見出し画像

徒然マーフォーク148~青緑拡散型あれこれ(モダン)~


みなさまこんにちは
ハガーでございます

本日モダン東西戦に参加してきました
調整期間が限られていたためどういう型のマーフォークで行こうか悩んだ結果、理不尽を押し付けていこうと思い拡散型に手を出しました

拡散型とは?となった方はぜひこちらをご覧ください

拡散型の先達による解説記事です

先に結果を申し上げますと私の考えたリストは0-4で爆散したため話半分で聞いてください

第1案

拒絶の閃光を活かすために1マナ生物を8枚採用しました
楽園の拡散を引けない時の挙動が気になったので2ターン目に3マナを生み出す再現性を高めようと考えました
R1 カウンターモンキー  〇〇
R2 黒単貴重品室 ××
R3 赤黒想起 ×〇〇

第2案

再現性を高めるためにマナクリとしてハーフリングを採用しました
ハーフリングはタフ2あるクロックとしても優秀でしたが、2ターン目海の先駆けを出す場合基本森が絡まないため以降カンパニーが唱えられず注意が必要でした
R1 ジャンドアスモ 〇×〇
R2 親和 〇×〇
R3 スタイフルノート 〇〇

R1 青緑続唱 〇××
R2 ジャンドサーガ 〇×〇
R3 感染 ××
リスト共有した友人も3-0し割と手ごたえを感じてました

第3案

R1 ティムール果敢 ×〇×
R2 ティムールナドゥ 〇××
R3 青緑マーフォーク ××
R4 白黒リアニ ××
リストの最後の1枚が決まらずパワーカード(ナドゥ)に手を出しました
厳しめのマッチアップもありましたが、そもそも9回戦やり切るには右手力が必要なデッキだったなと4回負けてようやく気付きました
同じマーフォークでも青単でプライズ圏内に複数人入賞していたことからもデッキ選択を見誤ったなという感じでございます

たいへん不甲斐ない結果に終わってしまいました
しばらく触ってみた感想ですが、かなり立ち回りが難しいデッキですがハマったときの爆発力はピカイチなので機になった方は是非試してみてください
気持ちを切り替えて結果を残したリストから勉強し直していきます

それではみなさん、よき部族ライフを


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?