邪魔するわけじゃ、ないんだけれど…

こんばんは。mac"oです。

今日は朝から雨が降っていて、朝ごはんのあとの予定がなくなっちゃった*おはなさん*は、窓際の椅子に腰掛けて、外を眺めていました。

「そろそろ…止んだんじゃない!?」

大粒だった雨の勢いが少し小雨に変わると、*おはなさん*は期待いっぱいの声でわたしに呼びかけてきます。

前の日に買ってきていた花の苗を玄関に置いていたら、朝一番で見つけた*おはなさん*が、すぐにでも植えたい気分になっちゃって、晴れ間のチャンスをうかがっていました。

ずいぶんと強い雨が降っていて、強い風だって吹いていて、たいていの人なら無理な状況だ…って分かるくらいの荒れたお天気です。

もしも濡れてしまったら、風邪をひいてしまいそうなほどに肌寒いのに、それでも*おはなさん*は外に出ていこうとしているんです。

”今日植えたら、雨に打たれて弱っちゃうよ…”って、小さい苗からの目線でやんわり説得をして、何とか諦めてもらおうとするのだけれど、どうしても植えたくて仕方ないみたいです。

「植えさせないんだったら、もう、買って来ないで!!」

何度も繰り返されるやり取りに、*おはなさん*もとうとう我慢の限界が来ちゃって、我が家の中でも、この上ないほどに、荒れ模様の空気が漂っていたのでした。


~ナンダカンダで、毎日がドタバタ中~ そんな*おはなさん*と孫を、応援していただけたら、嬉しいです!