マガジンのカバー画像

Mizuhoの頭の中(思考・内観・深掘りのヒントにぜひ♡)

こんにちは♡Mizuhoです。 いつもYoutube、Voicy、Instagramをご覧いただきありがとうございます♡ こちらのnoteでは、みなさまからリクエストをいただ…
¥1,100 / 月
運営しているクリエイター

#自分を大切に

「やらなきゃ…」と気になっていることがあるなら、さっさと「終わらせる」のも「自分…

人間として生きていると、 積極的にはやりたくないものの 「やらなきゃいけないこと」が い…

Mizuho
2週間前
21

今の現実を「変えなくちゃいけない」と思うから苦しくなる。いっそのこと、このままで…

自分が今の現実を見て ちょっとでも苦しい気持ちになるとき、 私はいつも、 「このままでい…

Mizuho
2週間前
18

「どうしたらいいんだろう?」ではなく「どうしたいんだろう?」に、問いの内容を変え…

私たちは日々、 自分自身にたくさんの「問い」を 投げかけています。 自分と向き合っている…

Mizuho
3週間前
19

全員もれなく「この肉体」に感謝せよ♡大金を払っても、今から親に頼んでも、どうあが…

どうしても私たちは、 生きていく中で、 「もっとお金があれば!!」 「もっと私だって賞賛…

Mizuho
1か月前
17

誰も傷つけたくないし、誰も悲しませたくない。→「自分は」ちゃんと笑えている?♡

優しさや気遣いは 人間関係を育む上で大切だけど、 何事も「やりすぎ」は良くない。 「優し…

Mizuho
1か月前
25

「この人は、私にどれだけのものを注いでくれるのか?」を、私たちはシビアに判断して…

昔、知り合いの70代の方が、 「孫ができてほんとに可愛いんだけど、 あっちのおじいちゃんは…

Mizuho
1か月前
20

「私はわかっている!」と勘違いしてしまうと「わかろうと」しなくなる♡

そもそも論なのですが、 何かを学ぶとか 人から話を聞くとか 自分を理解するとか 何でもそうで、 「私はわかっていない」 という前提に立っているのか 「私は大体理解している」 という前提に立っているのかで その後の現実の展開が 全く変わってきます。 なぜかと言うと、

この肉体が「一番動ける」ときに、自分の人生を楽しまないでどうする♡

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

Mizuho
4か月前
26