見出し画像

メシ部!ずっと行ってみたかった😊サクッと退社で魚カレー🇧🇩サルシーナハラルフーズ

2021/3/7(月) 今年最初のじょい活(^▽^)/

去年の10月にオープンした食材店に併設されたバングラデシュレストラン。

じょいっこさんの記事を読みまして、食べたい食べたいと思いつつ年を越してしまいました💦

でもね、お店の場所は地図をギュイギュイしまして~多分ここの路地だなとあたりをつけていたのです。

そして今朝何気にTwitterを開いたら~

一番上(?)に表示されたTweetがこちらΣ(゚Д゚)

これは『YOU、今日来ちゃいなよ』ってことじゃない?

15時オープ…。
オケ!サクッと仕事上がって食べに行っちゃいましょ💨

たしか新大久保の駅から信号渡って~2本目か3本目の路地だったような…
これがカン子クオリティー(^▽^)/
いいのよ両方曲がってみれば。

2本目、違ったか。ここで地図を開いてみる。
あ、やっぱ3本目か😁(地図読み間違えて1本目の路地に行ったのは内緒だ)
憶えたぜ、韓国おでんスタンドを左ね( ..)φ

あ、あった~!

【サルシーナハラルフーズ】

本日のメニューは
A・ヤギの脳みそカレー
B・チキンカレー
C・魚カレー
全てにボルタ2種、豆スープ、ライス、チャイが付きます。

カ『こんにちは、レストランいいですか?』
店『どうぞ~』

店内入って右側にレストランスペース。
テーブルが2つ用意されています。

15時過ぎ、客は私のみ…えへへ失礼してコート脱ぎ脱ぎ、スウェットで失礼します(;^ω^)

店『何を食べたいですか?今日、パンタバート(水かけご飯)もあります』

カ『魚カレーはなんの魚ですか?』

店『ルイ(鯉の一種)とナマズです』

カ『ルイのカレーお願いします』
今日はお魚気分だったのです🐟

ちょっと時間かかりますとの事、全然大丈夫です😊

卓上にはケチャップ、液体の調味料(味見忘れた)とチリピクルス🌶

右側のホールピクルスは未開封、1番に開けるの申し訳なくて遠慮しちゃったw

調理途中『辛いの大丈夫ですか』と確認してくれました。
辛いの大好きです🌶

今日はたくさん食べられる気がしてバートをですね半分ではなく少なめでお願いしてみました。

じゃじゃ~ん!ルイのカレーとボルタ2種(^▽^)/
そしてバート、少なめでこのボリュームΣ(゚Д゚)

『ライス、おかわり出来ますからね』
ありがとうございます。お気持ちだけいただきます😄

そしてたっぷりのダル

久々のバングラご飯!
いただきますっ!

ご飯はバスマティライス

まずはダル
ん~、美味しい😋

シャバシャバのダルは豆もたっぷり。
ニンニクが効いてる。辛味と酸味もあって初めての味。

お米がすすむ。

卵のボルタ

パンチの効いた味だ!
塩もバシッと。酸味ってなんか漬物(ピクルス)的なもの入ってる?間違ってたらごめんなさいm(__)m
うまい。

魚のボルタ

ピり辛で美味しい。
爽やかな風味はパクチー?

本日のメイン、ルイのカレー🐟

うんまい😋
グレイビーうんまい😋

骨がけっこう太いので注意!
ちょこっと魚だけ魚の匂いがしたけど美味しい。

そんで、ルイの皮ね。
ブリンブリンッのムチッ💛とてもうまい😋

ボリュームたっぷりでしたが美味しく完食😋

食事の進み具合をみてチャイを用意してくれます。
事前に『チャイは甘いのと甘くないのどっちがいいですか?』と確認してくれるのがありがたい。

甘くないのでお願いします。

こちらもたっぷり!

カップに並々と注がれたチャイ☕

すんごく美味しい😋
スパイスの香りもよく濃厚なチャイ。
これ好き~💛

甘さがなくても十分な美味しさ。

腹パンで大満足(^▽^)/
腹パン過ぎて食材店側をチェックできずw

この味とボリュームで1,000円とはっ!

次はお肉が食べたいな。
そしてバートは半分にしてもらうのだ😁

ごちそうさまでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?