めかる|経済

デジタルの技術が経済・とくに生産性に与える影響を解説し、企業が取るべき戦略を示唆します…

めかる|経済

デジタルの技術が経済・とくに生産性に与える影響を解説し、企業が取るべき戦略を示唆します。【本職】経営コンサルタント【支援内容】マーケティング戦略〜実行支援、トヨタ生産方式【肩書】株式会社明鏡堂代表取締役|同志社大学→中小企業コンサル→独立

最近の記事

初めての暴落を体験した投資初心者向けに、景気と株価と投資家の一般的な行動について解説しました【日経平均急落】

きょう(2024年8月5日)は日経平均株価が急落し、過去最大の下げ幅を記録しました。こんなことは滅多にないので、この機にちょっと株価にかかわる経済の関係について解説をしておこうと思い、急遽記事を作成しました。最近投資を始めたばかりで、市場とか経済の仕組みについてはよくわからず、不安な方も多いと思います。そんな方にとっては、ちょうどよい学びの機会だと思いますので、ぜひごらんください。 Q.なぜ投資家たちは株を売って現金にかえたのか? これからもっと株価が下がると予想したから

    • トヨタの工場見学でわかった「現場主義」の正体――トヨタ自動車北海道・苫小牧工場の見学レポート

      トヨタの工場ほど、日本の「現場主義」の理想を体現している場所はないでしょう。 今月上旬、トヨタ自動車北海道の苫小牧工場を見学しました。当工場は、車に搭載するエンジンを専門で製造しています。エンジンは国内外の組み立て工場に出荷され、車の中に組み込まれます。 複雑で責任の重い自動車製造業自動車は無数のパーツで構成されています。その部品の数は3万点と言われます。一般の消費者が購入する動産としては、最も複雑な仕組みを持った製品です。しかもたいていは、工場で量産されています(住宅も高

      • 上司も会社も大嫌い!だけどなぜ管理職は会社に必要なのか? 経済学の視点で考える

        こんにちは。IT経済ジャーナリストのめかるです。今日は経済学の観点で、マネジメントの重要性を述べます。上からたたかれ、下からつつかれ、会社の嫌われ者である中間管理職のみなさんの励みになれば幸いです。 会社の中でなぜ管理職という役割の人が必要なのかについて深く考えたことがある人は、あまり多くないのではないかと思います。 多くの企業では、特に従業員が30名を超えるような企業になると、機能別の部署を2つや3つ作って仕事の役割を分担し、全体として組織を回せるようなピラミッド構造を作

        • マーケティングは、わかりやすく言えば「約束のまき直し」という話。

          こんにちは。いつもnoteを読んでいただき、ありがとうございます。 最近、さまざまな人と出会って「マーケティングのお手伝いをしています」というお話をします。 すると、多くの方がポカンとして、わかったようなわかっていないような顔をして「そうなんですね~」とかわされてしまいます。 たぶんわかっていないのですが……。 わからないのは当たり前で、そもそも「マーケティング」という言葉は抽象的なテーマから具体的な事例まで、学術的な議論から実践的な業務まで、縦横無尽に駆け巡っては姿かた

        初めての暴落を体験した投資初心者向けに、景気と株価と投資家の一般的な行動について解説しました【日経平均急落】

          小さな会社のマーケターが大事にしなければならないたった1つの視点

          いつもありがとうございます。 現在、小さなスクールを経営する会社様のもとでマーケティングのご支援をしております。 もともとほとんどマーケティングらしいことをやってきていなかったため、私からの提案の幅も当初の想定を超える広さとなってきました。 今回は、「小さな会社のマーケターの視点」について感じる出来事があったため、noteで共有いたします。 私がいまご一緒にお仕事をさせていただいている会社様は、本業を別で持っており、サイドビジネスとしてスクールを営んでおります。 スクール

          小さな会社のマーケターが大事にしなければならないたった1つの視点

          コンサルティング会社がDXを推進するウラの理由

          いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は、「なぜコンサルティング会社がDXを推進するのか」について解説します。 私はアナログ販促マンですから、私自身はデジタル領域にはほとんど触れていませんでした。しかし社内にはDXの部門があり、アナログ販促支援の既存顧客を横流ししてクロス受注するという文化があったので、自ずとDXに携わるコンサルティングを横目で見ることになりました。 コンサルティング会社はどうしてDXに入れ込むのか。今日はその「ウラ側」をお伝えできればと思います。 コ

          コンサルティング会社がDXを推進するウラの理由

          コンサルティング業の本質は、お客様との「信頼」である

          いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は、コンサルティング会社に勤務して学んだ「コンサルティング業の本質」を解説します。 これからコンサルティング会社への就職を検討している方や、個人でコンサルティングのスモールビジネスを始めたいと考えている方には有益な情報です。 ぜひご覧ください! そもそもコンサルティング業とは世の中に「コンサルティング」と名乗る商売は数多くあります。 最もイメージされやすいのはマッキンゼーとかBCGといった、戦略立案を司る大手コンサルティングファ

          コンサルティング業の本質は、お客様との「信頼」である

          実践できるビジネスの原則①:ビジネスの前に人を集める

          いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は私が最も大切にしている原則の一つを解説します。 ビジネスの前に人を集める皆さんのお客様はどこから来ていますか? 看板ですか? テレビCMですか? ポケットティッシュですか? ネット広告ですか? 大きな企業で有名な商品を取り扱っている方ほど、答えにくい質問かもしれません。 お客様が訪れるルートは本当にたくさんありますが、突き詰めると、「何らかの形で自社を知ったお客様」が買い物に訪れています。 大きな企業で、すでに有名な商品を取り

          実践できるビジネスの原則①:ビジネスの前に人を集める