見出し画像

MMR2000~2200帯の相手パーティを7つ紹介【原資回収期間も調べました】

こんにちは。今さらアクシーにどハマりして現在MMR2200くらいでウロウロしてるメタカーズです。
今回、相手チームを勝手に紹介していきますので、これからアクシーを買おうと思ってる方は是非参考にしちゃってください!

好評だったら第2弾も作成しますので、いいねだったりツイッターでシェアしてくれたら嬉しいです!

ちなみに

MMR2000以上まで行けば1か月で22,950円稼ぐことができます。(SLP=3円で計算)
〇アリーナ:18SLP×10勝=180SLP
〇デイリー&アドベンチャー:75SLP
合計(30日):255SLP×30日=7650SLP

6万円でパーティを組めれば3ヶ月で回収できることになりますね。
では見てきましょう!

1つ目:プラント・ダスト・メカ

価格:0.053ETH+0.038ETH+0.041ETH=56,760円
MMR:2160
1日平均取得SLP:167

プラント
ダスク
メカ

ダスクターミネータは中衛なんですね〜!
原資回収は3ヶ月です。

2つ目:プラント・バグ・ダスク

価格:0.049ETH+0.065ETH+0.05ETH=70,520円
MMR:2017
1日平均取得SLP:220

プラント
バグ
ダスク

ディスカードバグが使ってて楽しそう!!
pincerとParasiteで手札を捨てまくり、scarabが相手の回復を阻止!
もっと高MMR狙えそうなパーティですね。

ただやっぱりお値段は高くて、原資回収は4ヶ月です。

3つ目:プラント・アクア・プラント

価格:0.038ETH+0.051ETH+0.043ETH=56,760円
MMR:2016
1日平均取得SLP:215

プラント
アクア
プラント

cactusプラントのSpeedは31が絶対です!(最後に行動すると攻撃力がUPするから)
あとSpeed高いアクシーのScarabは強い!

4つ目:プラント・ビースト・バード

価格:0.031ETH+0.036ETH+0.04ETH=46,010円
MMR:2175
1日平均取得SLP:217

プラント
ビースト
バード

プラントもビーストもほぼテンプレですが、バードがあんまり見ない組み合わせですかね?〜僕もあんまり使ったことないです!
原資回収3か月。

5つ目:プラント・プラント・ビースト

価格:0.035ETH+0.042ETH+0.034ETH=47,730円
MMR:2081
1日平均取得SLP:217

プラント
プラント
ビースト

Rose Budプラントは後衛にいた方が力を発揮できるような気がします(というか個人的に相手にしたくないです)が、前衛でも普通に強いです。
ダブルプラント、ほんと多いですね〜。
こちらも原資回収3か月。

6つ目:プラント・プラント・ビースト

価格:0.033ETH+0.042ETH+0.052ETH=54,610円
MMR:2077
1日平均取得SLP:201

プラント
プラント
ビースト

ビーストがちょっと高いですが、その分相手のエナジーを破壊したり奪ったりできるので、相手を急かして攻撃させたところをプラントのPumpkinで受け止めるのが勝利パターンですね。
原資回収3か月。

7つ目:アクア・アクア・プラント

価格:0.033ETH+0.022ETH+0.042ETH=41,710円
MMR:2115
1日平均取得SLP:222

アクア
アクア

なんと・・・原資回収2か月!
中衛アクアがめっちゃ安いです。
Spongeの使い方が勝利のポイントですね!

最後に

全体的にプラントが多い(強い)印象がありますね。
かなり安くパーティを揃えられるので、今アクシーを始める人が羨ましいです。w
僕だったら2つ目、3つ目、6つ目のパーティを使いたいかな〜。ディスカートパーティは高いけど!

僕は現在102名のスカラーを雇っています。
その中で、効率よく原資回収できるパーティを以下の記事でまとめています。

ぜひ本記事と一緒にご覧ください!

シーズン19ももう少しで終わってしまうので、次のシーズンを見据えたアクシー選びが必要になってきますが、実際何がナーフされるかはわかりません。
ほどよい強さのアクシーを選ぶのがポイントです!笑

それでは皆さん、よいアクシーライフを!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?