見出し画像

一週間の日記 2016年10月24日より10月30日


10月24日(月)

▼朝食。ちょっと寒くなったので、温かいスープ。

◇子ども調査研究所の近藤純夫さんが来て、調査の打ち合わせ。子どものついてのかなり面白い調査をやっているので、結果が楽しみ。

▼昼飯は、バイトの吉池くんがまだ行ったことのないうどん屋「さぬきや」に連れていく。うどんのカルボナーラ風と明太ご飯のセット。

◇五反田のガイアックスに行く、上田社長と面会。上田さんはインターネット初期から、ネット・コミュニティのサポートを行ってきた。会うのは10年ぶりだけど、時代に対する触覚はいつも素晴らしい。今年のはじめに、シェアリングエコノミー協会を立ち上げて、シェアエコの領域についても、着実に進めている。今後の協力をお願いする。

▼夕食。シュウマイ、クリーム煮、イワシ刺し身、キンピラ。

10月25日(火)

▼朝飯。ドリンクは、リンゴ酢を炭酸で割ったものを飲んでから紅茶。

◇日本橋のリーフラスに行き、関係者と、NPOについてもろもろ相談を受ける。リーフラスは来月、恵比寿の方に移転するようだ。デメ研から近くなって行きやすくなる。

◇事務所に、SEEDx地域未来塾(所沢ノード)の藤倉くんが来社。所沢に素晴らしい施設が出来たので、活用法を考えたい。

◇夕方、山崎春美が来社。延々とおしゃべり。春美とは、70年代カルチャーについて、いろいろとやりたいと思ってる。彼は、70年代ロッキングオンの読者。その頃から面識がある。

10月26日(水)

▼珍しく、朝のたっぷり野菜の雑煮。

◇亀田くんと打ち合わせ。地域活性と、参加型メディア協会の進め方について。

▼夕食。本日は僕が料理当番。親子丼。水菜のサラダ。キュウリ竹輪、シジミの味噌汁。

10月27日(木)

▼朝飯。僕の料理とカミさんの料理では、まず見た目が違うな。

◇阿佐ヶ谷アニメストリートに行き、鴨志田くんと打ち合わせ。アサストは久しぶりに行ったが、店がなくなったり、新しい店が出来ていたりした。ソニーデジタルの福田さんが、VRのギャラリー・ショールームを作ったり、スタジオハードの高橋くんの店も出来てた。なんだか、旧知の仲間たちが集まってきた。

◇夕方から某所の定例会議。

10月28日(金)

▼朝飯

◇午前中、東京駅のスタバで、未来学会の和田事務局長と打ち合わせ。来年のはじめに、橘川が仕切る学会を実施する。東京駅は、駅自体が巨大なショッピングセンター。駅弁屋を見てきたが、駅弁は旅行の中で食べるから楽しいので、普通の弁当としてみたら、値段の割に内容がよいとは思えない。

◇神保町の向かい、硬派経済ジャーナリストの磯山友幸さんの事務所を訪問。マネージャーの菊地くんも同行。磯山さんに、うなぎをごちそうになる。うまいうなぎだった。こちらの、もろもろの動きを説明して、協力を仰ぐ。しかし、いろいろなジャーナリストと付き合ってきたが、長く付き合うのは日経新聞社系の人ばかりだな。他の新聞社は組織的な取材仕事だが、日経は、個別企業との付き合いをするので、個人としての力量が問われる。リクルートも同じように、組織的な力よりも、個人の営業能力が育ちやすい環境なのだと思う。なので、日経とリクルート上がりの人と、個人的な付き合いが続く(笑)

▼夕飯。サワラの西京焼き。あんかけ豆腐、エビと三つ葉の天ぷら。

10月29日(土)

▼朝飯

◇明日はハロウィンだが、ハロウィンの文化は僕が学生時代はほとんどなかったので、外人が電車の中で変な服装をしているのを見かけたぐらいだ。それがいつの間にか、渋谷文化になってる(笑)。この時期、日本中の都市でみかけるようになった。顔をしかめる人も多いが、海外の文化を、日本人は勝手に楽しんで導入しちゃうところが、好きだ。なぜ好きかは「やきそばパンの逆襲」(河出書房新社)を読んでください。

◇ハロウィンに向けて「ピコ太郎」のファッションをドンキホーテが売り出すそうだ。ピコ太郎は欅坂46とも共演して、素晴らしい。日本の家電メーカーや自動車メーカーは、ピコ太郎に学ぶべきだ。ほんまか(笑)

▼昼飯。きのこそば。「がんずり」を入れて食べる。

◇本日は、娘夫婦が遊びに来て、夕食。娘のリクエストを聞いたら、豪華夕食になった。

▼はらこメシ。

10月30日(日)

10年かかった「ロッキング・オンの時代」(晶文社)がようやく出せる。やれやれ。

詳細は、こちらを。

▼昼飯

▼夕飯。サンマ、鳥手羽と大根の煮つけ。


ここから先は

0字

¥ 100

橘川幸夫の無料・毎日配信メルマガやってます。https://note.com/metakit/n/n2678a57161c4