マガジンのカバー画像

Phase1: 導入編(ジャッジしない、赦しの方法など)

7
次元シフト、アセンションや霊性進化、さらには環境破壊や日常の悩み解消、さらには難解なACIMやヌースロジーの補助的内容としてもお役立てください。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

第一のワーク「ジャッジしない」

まず職場や電車のなか、道で通りすがりに出合う他者を見る時に確かめてみてください。 ある他…

「ジャッジ」を回避するためのテクニック①

まず出先などで合う素性を知らない相手で訓練しやすいテクニックとして、表情や仕草、風貌など…

「ジャッジ」を回避するためのテクニック②

①の「漫画吹き出し法」でも、どうしてもその相手の見た目やネガティブな目つきなどから、判断…

「ジャッジしない」の補足②

肉体が先ではなく、そもそもが実存、霊があって物質、肉体がある。 言い換えれば精神が物質的…

「ジャッジする」がとにかく良くない事である更なる説明

ジャッジすることが、量子レベルで世界を悪化させている説明をしてきたが、逆の立場になって考…

やっておいた方がいい「下準備」

この辺りで、何の話しなのか分かりづらいという方のためにというか、むしろあんた何言ってのレ…