見出し画像

レインボープライド

この間、ロンドンで
プライドパレードがあった。
Anti-Pride religious protestersと衝突が起きた。
そんなこと良くあるらしいんだけど、
誰かを愛することがそんなに悪いことのなのかな、と。
最近良く考える。

宗教的に異性愛が自然とされることは分かる。
でもそれはその宗教の中での自然さであって、
他の宗教信者、無宗教者からしてみるとそれは自然ではないことがある。
お寺で仏教を学んで色々と助けられたことがあるから
何かを信じることはとても素晴らしいことだとは思ってる。
だけど自分のアイデンティティさえもそこへ置いてしまうと大変なことになる。
自分はカトリック教徒だから、
同性愛には反対。と自分の意思なしで語るのではなくて
何故、同性愛がダメって意識があるのかを考えたら良いのかなと思った。
もっとひとりひとりを柔軟に見ることのできる人が増えたら、社会的な平和は近づくと思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?