しんべえ

レザークラフトについての備忘録、日記のようにつけています。三日坊主です。

しんべえ

レザークラフトについての備忘録、日記のようにつけています。三日坊主です。

最近の記事

革教室で学んだこと1

自分用メモ 目打ちの本目と間隔の関係 メーカー、国によって違うから注意。 11本目が3ミリ間隔に近くなる。 型紙の切り方 線に合わせてカッターの刃を当てる、そこの刃に定規を合わせてそこから微調整。そしたらドンピシャ。 弧の部分は複数回に分けて切り、微調整はヤスリで優しくけずる。バリもとる。

    • コバワックスを使ったコバ磨き2

      コバを整える、適当に240~1200の間ぐらいで程よい感じに。 1500ぐらいの番手を最後にかけた後にメモリ真ん中(目安)ぐらいのコテでコバワックスを塗り込む。往復何度もしてるとテカテカのワックスが見えなくなる。(浸透した?) そしたらメガネ拭きに靴磨き液を2滴つけて優しく磨く(優しくしないとガサガサした感じになった。) そしたらピカピカ感が出る。 すべすべ感重視なら最後に2000番をかけてトコノール的なので磨くと触り心地最高になる。 何度塗り込んでも昭南多脂ベンズはワック

      • パスケースver2

        パスケース2つ目 前回と変えた所 革の部位、前より締まってる感じのハリのある部分にした。 革を貼ってから切り出したことにより断面が綺麗になった。 コバ磨きのワックス後に靴磨き用の水を使用した。 反省点 ベースになる裁断が甘かった。ディバイダーの線が曲がっていた。 縫い代を3mmで取っていたが、そのせいでコバがボコボコしてしまった。次は3.5か4mmでとる、型紙も少し大きくする。 コバをワックス処理したがバキバキに割れた。多分盛りすぎ。 他は前回より綺麗になった。 完成

        • +2

          パスケース2

        革教室で学んだこと1

          パスケース練習1号

          ルーシーさんのデカロゴパスケースをモリモリに参考にして作製、クオリティアップしたい。 4mm穴 菱ギリ ビニモmbt#5 コバは磨いたあとにワックス→コバトコ&五助屋さんのを使用。 何回も何回も磨いたけどダメ、張り合わせでガタついてる。革自体も変えたらいいかも?練習用だからまだ同じの使う予定。

          パスケース練習1号

          コバワックスを使ったコバ磨き

          コバをヤスリ300番手前後をかけて水で磨く。 コバワックスを塗りこむ。付けすぎて白くなった部分は軽く削って落としてしまう。 何度もコテを往復させて塗り込んでいく。 その後トコノール的なのを使って磨く。 そこから2000番手のヤスリをかけてもう一度トコノール トゥルトゥルの完成。 ワックス後のトコノールはいらないかも?また試す!

          コバワックスを使ったコバ磨き