見出し画像

【旬くん企画】サンドウィッチマンのサンタさんへのお手紙はもういいゼ!

富:富澤たけし。通称トミー。ボケ担当。
伊:伊達みきお。通称伊達ちゃん。ツッコミ担当。

※サンドウィッチマン漫才の出囃子。~0:45辺りまで。



伊:どーも、サンドウィッチマンでございます。
富:よろしくお願いしまーす。
伊:いやーしかしね。もう12月ですよ。
富:我々も忙しい時期ですよね。
伊:そうね。まあでも、子どもたちにとっては色んなイベントもあって、ワクワクする季節ですよね。
富:今年も楽しみですよねー忠臣蔵の討ち入り。
伊:毎年やってねーわ。何恒例行事みたいに言ってんだよ。
富:いや、TVドラマのね。
伊:ドラマの話かよ。まーまー、楽しみにしてる子もいるかもしれないけど、もっと子どもたちがわくわくするイベントがあるじゃないですか。
富:忠臣蔵以外で12月のイベントだと、針供養とか世界人権デーとか・・・
伊:渋い渋い。お前のチョイスいちいち渋いわ。
富:そうですか?
伊:子どもがわくわくするといえば、やっぱりクリスマスでしょうよ。
富:そっちかー!!
伊:何なんだよ。忠臣蔵 or クリスマスの二択っておかしいだろ。
富:クリスマスといえば、旬くんが企画をやってるみたいですよ。

伊:「今年のクリスマスに何をするか」か「過去のクリスマスの思い出」について書くってことね。
富:過去のクリスマスの思い出ってなんかあったかなーって考えたとき、昔、サンタさんへのお手紙を書いたことを思い出して。
伊:あーサンタさんへのお手紙ね。子どもが一生懸命書くんだよね。可愛らしい字でね。
富:今日は当時の手紙を持ってきたんで、みなさんに聞いてもらおうかなと。
伊:なるほど。お前が子どものころにサンタさんに書いた手紙ってことね。
富:ちょっと何言ってるか分からない・・・
伊:何が分かんねーんだよ。お前が言い出したんだろ。
富:で、今年も「これからサンタさんに手紙を書くぞ!」って子たちがいると思うんで、その子たちのお手本となればいいなと。
伊:そうね。少しでも子どもたちの参考になればね。
富:ちょっと読んでみたいと思います。
伊:お願いします。
富:「Dear サンタクロース(笑)」
伊:なんで笑ってんだよ。
富:「まずは、去年のプレゼント、ありがとうございました」
伊:あ、ちゃんと去年のお礼をね。そういうの大事だね。
富:「サンタさんにもらった、世界のセミの抜け殻・コンプリートBOX、今も大切にしています」
伊:サンタ何あげてんだよ。よく集めたな全種類。
富:「希望通りの商品で、とてもうれしかったです」
伊:希望通りなのかよ。なら良かったわ。
富:「抜け殻は粉々になってしまいましたが、BOXは健在です」
伊:ただの箱じゃねーかお前。大事に扱えよ希望通りなら。
富:「箱はこたつの上で、みかん置き場として重宝しています」
伊:何に使ってんだよ。セミの抜け殻入ってたんだぞ元々。
富:「私は、サンタさんのことが大好きです」
伊:あー、子どもにこんなこと言われたら嬉しいだろうねサンタさんもね。
富:「なぜなら、希望通りの商品をタダでくれるからです」
伊:言い方考えたほうが良いな。もうちょっと言い方あるな。
富:「そこで、思ったことがあります」
伊:何よ。
富:「今年は欲しいものを自分で買いに行くので、いっそのことお金を下さい」
伊:何言ってんだお前。サンタさんに現金要求すんじゃないよ。
富:「1万5千円お願いします」
伊:何ちょっとリアルな金額言ってんだよ。トナカイもドン引きだわ。
富:「ホントに、1万5千円でいいので・・・いや1万6千・・・何なら1万7千円でいいので!」
伊:どんどん増えてんだよ!こういう時は減らしてくもんだろーがお前。何1000円ずつ上乗せしてんだよ。
富:「一括でお支払いが厳しいようなら、金利・分割手数料は伊達ネットが負担しますので!」
伊:何だ伊達ネットって。子どもが金利とか手数料とか書くなよ。
富:「もう、来年のお年玉の分も合わせてでいいので!」
伊:何でサンタさんにお年玉の前借り要求してんだよ。
富:「お願いお願い!一生のお願い!一生のお願い!坂本一生のお願い!」
伊:必死過ぎて怖いわ!最後坂本一生のお願いになってんじゃねーか。懐かしいな新加勢大周。旬くん絶対知らねーだろ。
富:「それはさておき、私はサンタさんに聞きたいことがあります」
伊:さておくのかよ。今「一生のお願い!」って連呼してたじゃねーか。
富:「サンタさんに質問したいことが沢山あるんです」
伊:色々聞きたいのね。まー子どもは興味あるからね。
富:「なので、サンタさんへの質問を500個考えました」
伊:いや多いわ。全部書いたら封筒パンパンになるぞお前。
富:「ただ、500問も聞いてたら年が明けてしまうので」
伊:ホントだよ。自分で気付いてくれて良かったわ。
富:「どうしても質問したい1問に絞ったので、答えてください」
伊:とっておきのやつな。バシッと聞いてやれバシッと。
富:「自分をみそ汁の具に例えると何ですか」
伊:どうでもいいわ!クソどうでもいい質問だな。
富:「ちなみに私はズッキーニです(怒)」
伊:何で怒ってんだよ。情緒不安定か。
富:「すみません。本当は聞きたいことが別にありました」
伊:そりゃそうだろ。サンタさんにみそ汁の具聞いてどうすんだよ。
富:「『こんなトナカイは嫌だ』さて、どんなトナカイ?」
伊:大喜利みたいになってんじゃねーか。何だよその質問。
富:「ちなみに私の答えは、『中に誰かいる・・・』です」
伊:こえーわ。ホントに嫌な答えじゃねーか。
富:「質問コーナーはこれで終わります」
伊:終わんのかよ。もっと聞くことあっただろ。
富:「ねぇサンタさん」
伊:ん?
富:「サンタさーん」
伊:なんだよ。
富:「エヘッ、呼んだだけ★」
伊:バカップルじゃねーか!なんだよこの手紙。サンタさんどんな気持ちで読めばいいんだよ。
富:「ハイ!ということでね。そろそろお別れのお時間となりました」
伊:CM開けのラジオか。さっきから手紙っぽさゼロだからな。
富:「今年もサンタさんが来てくれるのを、楽しみにしています」
伊:お、いいね。最後は気持ちよくね。
富:「では、約束の1万8千円、よろしくお願いします」
伊:さっきより増えてんじゃねーか!もういいゼ。
二人:どうも、ありがとうございましたー○┓○┓



#今年のクリスマス

・今年のクリスマス、自分は何をするのか
もしくはクリスマスで思い出に残ってるお話を教えてください。

・募集期間 11/26~12/25

・一人2記事まででお願いします(今年のクリスマスのこととクリスマスの思い出の両方をお書きになられたい方)

・#今年のクリスマス をつけて応募ください
見落とし防止のためです

・記事は無料

旬くんの企画立ち上げ記事より



【現在進行中の素敵企画たちはこちら】
中々参加出来てないですが、せめて紹介だけでも(ノシ*`ω´*)ノシ

★白熊杯スピンオフ。すっかりおなじみ、曲から一句٩(๑•̀ω•́๑)۶



★自分への愛を詠むって素晴らしいね。その名もご自愛祭り( ●´ސު`●)




★俳句を鑑賞するだけでも楽しいらべあろ企画ーーーーー(´◔ロ◔)


★あの伝説の企画「荒ぶりポエム」の音声コンテンツだって(*✪д✪*)オホ-



Laugh and Peace٩(๑•̀ω•́๑)۶

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?