見出し画像

京鼎樓の小籠包【あべのキューズモール】

6年前、長女と行った台湾旅行(←その時のブログ日記)で忘れられない小籠包のお店、京鼎樓

もう一度食べたいなぁ…と思っていたら、なんと!地元大阪、天王寺のあべのキューズモールに出店していた!
すぐにでも食べに行きたかったが緊急事態宣言で色々自粛中…なかなか出かけられず…
ようやく行けた!

正午前でも既にほぼ満席。
店を出る時には行列ができていた。
みんな、美味しいお店はよく知ってるよね!

ランチの前菜。
お豆腐の上にエビと葱がのってる。
シンプルなのに…美味しいわ〜。

そして、いよいよ小籠包!
黒酢で頂くことを勧められる。
食べ方の説明がテーブルに置かれており、その通りに小籠包の頭をお箸で摘みレンゲへのせる。
少量の黒酢を垂らす。
湯気がホカホカ立っている小籠包の皮をお箸でそっと破ると、澄んだスープが溢れ出てくる。
まずはそれを味わい、おもむろに千切り生姜を小籠包にのせ、口へ放り込む。
…ああ、これだ。
台湾で一番最初に食べ、「ああ、台湾に来て良かったなぁ!」と感動したあの小籠包だ…!

そしてエビチャーハンも、そうそう!この味…!
上品で繊細。
油っこさやしつこさが全くなく、とても食べやすい。
胃もたれしない中華なのだ。

主人のワンタン麺も少しもらったけど、コクはあるけどあっさりとしたスープで美味しかった。

天王寺にお気に入りのお店が増えて嬉しい。
小籠包、やっぱり美味しいわ。
ああ…、台湾へまた行きたくなっちゃうなぁ〜。
早くコロナ、収まってほしいわぁ。

最後まで読んでくださって、ありがとうございます…! 「おもしろかったよ~」って思っていただけたら、ハートマークの「スキ」を押してみてくださいね。 コメントもお気軽に!