見出し画像

メシ部!今日もボルタが食べたいの*トルカリ高円寺店に行っちゃいましょ!

10/16(金) 恋しちゃったのかしら

昨日バングラデシュ爆弾おにぎりをいただいたばっかりなのにボルタが食べたいの。

食べたいとなったら食べずにおれない食いしん坊でございます。

行っちゃう?高円寺行っちゃう?

画像1

トルカリ高円寺店さんへいざいざ~!

トルカリさんの営業には2回目の訪問です。

画像2

どれも食べたい。

画像3

お得な日替わりも!

画像4

でも今日はボルタ・バジセットに決めてるんだから!

画像5

決めて…ん!?

おまかせモジャセット…。

ビリヤニ・キチュリ・バジ×2・ボルタ×1・バングラサラダ・バングラカレー・本日のスープ・ドリンク・本日のデザート…。

食いしん坊の欲張りカン子がこう囁きます。

画像6

おまかせモジャセットと単品ボルタを頼めばいいじゃないの。

「おまかせモジャセットください」

※柱に貼ってあるメニューを見たら『モジャ』はベンガル語の『美味しい』って意味なんですって。胸が高鳴る~!

お店の方にニンニクのボルタはありますかと尋ねると今日は無いとの事。(Twitterでみて食べてみたかったの。次回に期待!)

で、昨日初めて作ったというへちまのボルタがありますって。

食べたいです!それを単品でおねがいします!

画像7

ドリンンクのラッシーもテイクアウト用にしていただきました。
うれちぃ。


画像8

うひゃ~!!

画像9

もの凄くボリューミー!!

画像10

カレーは魚・チキン・キーマから魚をチョイス。

画像11

本日のスープ

画像12

ほうれん草バジ・アルバジ(じゃがいも)

画像13

バングラサラダとシュキボルタ(干魚のマッシュ)

画像14

へちまのボルタ単品

画像15

デザートのシェマイ(バングラデシュ伝統のミルキーデザートなんですって)

画像16

盛り付けてみーる。

いただきます!

画像17

キチュリ(以前Twitterでブナキチュリというドライタイプのものですって)

豆入りのスパイスご飯、香りもよくて優しい味わいで好き。

画像18

マトンビリヤニ、うんまっ!

油っぽくなくあっさりでも旨味があってするするっといただけちゃう。

え、これ毎日いけるかも。

画像19

本日のスープのダールもさらっと優しくて全体とのバランスがいいなぁ。

画像20

そしてよ、鯖カレーめちゃうまい~!!

インゲンとじゃがいも入りで美味しいよ~!

塩はしっかり効いてるけどこちらも優しい味で鯖は臭みがなくて旨味が凄い!

お魚のカレーがこんなにも臭みがなくて旨味がたつって知らなかったよ。

多少は魚の臭みが出てしまうんじゃないかって思ってたの。

これから積極的に食べたい。

画像21

マスタードオイルを使ったバングラサラはツンッと爽やか。

で、このアルバジ(じゃがいものバジ)大好き。めちゃ好み。

おかわりください。

画像22

ほうれん草のバジも素朴で優しい。

へちまのボルタもよき!マスタードオイルと赤唐辛子の焦がしたのと色々味付けの秘訣あるんだろうけど美味しい。

赤唐辛子の産地や種類も関係あるのかな。

画像23

そして初めて食べた時にファンになったシュキボルタ。

旨辛~!干魚の匂いもスパイス使いで旨味のほうがいきてますよ。

大好きです。

これが全てではないのよ。

画像24

じゃん!同僚と二人で食べても満腹コース!

凄すぎる、モジャセット!

バジは優しくてほっとする味で、ボルタは辛みと旨味がぎゅっとしてる。

でも辛さが後をひく感じじゃなくてすきっとしてるの。

バングラデシュのクミッラ地方の家庭料理、凄く丁寧に作られていて美味しいのはもちろん、家庭料理というだけあって毎日食べたくなるお料理だなぁ。

画像25

食事中お茶を取ろうと冷蔵庫を除いていたら(お行儀)

同「これも食べていいの?」

背中ごしに聞かれて「いいよ~」と答えた私。

シェマイ全部いかれましたw

おにょれ~!いいもん、また食べにいくもんね!

今度はポロタも食べてみたい。

ごちそうさまでした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?