見出し画像

知的財産

知的財産、特許やら実用新案やら、商標などです。

ボクサーパンツで起業して、一番最初に考えたのが、特許関係が欲しいなという点です。

なにせ、まったく知名度のない会社で、まったく知名度のない商品を販売する。

一般的に、販売店は、大手さんとかも多いわけで、商品にいろいろと武装したかったワケです。

いわば、攻めのために、権利が欲しかった。

そして、実際、権利を取るために、専門家である弁理士さんに相談したのですが、
どうにも、話がかみ合いません。

話の根底を探ると、

弁理士さんは、製品や企業を模倣から「守る」ために、知恵を出す。
私は、販売店を探す、「攻める」ために考える。

ここがかみ合いません。

私が作った製品は一時的にさまざまなメディアで取り上げられたので、パクリが出ました。
知的財産の権利を取っていたにもかかわらず。。。

ヨソの国からパクられることは、想定していました。(当然、ありました。。。)

しかし、某巨大メーカーW社に製品をパクられたときは(名前までほぼ同じ)、逆に誇らしさすらありました(苦笑)。

東京では、無料相談もありますので、そういった件はご相談されるといいかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?