見出し画像

2024年1月

もう2024年の1/12が終わってしまった。
早かったな。同じような形で今年が終わって、歳を取って、それなりに人生が変わって、終わっていくのだろうと思う。それに対して哀しさを感じる事もあれば、嬉しさを感じる事もある。

年越しをした辺りから、これからはその月毎に日記でも書こうかと思い立ちました。今年は環境に変化が訪れすぎる予定だし、その時の気持ちを整理できたら、きっと私にとって良いものになると思うので。

というわけで始めます。
2024年1月です、初回です。よろしくお願いします。


私は大学4年生なので、1月はとても忙しかった。
卒業論文を執筆し、提出し、発表会に向けて資料を作成し、発表した。出来はどうだったかと聞かれたら、まあそれなりに。

教授からは「とても素晴らしかったよ」とお声をいただくことができたし、周りの学生の発表を聞いていても、私はしっかり研究をした方だと感じた。なんと言うか、結局結論が上手く導かれていなかったり、質疑応答に詰まっていたり、教授が「自由研究みたいな発表が多い」って言っていたことに納得してしまうような発表があったので、それと比較したらよく出来た研究が出来たと思う。同じ学生という立場なのに、そんなこと言ったらダメだろと言われる気もするけれど、それくらいの自負はある。だから、それなりに。

これで私の大学生活が終わりかと考えると、少し哀しい。後悔はあったかなと回顧してみるけれど、ありすぎる。コロナ禍で最初の1年は丸々と潰れ、2年目は少しずつ大学に通い始めるも、本来の生活は無く、3年目は彼女が出来た影響もあって友達と付き合う時間が減った。別に彼女のせいだとは言っていないけれど、間違った判断だったと本気で感じる。お互い友達が少ない人柄だったというのもある。そして4年目は就活に追われ、卒業論文に追われ、やっと終わったと思ったら、その彼女に「元」という頭語が付いた。全く、呆れた話である。その女性に関する記憶を辿るつもりはないけれど、大学生活に対して、後悔が大きいことは確かである。

もっと何かに挑戦すれば良かった、もっと友達を大切にすれば良かった、早くバイトを始めれば良かった、もう少しお金を貯めるべきだった、もっといろんな場所へ足を運べば良かった、彼女に対する行動を客観視できていれば良かった、などなど。

これから社会人になり、自由な時間と銀行残高が反比例していき、更に後悔を実感していくのだろうと思うと、少し憂鬱だ。ただ、社会人になってからも頑張っていこうと思えている。これもまた、それなりにね。


そんなこんなで忙しい波が過ぎ、1月はたくさん人に会った。
中学時代に仲の良かったグループ、アルバイトの同期、また別のアルバイトの人たち、小学校と中学校合わせて8/9回クラスが一緒だった友人、大学時代に仲良くしてもらった友人、ずっと一緒に飲んでみたかった友人、高校時代に一緒に受験勉強を頑張った友人、私の就職活動の転機となる圧迫面接の練習をしてくれた友人らと、ご飯に行った。

今改めて誰と出掛けたかを振り返ってみたけれど、多過ぎて引いた。
私は決してアクティブな性格ではない。友達とご飯に行ってくると母に伝えれば「行くのか!?」と驚かれるし、久々に友人と会えば「よく来たね〜」と褒めてもらえる。褒めてもらったつもりになっている。それくらいにインドアというか、フットワークが重い。

…のは、これまでにするつもり。要は、今年から少しずつフッ軽に近づけていけたら良いなと思う。
というのも、久々にみんなに会ったら、楽し過ぎた。時間が経たないで欲しいとも思ったし、みんなに帰らないで欲しいとも思った。あまり人の家に泊まるのは好きではないけれど、まあ泊まってもいいかと思う日もあった。なんでこの人は地元を離れて東京に出てしまうのだろうと疑問を抱く日もあったし、みんなを追いかけたくなった。
誰かとずっと一緒に居て1人の時間がなくなることは好きではないけれど、お酒を飲んだり、カラオケでくだらない歌を歌ったり、終電で帰るのかオールをするかを悩んでいる時間も、結構好きだった。なんで今まで気づかなかったんだろう、勿体ないな。

1人でいるのは好きだし、1人でカフェとかラーメンとか温泉に行くのは好きだけど、これからは少しずつ誰かといることの楽しさを見出したいな。
私と似たような性格の友人と飲んだ時に、その人の親が「本当はみんなともっと早く友達で居たかったって言いなさいよ!」ってLINEしてきていて、割と同じ気持ちだったりするのかもしれない。はい、気持ちの整理。


あ、初めて自分でお金を使ってマーケティング講座を受けた。大学が主催しているとか、マルチっぽいとかそういうのではなくて、普段からよく観ているYoutubeの人のやつ。いや、もしかしたらこれもマルチの部類に入るのかもしれないとは、少し思うけど。

有料の情報教材的なものはこれまで警戒していたから、今回が初めてなのだけど、勉強にはなった。これを自分の身にできるかとか、仕事で役に立つかとかは分からないけど、考え方はマーケティングに留まるものではないのでは、と期待している。期待は自分にするものだけど、期待している。


これくらいかな、忙しかったよ、1月。
でも、楽しかった。

さて、2月ももう6日が経過しているけど、どんな月になるのかな。
楽しいといいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?