見出し画像

メシ部!おいなりさん練習帳

5/6(水)GW最終日

〝おいなりさん〟は父の好物である。
帰省する際にお店で買って行ったり、市販のおいなりさん用お揚げ(とても便利で助かる)を使ってみたりしたけれども「自分でお揚げ炊いたら甘さも調節できるしコスパ良いんじゃないかしら。」

よし、帰省出来る時に向けて練習よ!

レシピを見てみるも、自分に味のベースがないからどれが好みかわからないわねぇ。
3個位のレシピを参考に今回はこんな感じで。

【油揚げ10枚・だし2カップ・砂糖大さじ4
みりん大さじ2・醤油大さじ3】

麺棒がわりのスリコギでコロコロして、半分にカットしたお揚げを袋開きして油抜き。

油抜きってお湯かけるんじゃなくてしっかりと煮るのね!味の染み込みがよくなるんだ。
これは大事なポイントだわ。
お湯を切って、最初はだしと砂糖・みりんで甘味つけて、お醤油加えて弱火で煮汁が無くなるまで煮るのね。

火を止めて、冷めるの待ちます。冷まして行く時に味が入るのよね。

出来たー!
正直、だし2カップで煮汁が無くなるまでゆっくり煮るって焦がしちゃうんじゃないかとドキドキしたけれど、そんな心配なかったわ。
私が今まで何か煮る時にだしや水を入れ過ぎていただけだわね。麺つゆに頼り過ぎを反省。
さて、1枚味見。ん〜、もう少し甘味控えても良いのかな?どうだろうか。

酢飯を詰め詰め、普通のおいなりさんと作り置きヒジキの混ぜ込みおいなりさん完成。
いただきます!

うん、美味しい。酢飯とのバランスも良いね。
でもやっぱ甘いかなぁ。
次回作るときに砂糖かみりん減らそうかしら。

と思っていたが、一晩冷蔵庫で寝かせたおいなりさん。
美味しーい。甘さもこれで大丈夫!

2日目のカレーならぬ2日目のお揚げは美味しかった。
寝かせるの大事!

ごちそうさまでした。

#お揚げの炊いたの #おいなりさん #自炊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?