マガジンのカバー画像

201812ハワイ旅行

37
ハワイ旅行のノートをまとめます
運営しているクリエイター

#hiking

MANOA FALLS TRAIL

今日からワイキキ方面ということで、妻が本日のコースをアテンド。 (これまでは大体前日に思いつきで行ってた) 雨が降ったり止んだりなので簡易のポンチョを購入。 この時はまだ降ってなかった。 入り口で。 ハワイで腹回りも成長した様子(ポンチョのせいだな) 入り口全景はこんな感じ。 入場料とかはかからないけど、駐車場が$5でした。 今日は雨降ってたのもあるけど、ちゃんとした靴か、海用の靴とかの方が歩きやすそう。 熱帯雨林というかなんというか。 滝をみに行くので途中に川も

KAPAʻELEʻELE TRAIL へ行って迷子になった

ホテルからいけそうなところを探して、 KAPA'ELE'ELE TRAIL に行ってみようと。 NAKOA TRAIL の方がハードそうな印象だったので、、、 ということで入り口をすぎるとこんな感じ。 昨日というか深夜の雨でなかなかなぬかるみ。 若干道がなくなりつつあり、、、引き返すかどうか、、、 まぁ、なんとなく道っぽいかな、、、、 もうこの辺まで来ると道なんだかなんなんだか全然わからず。 携帯は使えないし。まぁ、使えたところでルートはわからないけど。 とりあ

Kualoa Regional Park

ランチの後、ホテル方面に移動中に「Kualoa Ranch」があるということでそちらへ行ってみる。 駐車場からみる山々。登るとどのくらい大変なんだろうな。 が、どのツアーも売り切れということで近くの「Kualoa Regional Park」へ即移動。 英語のツアーとか聞いてもよくわからないですしね。。。 見えてる山のあたりが「Kualoa Ranch」の敷地らしい? 芝生もビーチも広くてのんびり歩く。 特に何をするわけでもなく公園をぐるっと一周するという感じです

Banyan tree

朝の散歩ということで、ホテルから KAWELA MAIN TRAIL を歩いてみる 向こうに見える赤い建物が Stable Stable というのは馬小屋という意味もあるのね、なるほど。 海岸沿いを歩いていくと先端に到達。 pillbox は要するに見張り台みたいなもんなのかな。 そこから陸側へ歩いて行って Banyan tree へ。 説明書きがあったのだけど、なんとなく理解したものの忘れたので写真だけ。 いやはやすごい。。。。 枝なのか根なのか。あとでまたちゃ