見出し画像

自己紹介


︎ ▶︎ 追記(2024/03/02)
凄くプライベートな部分は有料設定にしてみました。

● 私のNOTEの使い方

始めた理由と目標

単純にただなんとなくやってみようかな。思ったので、理由と目標は正直後付けです!

・昔からブログを書いてみたいと思っていた
・Websiteを作る前の執筆の練習をしてみたい
・自分の頭の中の整理とアウトプット
・同じ通訳案内士を目指す人と繋がりたい
・いずれガイドコミュニティを作りたい
・通訳案内士の国家資格に合格するためのモチベーション維持の為
・これから日本を紹介したい/日本を学び直したいという人の役に立つ為
・あとは自分の頭の中にあることやIphoneメモに残している1000件以上のノートが誰かの何かになればいいと思う。

正直、確定申告準備しないとだし、絶賛繁忙期だし、なぜ今新しくNOTEを始めようという決心をしたの自分でもわからない。(毎日連続投稿でバッジが貰えるらしいから毎日投稿したいという気持ちで駆り立てられている現状です...)

書いていきたいこと

日本のことも何も知らなかった私が立派な通訳案内士になるまでの勉強や経験や思ったことなどを書いていきたいと思っています✍️そのほかは、ライブ配信、旅の記録、洋楽和訳、語学勉強方法など自分の趣味に関してや自分が得意とすること、好きなことをまとめていけたらと思っています。

こういうふうに文字を書くことに挑戦するのは初めてなので、誤字脱字も多く読みにくい点もあるかもしれませんが(>_<)私の趣味に共通点がある方、単純に興味を持ってくれた方はぜひ私のことをフォローして各記事に、いいね!コメント!シェア!してくれると励みになります。

これから執筆していくものは基本的には、完全無料で閲覧していただけます!まだライターというほど書くことには慣れていませんが、NOTEをアプリではなくWebページから見るとコーヒー☕️💭あげる感覚で各ライターさんをサポートもできます!各記事のページ下部分にサポート画面があります。今なら、はじめてのサポーターになれるかもしれません(*゚▽゚)ノ←嬉しい

● 自分のこと

自己紹介

福岡県出身、福岡県在住。3月16日生まれ。A型。高校を卒業後、フィリピンやカナダでの語学留学をしてドイツの5つ星ホテルでワーキングホリデー。その後スイスのローザンヌ大学(Ecole Hôteliere de Lausanne)に入学し経営学を勉強した後、2019年12月卒業し帰国。現在は17LIVE直属のライバーとして毎日配信する傍ら、富裕層向け旅行会社勤務しながらノンライセンス日英通訳ガイドをしています。
※2018年より無資格でも有償で外国語ガイドができるようになりましが、国家資格である全国通訳案内士の資格を持たない者は、通訳ガイドとして名乗ってはいけないのがルールです。そのため自分自身を通訳アテンドと名乗っていましたが"アテンド"という言葉のイメージがあまり良くないのでノンライセンス通訳ガイドと表記しています。

言語

  1. 日本語:ネイティブ

  2. 英語:ビシネスレベル

  3. ドイツ語:日常会話レベル

  4. 中国語:初心者レベル (Duolingo勉強中)

  5. 韓国語:勉強始めようかと迷っている

趣味

ライブ配信、音楽、アニメ、カラオケ、ホテルステイ、旅行、乗馬、流鏑馬、筋トレ、読書、料理
最近日本文化を学ぶべく茶道教室に通っています。時々付き合い程度にゴルフします。年に1回はダイビングしたい。今年はスノボもしてみたい。

留学経験

フィリピン、セブ島にて初の英語語学留学(約2ヶ月)
カナダ、バンクーバー英語語学留学(約3ヶ月)
ドイツ短期滞在ワーホリ(約6ヶ月)
スイス就学/インターン(約3年)
ベトナム、ハノイでホテルインターン(約3ヶ月)
今まで行った国の数は20カ国以上。
初めての1人海外はアメリカのオハイオ州、クリーブランドでした(笑)

●今年頑張りたいこと

毎日Note発信を継続していきたい。(なんか継続するとバッジが貰えるらしい)
そしてTOEIC900点以上、歴史検定、京都検定、旅行業務取扱管理者、通訳案内士試験にチャレンジすることです!ヨガライセンスも欲しいな…..資格お化けになりそうです👻

もし少しでも興味を持ってくれた方、同じ趣味や目標のある方、ぜひフォローしてみてくれると嬉しいです。

🔽そしてこのパートは凄くプラベイベートな内容だったので、有料コンテンツにしました。とっても気になる方だけみてみてください(笑)
※購入されたら以下のコンテンツは半永久で閲覧できます。追加編集の予定有。

ここから先は

2,268字

¥ 500

もしこの記事が役に立った!気に入った!という方は、こちらからサポートしていただけると嬉しいです。今後執筆を続けていく励みになります。