飯谷酒美

重度身体障害児と共に歩む人生。ここでは、そんな人生の中で感じたことやボヤキなんかを残し…

飯谷酒美

重度身体障害児と共に歩む人生。ここでは、そんな人生の中で感じたことやボヤキなんかを残していきたいと思います。 Twitterでは基本的に飯と酒が主です!

最近の記事

感情の整理と向き合い方。

私の子供は、とてつもなく繊細である。 些細なことで体調は良くも悪くも変化する。 これは、重心の子供を育てている人達の共通の悩みだと勝手に思っている。 だから私は、子供の体調が安定するように注意を払っているし、生活リズムは癖付けして崩さないようにしている。 これは、この子が生まれてからずっと続けているし、小学生になってからは、なおさら気を使うようにしている。 子供が元気に登校できるように。 少しでもお友達と過ごせるように。 そう願いながら、その気遣いや配慮は "日常の

    • 自己紹介とある休日の出来事と、車椅子利用者エレベーター乗れない問題について。

      タイトル長いなぁ…… かと言って記事分けるのもなぁ…… あっ。Twitterからわざわざ飛んできてくれた方、ありがとうございます。 そして、それ以外の初めましての方…。 初めまして。 飯谷酒美と申します。 美味しいご飯とお酒を飲むことが大好きな人間です。好きというより、娘が寝たあとの自分へのご褒美ですね。 Twitterではのんきな投稿の多い私。 そんな私…と言うか、娘の紹介を軽く。 私は、重度身体障害児の小学生を育てるシングルマザーです。 障害の内容は、肢体不自由

    感情の整理と向き合い方。

    • 自己紹介とある休日の出来事と、車椅子利用者エレベーター乗れない問題について。