができた、快挙。
こたけ正義感の逆転裁判最新回まで見てしまった。早く続きが見たい、もどかしい。
好きな実況者がぼくなつ生配信してくれて夏を感じる、もう災害級の暑さになって人混みもキモくて無理だから夏とか人との触れ合いとかはぼくなつをみて疑似体験して脳を騙している。

7/21

あっという間に金曜日で嬉しい。
金曜日に対する喜びが学生の時とは段違いだな。

1週間ぶりにカナメストーンを見れた。

笑御籤対策ライブ

期間が空くのが耐えられない村民村人もいるが、
自分は結構空いて1発目のライブの感じが好きだ。
今日も本当にずっと笑ってた、
カナメストーンの何回も見たことあるネタなのに、要所要所の少しの変化が起爆剤となり爆笑に繋がっていくところが好きだ。
今日は特にそれを感じられた、笑いすぎて涙出るとかあんまりないんだけど出たなぁ
全出演者面白かった、

今日から怒涛のライブウィークだ
仕事もライブもかます、

7/22


アンキン

最重要おでかけ案件に行った。
かなりおでかけさせられて、往復の長距離移動を利用して聞けてなかったカナメちゃん村と最新回を聞いた。

ひまわりの郷ホール、吹奏楽部だった人間は全員苦い顔をしそうなホールで、音の反響が凄いから
みんなの声がいつもより凄かった。

カナメストーンのネタは猛牛、
奥行きのある舞台でやる猛牛面白い。
猛牛との距離感が遠いと、想像ができてシュールさが増すからなのか 
土曜日開催、上大岡駅のビル内にあるホールだから家族連れも来ていて「チラシ見たのか…?大丈夫か?」と心配したけど、子供がカナメストーンのネタを飽きることなく(トップバッターだったからだろうけど)見ていてよかった。


人喰いの部分から出ようとする人をやる川北さん

街裏ぴんくさんの後頭部の人喰いのくだりが
たくさん見れた。大喜利コーナーで、回答を隠して答えるという場面で角度的に子供から見えてしまったのか「見えてるよー」と言われていたのに対し、山口さんが「食っちゃって…」と
言ってて笑ってしまった。

後半ブロックほぼほぼ下ネタで、コーナーも
凄いことになっていたけど、またおでかけ出来るのかな。

ハギノリザードマンさんのネタを生で見れた、
日常の些細な箇所までモノマネして笑いを取っててこんなん生きてる限りネタ尽きないじゃん!と
思った。大好きなナゲットとナンパ前の吹き矢見れて嬉しかった。


隣の家から聞こえる佐川急便の声のモノマネしてくれた

ライブ前、早く着きすぎて周辺を散歩した。

初めて見た嫌なタイプのカレー屋の店主像


ゆめおおおかの怖い柱

初めて行く場所を散歩するのは楽しい、

7/23

目覚ましなしで、ヤバい寝過ぎた!と
時計を見たら6時半だった。
安心しすぎてさらに4〜5度寝をして11時に起床。
暑い中祭りの催しを観に行って
体力が削られ、悔しい気持ちも抱かされボロボロで帰宅。

その後、野方で開催される
カナメストーンと10億円のツーマンへ



一昨日も来たがこけら落としの気持ちはあった

10億円のネタもちょこちょこ観ていて、
ゲラストリーも聴いていたからこの2組のツーマンの開催を聞いた時かなり嬉しかった。
2本ずつネタとOPEDトークという内容、

カナメストーンは「娘」と「ワニ(?)」
個人的な考え、感覚なので見当違いかもしれないけどこの2本とお化け屋敷・ファンが
カナメストーンの特徴や強みが特に濃く出ているネタだと思っている。
山口さんのマイムや表情、零士さんの困惑に巻き込まれながらも自己の精神の支柱は絶対に揺さぶられず漢的な部分を貫こうとする姿、混乱を起こす側と巻き込まれる側と分かれていると思いきや
思いがけないタイミングで2人の息が合致して
笑いが何倍にも膨らむ箇所があるなと
(なんか、すごい長ったらしく、頭の悪そうな感想を述べてしまった)

10億円のネタも面白かった、
初めて見る2本。
淡々と始まるけど、いきなり山内さんが豹変して
一気に掴まれる2本だった。
普段から見てる訳ではないけど、この2組を好きだというのがわかった。

EDトークがかなり濃かった。
人間の距離を縮める二大話題の下ネタとゴシップでライブというか2組の飲んでる姿を見てるみたいな気持ちになった。
今まで知らなかった、新たなエピソードが聞けたり怖すぎるゴシップもあり楽しかった。

またいつかこの2組でライブをしてほしい。
一一一三に呼んで欲しい、頼む。


メンズエステを体験させてあげてる


7/24

キレイモにやられた、
完全に、、、やられた、、、
呑気に脱毛の予約取れたぞーーーー!と
店に行ったら、
めちゃくちゃ申し訳なさそうに
キレイモのお姉さんが
「あの…前回無償施術一度受けておられまして…
もうあの、有償の施術しか受けられず優遇プランへ乗り換えましたら…」と

私がキレイモからの連絡・運営会社が倒産して変わったことにより無償施術が終了したことを
知らなかったのが悪いのでお姉さんは何一つ
悪くないのだが、突然どれもわからない単語を並べられ、混乱して「エッアッ…えっとあぁ!あ〜〜〜あ、あっ本当すみません本当マジですみません、あっ〜すみません………………」と

ただ受付でひたすら謝って施術は
勿論受けられず店を出た。

仕事の連絡に怯えながら必死に
生えまくった体毛を処理した時間が無駄になった

一旦コンビニに入り、 
「キレイモ 無償施術終了」
「キレイモ 有償施術乗り換え」とリサーチを
かけると、もうすでに1年近く前から私と同じ
状況の人がyahoo知恵袋で質問しまくっていた。

不安でいっぱいで堪らなくて、
Yahooの治安の悪さ・ヤフコメ民の事を知らない
人が、必死に質問を投げかけていた

それに対して、多分Internet Oceanの厄介者だろう、害獣が「はい」しか回答してないページを
見かけてこの世にはなんてイジワルな人しかいないんだろう、、わからないから聞いてるのに、
なんでそんなことも知らないんですか?みたいなニュアンスでトゲのある回答する奴もいた。

いや、質問に答えてくださいってお前に
直接問いかけたか?問いかけてないよな?
お前が、答えましょうと乗ってきたんだよな、
この船に、なのになんでそんな偉そうなの?

その船を漕いでゆけ おまえの手で漕いでゆけ
おまえが消えて喜ぶ者に おまえのオールをまかせるな
つて歌詞は、そういうことを歌ってるの?

趣旨がズレたが兎にも角にも、
今まで予約もなかなか取れなくて2年経っても
折り返しすらいけなかったのにローンを
支払い続けたキレイモに別れを告げられた。

ごめん、まだまだ全然毛生えてくるよ
VIOなんか放置したらテニスの王子様の六角中の監督オジィの髭ぐらいになるよ、

バネさんに抱き抱えられてるオジィ


美容版ドラゴン桜の阿部寛が
「ブスは医療脱毛に行け〜」と背中を
叩いてくれたら、、、
こんなことにはならなかったのに。

返金保証期間も過ぎてるし、
解約もクソもないので、何ももがく事もできず
終了。

トホホーホ・ホーホホ状態で、
駅を歩いてたら、ケセランパサランを2回
見かけた、相殺はされないけど
カナメが大事に育ててるらしいケセランパサランみたいなヤツをリアルで見れたのは嬉しかった。

気を取り直して今日もライブへ。

知ってなBIGSHIPへ(蔵前・両国にある本所BIGSHIP)
久々にカントリーズが見れるから、
キレイモ騒動は一旦置いといてウキウキで
会場へ向かった。
初めてのルートで行ったら乗り換え間に合わなくて開場に間に合わず落ち込む。

景色が良すぎるからちょっと回復した

一瞬だけ墨田区に住んでみたい気持ちになる

ちょっと風も吹いていたし、
聴いていた相対性理論の曲もいい感じだし
走っちゃおっカナ🎶と走ってみたら
まぁ汗だく 汗まみれの肉ダルマ(壊れかけのRadioっぽいか?と思ったけど全然違った)

受付は2階ですの看板に、惑わされ
2階行ったら区民の施設すぎる場所で間違えて
やっとのこと到着。

流石になに、流石にこの汗は、流石にと
急いで前説始まってたけど水を買いにダッシュしたら、カナメがいて見て見ぬふりで走り抜ければ良かったのを首だけそちらを見て会釈する気持ち悪い人になってしまった。
あぁ〜!ありがとうね〜的な感じで優しく
声をかけてくれてありがとうございました。
昨日も似たような事やらかした記憶がある。

ライブ自体はめちゃくちゃ楽しかった。
1番票を集めた人がお祭り男になるという設定をやたらこだわっていた。賞金が出るということで、
どこから出てるんですか?と聞かれ、えざおさんが気持ちいいぐらい堂々と「客の金」と答えててめっちゃ笑った。
えざおさん見ると元気が出る、
キレイモで立ち尽くしたあの時、隣に
えざおさんがいてくれたら何て言ってくれただろうか、

脱毛がしたい?ガクトか?
俺はなんだ、お前がえざおか?
いいな〜えざおになれてとあの動きをしながら
言ってくれたら笑って帰れたよな

投票の結果が、
カントリーズがかなり良い結果で
ぽんぽこギャングじゃねぇか!!!と言われていた。(えざおさんは、たぬきだったらエロい部類という話が直前にあった)

ネタ内容とかは書けないが、
カナメの久々だな〜と思うネタが見れた。
強制暗転があるライブに出てくれると、いつもサプライズ!なのにもっとも〜っとサプライズ!になるからこれから先、M-1対策ライブとかもあるだろうから見に行きたい。

ケセランパサラン×2とライブのお陰で
キレイモは吹っ切れた、

脱毛考えてる若人、キレイモはやめておこう。
お金を貯めてケチらずに、医療脱毛に行こう。

7/25

内線の取り継ぎをミスり恥をかいた。
トホホーホ・ホーホホ
なにも説明もないまま当たり前に、使えるよね?と電話機置かれてるけど、わかんないよ。
Z世代だよ、一応(都合良い時だけZ世代顔する)

『THE VERY BEST OF MANZAI』を
観に行ってきた。
マシンガンズのネタをずっと生で観たい!と
思っていたので行けて良かった。

後半にカナメストーンはネタをやった。
育成ゲームのネタ、面白かった。
久々に見れた気がして嬉しい。やっぱり最初の卵が孵化してばぶっちが出てくる所で、最大のキモニチャリスマイルが出てしまう。
はずくなっちの緑色の息に対して、補食の紫のスモークで打ち消すから…という謎の方法、毎回笑う。臭さとかではなく色を打ち消すのか、

マリオ機嫌直しの爆発力の凄さを改めて感じた。
映画化したし、国民的ゲームで誰しもが体験したことがある1面〜3面ぐらいの場面をやるから
世代問わず笑える。
マイクを使うのが、すごい、

その後
カナメストーン→マシンガンズ→ウエストランドと
いういい香盤だった。

マシンガンズの人気は、Twitterで見ていたが
ライブではまだ体感したことがなかった。

出てきた瞬間に、客席から「フゥー!」が
聞こえてきてビックリした。
うちわ持ってるか⁉︎⁉︎の問いに答えるように、
何人かジャニーズ仕様のうちわを出していた。
凄すぎる、漫画かと思った。
ジャニーズからマシンガンズに流れてる人も
ちらほらいると聞いて、なるほどなと思った。

生で見る滝沢さんはカッコよかったし、
西堀さん可愛かったな、2人とも声がガシャガシャ
だったが。

ネタというよりかは行き当たりばったりで、
やっていて、不倫報告(虚偽)があったり
指ハートが飛び出したり、マシンガンズの人気に
納得がいかない井口さんが出てきたり、
フリースタイルだけどちゃんとどっかんどっかん
笑いを取っていて凄かった。

帰り道、ナルゲキの前にすごい人だかりで
なんだ?と思ったら、
滝沢さんの出待ち列だった、漫画かよ。

豪華で楽しいライブだった。

7/26

電車の冷房が効かない+隣の人の臭いで
電車で全然寝れず1日しんどかった。
弱冷房車以外に乗ってるのに、どうして…
この車両は冷房効いてないんだろう…(メトロに乗る東方神起)

仕事はめっちゃ集中した
帰りの電車で尋常じゃない量のヨダレが
出た(マスクしてました)
疲れとヨダレの量は比例するらしい。

キレイモ騒動(7/24日記を見てください)があり
もう己で、毛を焼くしかなくなり久々に
家庭用脱毛器を使った。
すごい香ばしい匂いが漂う、飯盒炊爨の匂い

このまま背中とか手が届かない箇所はボーボーで
全面はツルツルの逆びんぼっちゃま状態になるのも嫌だな〜新たに探すか迷うところ


7/27

トットとのツーマンいけないのに間違って
チケット取ったので村民村人に行ってもらう
助かった、
シャッフル漫才が気になるから配信買おうかな、

今日はデカめの社内イベントがあった、
支給してもらったお昼のサラダに、トマトが
入っていて食べれないから、2時間前に初めましてをした社員に食べてもらった。

仕事が終わり、零鵬へ
神保町に行く時いつも本屋さんが閉まってる
時間帯だが、早めに着いたから少しお店が見れた。雰囲気が良さそうな店に入ったら
今までに感じたことのない異臭(私には合わなかっただけだと思う)を感じ吐き気を催したので
速攻出た。


ずっと「れいほう」と読んでいた。

面白かった、
ゼロカランのワキさんがなんかずーっと
喋ってない時も面白かった。

カナメストーンは、あたしあなたのことが好き(なんかめっちゃいいタイトルじゃないか?)

山口さんのワキユウタ、よかったな
目飛び出ちゃった…って目飛び出させてたな、

久々に見れたのと、好きなくだりが多いネタ
だからとっても嬉しかった。
神保町のお客さんも、抱きつく瞬間に
拍手をしていて、祝福の雰囲気が伝わっているんだなと思った、

よしもとのライブは、コーナーで体を張るのが
多いから普段あまり見れないカナメストーンを
見れて有難い(新鮮味があるという意味で)

明らかに意見が割れにくい内容だったのに、
山口さんがルールと趣旨を理解しきれてなくて
ケツバットを喰らっていた。
罰ゲームを受けなければいけないとわかった
瞬間の態度変わり様が面白かった、

零士さんも別に受けなくてもいいのに、
足ツボマットのイボがオレンジ色という理由で
足ツボマットの上で縄跳び10回飛ぶことに。

足ツボマットが痛すぎて
裏っ返しにして飛ぶも縄跳びが下手で
飛べず、最終的に舞台でただ縄跳び飛んでいた。

この日、財布を忘れていて
現金未所持・PASMO残高345円というかなり
厳しい状況だった。

神保町まで大体片道178円、
往復で356円ぐらいかかる、



すでにもう無理だと思ったでしょ?





奇跡的にポーチに20円入っており
何事もなくライブに行き家まで帰れた。

1回でもミスったら永遠にメトロの改札から出れずそこで一生を終えることになるので
緊張感・スリル感満載、なのに
Twitterを開いてしまうデンジャラシー


家に帰って多分賞味期限がギリ切れてそうな
ショートケーキを食べた。


全てがダルくなり手掴み食う奴(手塚国光で韻を踏むとしたらこれが最適)


ストレス溜まりまくってたのか、歌いたくなり
風呂で全力でaikoのカブトムシを大熱唱したら、若干逝(ゆ)かれていた喉が完全に逝(ゆ)かれた。

週末、一一一三があるので、
直したい。


7/28

会社でいきなりバナナを貰う、
よくわからないタイミングでフルーツをくれる
お爺社員、可愛い。
腐らせるわけにも行かないから、
仕事しながらもちゃもちゃ食ったけど
他の人がいる空間でバナナ食べんの恥ずかしかった。

7/29

体調を崩す、今日明日のライブは行けそうにない。なんのために平日仕事してるんだろうと悲しくなった、夏を取り戻すために蘭たんのぼく夏実況を見る、毎年この時期に体調を崩して部屋でひたすらぼく夏実況を見てる気がする。
一一一三行きたかったな、
休み明け、上司に連絡するのが億劫だし
年休もないから給料減るし、なんとか在宅勤務にしてもらって給料減りを少なくしたい、
先輩にも迷惑かけるし、体調崩して休める!ってはしゃげなくなったことが悲しい。

1日寝る食う薬飲むを動画見るしっこするしか
しなかった。


どうすることもできない姿

何もできないから史上最速でカナメちゃん村最新回聴いたし、ずっと楽しみにしていたうなげろりんも聴いた。楽しかった、

今日明日のライブに行けない(かなり良いライブばかりだから)ことに落ち込んでるがどうしようもないので、脳機能停止促進短編動画(tiktok)を
再インストールしてしまった、、、

時が溶ける、、、治ったら絶対消す

夜中にメンタルが参りすぎて、
シナモンロールのショートアニメの
シナモンロールがみるく(弟)に子守唄を歌う回で
涙を流した(寝て起きたら治った)


7/30

完全生活リズムが、狂った!
寝て起きて飯食って薬飲んでしっこして絵描いて
tiktok見てぼく夏実況見てを繰り返した、


明日、会社に連絡するのが億劫だけど、
連絡して休める事になった後の、爽快感を
知ってるからやれます、私(ガンダムに乗る直前の主人公ぐらいの勇ましさ)

在宅勤務用のパソコンを会社に
置いてきた、終わった もういいですゥー
(諦めきれないオダギリジョーがパソコンを
取りに行ってくれるかも🎶)(伝わるか?)

体調不良になって食欲不振になって痩せる事を
期待したけど、母親が土用の丑の日よ〜って
鰻丼出してくれて普通にペロッと食った。


ナメンなって、話。

夏バテもしない、したとて食うし

ナメンなって、話。

ナメンなついでに、話変わるけどさ
中島健人のアイドル見た?(推しの子のヤツ)

凄すぎやしねぇか?
ハロプロのOCHANORMAのきららちゃんのも
かなり凄すぎたよな、見たか?

"ガチ"なアイドルが踊るアイドルが
見れて嬉しい、一番星の生まれ変わり
その通りだもん アイドルってそうだもん

なんだかんだ日記が続いてる、よかった。

7/31


切り抜いたライチュウ

あっけなく7月が終わった。
夜更かししてたらぬるっと日付跨いで
8/1に。8月は健康体でいる。
7月の日記読んでくれた方ありがとうございました。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?