ラジオでメールが採用されるのって嬉しいね
以下は私の中のラジオ史についてダラダラと書いてます。暇な方はぜひ👏
私は周りの友達よりはラジオに触れてきた人間だと思ってます。私の記憶上、一番初めに聞いたラジオは中学生の頃に聞いた「スクールオブロック」の中のコーナー「ガールズオブロック」の北乃きいさんの回。この放送を聞いたのはたまたまで。自分の部屋にあった音楽プレーヤーがラジオも聞ける機械で、試しにチャンネルを合わせてみたところで行きついた番組でした。当時の私は「ラジオは大人が聞くものだ」という先入観があって、ラジオ番組には知らないおじさんしか出ていないと考えたんです。でも、北乃きいさんという可愛くて名前も知っている女優さんがラジオに出ていたということに衝撃を受け、そこから割とラジオというものに触れるようになりました。
そこからは、そのガールズオブロックを聞くためにその時間までのスクールオブロックを聞いたりもしました。確かその時の校長は”とーやま校長”で“やしろ教頭”。記憶は曖昧ですが、北乃きいさんのほかに川口春奈さんやPerfumeのラジオも聞いていた覚えがあります。
面白かったか面白くなかったかさえ覚えていないのねすが、それでもラジオを聞いていたのは、ラジオの身内感が好きだったからだろうなと思います。それと「周りの子は聞いてないのに自分は聞いているぞ」という優越感。(こんなやつ、よく友達0にならなかったな)
そんなこんなでラジオに触れてきた私は、他に聞いてたもので思い浮かぶのは「福山雅治のオールナイトニッポン サタデースペシャル・魂のラジオ」。この頃、ガリレオの再放送を見て福山雅治かっこいい!となっていた私は、福山雅治のことをいろいろ検索していたんです。その中で「福山雅治のANNが面白い」という検索結果に至り、深夜にわざわざ起きて聴いていました。今考えるとあんな下ネタだらけのラジオをよぉ聞いとったなぁと思います。面白かったけど。
ちなみにこの頃の私はラジオにメールを送るなどという脳は全く無く、ただただひたすら面白いなと聞いていただけでした。
こんな感じで意外とラジオに触れてきた私だったのですが、ここであるブームが訪れます。それはずばり、YouTube。高校生になった私はスマホを手に入れてしまったんです。やはり映像というものは強くて、あっという間にYouTuberの虜になってしまい、そこからはきっぱりラジオを聞かなくなってしまいました。また、私立恵比寿中学にハマったのもちょうどこの頃でした。
悲しいことに部屋からラジオ付きの音楽プレーヤーが撤去され、スマホがすっかり娯楽の中心となってから約4年後の歳月が経ちます。映像に気を取られて、ラジオと疎遠になった4年でした。ラジオ史、空白の4年です。
そんな、ラジオのことを忘れ去っていた私に再びのラジオブームが再来することになります。きっかけは、2019年のM-1。
「かまいたち!お!も!し!ろ!!!」
今や大人気売れっ子芸人のかまいたち。今までは二人とも顔が苦手で、サイコパスっぽい感じが怖かったことからあまり触れようとしなかったかまいたちに、M-1きっかけで見事にハマったのでした。そして、翌年に設立されたかまいたちのYouTubeチャンネルで彼らをより好きになった時、知ります。
「エビ中☆なんやねんのパーソナリティはかまいたち」という事実。
今まで、FFに聞いている人が少なかったこともあり、スルーしてきたなんやねん。私はどうにかして聞きたい!と思い、あの闇の手を使ってラジオを聞き漁りました。そして、すぐ理解します。
「めちゃくちゃ面白いじゃん、、、」
数日で闇の市場で公開されていたエビ中×かまいたちの絡みを驚くほど聞いて聞いて聞きまくって。そして決めます。
「正規の方法で毎週聞こう」
そこからradikoプレミアムに登録するまでは早かったです。何の躊躇もなく課金をしたし、なんなら今では385円で聞けすぎだろとコスパの良さにムカついてます。
無事になんやねんリスナーとなり、ラジオの実況ツイートをする方をフォローすることにしました。そして、聞いていない人がある程度いるのは悲しいけど、こんなに面白いラジオを聞いている自分って...という優越感に浸ります。それから、ラジオを一緒に実況して盛り上げている方々を仲間のように(勝手に)思い始めました。
そんなラジオライフを堪能していた私ですが、ここである感情が芽生えます。
「私もメール送ってみようかな」
かつての私にとってラジオのメールが採用される人は自分にとって遠い存在でした。誰もが知っている芸能人に書いた文章を読んでもらえるなんて、特別で手も届かないような人だと思っていました。
でも、みなさんがラジオにメールが採用されるような立派な方ではあるけど自分のFFさんという遠くない存在、なんならツイートにいいねとかくれるような存在になったことで「私も送ってみたい」と思うようになったのです。手探り状態で何通もメールを送りました。
そして、ついに読まれたのが2020年4月に放送された「エビ中☆なんやねん」でのフツオタ。それはもう、めちゃくちゃ嬉しかったです。自分の振った話題で自分の大好きな人たちが会話を展開している。こんなに幸せなことはないと思いました。
そこからはメールを送ることにハマりました。最近では、ラジオのネタになるかもしれないと思って、印象的なことはメモをするようになりました。面白かったことやちょっとした日常をメンバーと共有できるのは楽しいなと思います。また、ムカつくことがあっても「これブチギレ代行のネタになるな」と思うようになって逆にありがたいなと思うようになったし、恥ずかしいことも「駆け抜けろッに送って供養しよう、、、」と思うようになりました。
夏井先生が経験談を題材にしている句は良いと言っていたがメールも同じですね。人が、何かが起きたときに俳句を詠みたがる気持ちが今なら分かります。ラジオのおかげでQOLが向上しました。
そして、4月に1回ぐらいといったスローペースではありますが採用していただけるように…!今では以前と比べて、だいぶメールを作るのが上手くなったように思います。それもこれも、よく聞く有名なメール職人さんたちのメールを参考にさせていただいているからです。あざす。
リアル中学生の頃から触れてきたラジオ。エビ中を通してまたその良さを発見することが出来ました。そして、新たにメールを送ってラジオに参加することの楽しさを覚えました。毎週、自分のメールが読まれるかもしれないと思ってラジオを聞くことはとても楽しいし、読まれなくても番組が面白いから普通に楽しい。
だからこれからも、私はラジオを聞いていきたいと思うし、メールもどんどん送っていきたいです。来年の目標は15通採用。いや、もっと上を目指すか?2021年の成績はコーナー含めて10通(エビ中出演のラジオをすべてを含む)ここは大きく20通宣言を………いや。そんな目標を決めるもんじゃないですね。楽しくやります。初心を思い出して、採用されたら毎回新鮮な気持ちで素直に喜ぼうと思います。
2022年もエビ中ラジオ部のメンバーとして、ラジオをエンジョイしていきたい所存です。勝手に仲間だと思っている部員の皆様、来年も実況やメールで一緒に盛り上げていきましょうね!
あ!ネタ被りは恨みっこなしでお願いします!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?