見出し画像

【アクシー】強いAxieのパーティを真似してMarketPlaceで探す方法

アクシーを始めたばかりの頃って、このAxieは強いのか弱いのか、とか全然わかりませんよね。
どんなパーティにすればいいのか困ってると思います。

そんなあなた(当時の自分に問いかけてるw)は強い人のパーティを真似するのが無難です。

①「え、強い人のパーティってどうやって調べるの?」
②「どうやって真似したパーティを買いそろえるの(検索するの)?」

こういった疑問が出てくると思うので、これらをサポートする記事を書いていこうと思います。

ちなみに僕はスカラーを94人雇ってて、そのなかで高レートのパーティを公開してるので、今回の方法を使ってバンバンパクってもらって構いません。

強いアクシーを探す

AxieZoneというサイトでランカーたちのアクシーを調べることができます。

スクリーンショット 2021-11-21 160324▲AxieZone

右下にあたりにあるLeaderboardにいきます(トップページにあります&ヘッダーからも飛べます)。

スクリーンショット 2021-11-21 155106▲「Leaderboard」をクリック

するとSeason19のトップランカーたちの名前がずらりと並んだランキングが出てきます。
(なんと1位が日本人のデーヒーさん!!デーヒーさんはYouTubeもやっててとても参考になるので見た方がいいですよ!)

スクリーンショット 2021-11-21 155146▲アクシーも強いし、そもそもみんな技術がレベチ

本記事では2位のSushiさんのアクシーを見ていきます。
名前の「Sushi」の部分をクリックします。

スクリーンショット 2021-11-21 155213▲SushiさんのAxie

するとSushiさんが最後に使ったパーティとよく使ってるパーティが出てきます。この場合どっちも同じですね。

これでまずは

①「え、強い人のパーティってどうやって調べるの?」

については解決ですね。

(・・・と思ったんですけど、どうやらAxieZoneのパーティはSeason19が反映されていないことが発覚しました・・・!なので参考程度にしてくださいね。そのうち反映されると思うので待ちましょう~。)

あとはアクシーのIDさえわかればAxieZoneのFinderからFiltterでID検索できます!

スクリーンショット 2021-11-22 041848

スクリーンショット 2021-11-22 041903

なのでツイッターなどで強いアクシーのIDを発見したらこれから紹介する方法で相場を調べることができます。
(ここからがメインの話です。)

同じアクシーを買う方法

では次にこれと同じアクシーの調べ方/買い方について話を進めます。

スクリーンショット 2021-11-22 040739

一番左の頭に卵があるアクシーをクリックします。

スクリーンショット 2021-11-21 155254▲Marketに移動

AxieInfinity 公式のMarketPlaceに移動して実際に購入するページに行くことができました。
・・・ですがここですぐ買っちゃダメです。

これと同じアクシーを検索して購入します。

検索するポイントは3つ

同じアクシーを買うために検索するポイントは3つあります。

①Classの指定
②Partsの指定
③Statsの指定

まずはClassです。今回はBirdです。

スクリーンショット 2021-11-21 155302

次にステータスです。

スクリーンショット 2021-11-21 155313

まったく同じものを選びます。
例えばSPEEDが1少ないとそれだけで勝てる勝負が勝てなくなったりします。
(それほど影響するということです。)

最後にカードです。

スクリーンショット 2021-11-21 155330

(耳・目パーツはステータスが一緒であれば何でもいいです。)

これらを意識して検索していきます。

①Classの指定

スクリーンショット 2021-11-21 155400

まずはサイト左上の「Marketplace」をクリックします。

スクリーンショット 2021-11-21 155437

するとアクシーを検索(フィルター)できるところが左側に出てくるので、ここでアクシーを絞っていきます。

Birdにチェックを入れます。

スクリーンショット 2021-11-21 155450▲Birdに☑チェック

②Partsの指定

次にPartsの選択に移ります。

スクリーンショット 2021-11-21 155510▲Partsをクリック

検索欄にカードの名前を入れていきます。

スクリーンショット 2021-11-21 155330

改めてカードを見てみると、1つのカードにつき2つの名前(?)がありますね。どっちをいれてもいいんですが、注意点があったりします。

まずはHAREをいれてみます。

スクリーンショット 2021-11-21 155648

単語を打っていくと、すぐ下に候補が出てくるので「Enter」を押してやると選択することができます。
この調子で入れていくんですが、注意してほしいのが、例えば「Little Owl」を入れた時に2つ出てくることがあります。

スクリーンショット-2021-11-21-155510-3▲「Little Owl」が2つある!?

この場合、カードの名前をよく見てDarkSwoopの方を選ぶ必要があります。

ちなみに「Nut Cracker」なんかは3つも出てくるんで間違えないようにしてくださいね。

スクリーンショット-2021-11-21-155510-4▲自分が求めてるNut Crackerを選択しましょう。

スクリーンショット 2021-11-21 162655

そうこうしているうちに全部技を選択し終わったので、次に移ります。

③Statsの指定

スクリーンショット 2021-11-21 155839▲Statsをクリック

最後「Stats」でステータスを指定していきます。

スクリーンショット 2021-11-21 155313

先ほども見ましたがこちらの27-59-35-43に設定します。

スクリーンショット 2021-11-21 155934

これでOKです。(3つ設定すれば残り一個は必然的に絞られるのでここまでやる必要はないのですけどね。)

すると・・・

スクリーンショット 2021-11-21 160004

じゃじゃーん!目的のアクシーがこんなにたくさん出てきました。

僕はいつも安いやつから順番に新規タブで出しまくるんですけど、なぜそうするかというと、一番安い左上のアクシーとかはすでに売り切れてるのに残像として残ってることがあるんですよね。(むしろいつも)

スクリーンショット 2021-11-21 160030▲売り切れてるけどマーケットには残ってる

今回の最安値は0.118ETHでした!

スクリーンショット 2021-11-21 160046

ブリードカウントについて

これにて強いアクシーを買う方法は終わりなんですけど、ブリードカウントは見た方がいいか、という話をします。

スクリーンショット 2021-11-21 160059▲CLASSの横にBREED COUNT

とにかくアリーナやアドベンチャーで使う用で、ブリードをする予定がないなら、全く気にしなくていいです。
(遺伝子についても気にしなくていいと思います。)

最後に

「強いアクシーは自分で調べることができる」ということと、「MarketPlaceでの検索方法」を説明してきました。
実際にやってみれば具合がわかると思います。

「このアクシー買わない?」とぼったくられそうになることもあるので、そんな時は一旦マーケットで検索してみて相場を確認しましょうね!

最後にまとめです。

1.AxieZoneで強いアクシー(パーティ)を探す。
2.Marketplaceで検索する(Class/Parts/Statsの入力)
3.購入する

以上のことをやれば、ある程度はアリーナで勝てるパーティを手に入れることができます!

僕のスカラーたちのパーティも参考にしていただければ幸いです!

ありがとうの気持ちを込めて39(サンキュー)SLP投げて頂いたら嬉しいデス。

ronin:85d5b9d979119a08cc01667f665c56a21ea6358e

それでは以上です!健闘を祈ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?