見出し画像

メシ部!初めてのペルー料理🇵🇪カラプルカ・コン・チャンチョ🥔🐷美味しい~😋

2021/6/9(火) ペルー料理は初めて(⌒∇⌒)

お洒落な雰囲気の黄色い建物。

最初、お洒落なインテリアショップかバーだと思ってたの。
おシャンな場所に尻込みしがちな私。


ん?お料理の写真とTAKE OUTの文字の立て看板が!

レストランだったのね(^▽^)/

ペルー料理…これは是非ともいただいてみたい!

画像1

ペルー料理bepocah・ベポカ】さん

画像2

入口も素敵

画像3

こちらがランチメニュー

画像4

画像5

2種類のサンドイッチと3種類のお料理

画像6

画像7

sangucheria=サンドイッチが食べられるお店という意味
KHUCHI=ケチュア語で豚という意味なんだって🐷


店内は洗練された大人の雰囲気で素敵✨

ちょっとドキドキして写真を撮らせていただくのを忘れました(;^ω^)


お店の方はとても明るく親切で『メニューでお味とかわからない事があれば聞いてくださいね』とお声かけしてけれました。

SECO DE POLLO・鶏肉とジャガイモのコリアンダー煮込みは売切れとの事。

CARAPULCA CON CHNCHO・豚肉〈パパセカ・干しジャガイモ〉の煮込みをお願いしました。

これは干しジャガイモとスペアリブの煮込みでピーナッツとか隠し味にチョコを使っているお料理だそうです。

CHANCHO=ペルーで豚肉の意味なんですって。

どんなお味か楽しみ!

ただいま戻りました~!

画像8

ワクワクドキドキのペルー料理初対面👀

ぱかりんこ(^▽^)/

画像9

可愛らしい盛り付け。
サラダが添えられてるのが嬉しい。

画像10

この細かいのが《パパセカ・干しジャガイモ》かな?
ピーナッツも入ってるね。

画像11

お山のように盛られたライスが可愛いのです。

画像12

スペアリブはどこかしら?

いましたいました!シチューの下にちゃんといましたよ(^▽^)/

画像13

それではいただきます!

まずはサラダから🥬

画像15

画像16

美味しい!
ドレッシングが凄く美味しい~!

ビネガーにハニーマスタードかな?違ったらごめんなさい。

ほんのりの甘みで良いお味。ボールでいただきたい!

もちろんサニーレタスもフレッシュでよき。

画像17

画像18

メインのカラプルカ・コン・チャンチョもいただきます。

美味しい!

塩味が効いてコクと深みがある感じ。
ほのかな苦みはチョコ(カカオマス)かな。

パパセカの食感も好き。ピーナッツのシャクッと食感も良いアクセント。

画像19

ライスはガーリックライス。

ガッツリにんにくじゃなくてフワッと風味が香る品の良いお味。
ほんのりの塩気もよくてこのライスも美味しい。

画像20

スペアリブ
脂部分はふるふる!

しつこくないのです。これはいい!

画像21

身の部分は繊維がほどける柔らかさ。
お肉すごく美味しい(⌒∇⌒)

画像22

お肉をほぐしてライスと一緒にぱくり。

ん~、美味しい。


初のペルー料理、大満足です!

ミシュランにも掲載された都内屈指のペルー料理店なんですって。

今は月~土でランチ営業してるとの事で他のランチメニューも食べたい!

ディナーも行ってみたいな。

(ディナーメニューはFood-e・フーディーからデリバリー可)

ごちそうさまでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?