見出し画像

7月を振り返りまして

8月になって、もう早1週間強が経ってしまいました。がびーん。7月ブログで沢山書きたいことあったんだけど、7月の体調不良が多かったし、不調までいかなくても、とにかく食べれない、飲めない、体がまさに、鉛のようって時も多くて、ブログなんか全然かけなかった😭
座ってられないから、横になる。はたからみたら、いくら病人といえど、こんなにずっと寝てたら、怠け者に見えるのかな‥
いつも吐いてるわけじゃないし、熱があるわけでもないのに、寝てばっかりで‥怠け者に見えるだろうなぁと本気で思う時がある。
それが結構自分的に、”やべぇなぁ自分”って感覚で、やっぱり具合が少しでもよい状態なら、身体のためにも、体を起こしてあげないとって気持ちもあるから、洗濯畳んだりとか、すこし掃除するとかやってみようって思ってる。いままでは、そんな時、変な”意地”が働くときもあって、腰を曲げながら、掃除機して、洗濯ほして、ご飯もつくってってやってた。んで勿論体調がすごぶる悪くなって、3日寝込む。みたいな失敗を何度もしてしまってた。んで、結局家族に迷惑をかけることになる。ばか、わたし

だから、そんなあほみたいな”意地”を捨てて、万全でない時は休ませてもらうことにした。そう自分の中で、ちゃんと決定事項みたいに決めた。
ただ、少し体調がよいときは、座りながらできる洗濯たたみとか、歯磨きいきながら、ついでに洗面のとこの水回り掃除とかやれることをやろうっていう風にして、ちゃんと調整しながら。。そういうふうに、やっと、ほんとにやっと調整が出来るようになってきた。
それでも、洗濯をたたみはじめたら、あーまじもう無理。って時もあるから、ハンガーから洗濯をすべておろした状態でそのまま放置してしまうこともあるけど、それでもヨシとすることに決めた。

それが今の私の生活スタイルなんだと思って、わりきる。そんな私のやり方にいやな顔もせず、協力してくれる家族に感謝してます

ってことで7月にかけなかったこと、そして7月の出来事で、みんなにシェアしたい事もあったので、書こかね👍

最初に書いた通り、7月は割としんどい日が多かった💦 ブログのつぶやきや、SNSでも しんどいのじゃーて何回か書いたと思う🙇‍♀️ 

そんな中で、ほんとに嬉しくて私のパワーになる様な事は沢山あって、またしても私は周りの方に何度も助けてもらいました😭❤️

わたしがブログとかSNSでしんどいしんどい書いてるのを見てくれてる、私の心友のお姉ちゃまが、ゼリーとかをね、家族に渡してくれて😭もうどんだけ優しいの😭🥺❤️後日、起き上がれるようになった時に、心友のお姉ちゃまが働くお店に寄ったんですよっ、お礼しなきゃって思って。そしたら、私の背中すりすりしながら

「もう大丈夫なの〜??具合悪いのに、こっちからなんだりしても迷惑かなって思ったんだけど、でも何もせずにはいられなくって💦ご飯食べれてるの?ゼリーとかだと大丈夫だったかな💦桃のゼリー入れたんだけど、桃の香りってねリラックス効果があるみたいでね、ちょっとでも休んで欲しいと思って入れたよぉ〜」

もうその背中すりすりが嬉しすぎて🥺❤️←
それをきっかけに家でも桃の香りのお茶飲んだりするようになりました🤤きっと最近調子よいのも、桃パワーとお姉ちゃまの優しさパワーだぁ🥺💕ほんとうのお姉ちゃんみたいに大好きすぎて🥺❤️ 

それから岩手のお友達から、動画が届きまして‥岩手の、さんさ祭り!知ってる人も知らない人もいるだろうけど(知らない方は、ゆんちゅんぶで見てみてね💕). 友達と先輩2人は、もう、さんさプロ級で、(私なんか初日練習でクビなった。爆)そんな豪華3名様がね、さんさ動画を撮ってくれて…私知らなかったんだけど、さんさの掛け声ってちゃんと意味があって、ハラハラハラセ~で厄を払って、サッコラ~で福を呼ぶんだってよっ!👀
その願いを込めて送らせてもらいました!って。嬉しい🥺ほんとなんか私って幸せ者すぎやろが、こんにゃろー。
今年は、世の中夏のお祭りはどこも中止だろうけど、来年、また岩手のさんさを身にいきたいな、そして、こうやって友達や先輩が言ってくれた言葉を思い出しながら、夏を迎えたいな!

そーして、すごーく嬉しかったのが、もう一個😊前に、わたしの心友がマライアさんのHeroを歌ってくれたけど、おそらくそれを聞いた私の姪っ子が、Heroをピアノ練習して動画プレゼントしてくれた😊

姪っ子は、6月に20歳になりました。すごく、優しくて、人想いで。オーストラリア🇦🇺に住んでる。私が癌だって分かった時に、彼女はろうそくを灯して、その意味を教えてくれたんだけど、
病気になったりした人がいたら、そうやってろうそくを灯し続けるんだって。ろうそくが最後まで燃えたらまた次のろうそくに変える‥そうやって、病気が治るまで続けるらしい。日本の千羽鶴のようだよね、その人の健康を願っておまじないのようにやる。私にとってその子は本当に大切で、姪っ子というよりは、友達感覚のような。今は、すぐには会えないけど、また必ず会いたい😊

7月は体調不良も続いたけど8月は体調まずまず👍ませ子も絶好調すぎるくらい元気です😁💕

今日は家づくりの為に、ある工務店の説明会へ。🥺💕少しずつだけど進めてます🤗いつも皆さんありがとうございます😁

次のブログは、ちょっと7月に起きた私の心境の変化について、書きたいです(っていうか一生書いてるけど、まとめれないだけ。😅)

ひさびさになってしまいましたが、スキボタン、そしてフォローがまだの方はフォローもよかったらお願いします😊💕まだまだ沢山の方にブログを読んで頂きたいと思ってます🙆‍♀️

今日もブログを読んで頂き、ありがとうございました🙂❤️

私の夢は生きている間に、ませ子にかわいい、素敵な家を建ててあげる事。サポート頂いたものは、1円、10円も無駄にせず家づくりのために貯金させて頂きます🙂