マガジンのカバー画像

いろいろなはなし

28
日記のようなただの思いつきのようなあるいはメモのようだったりなにかの感想とかだったり
運営しているクリエイター

記事一覧

明け渡し(バクティ)とはなにか?

うちの家から歩いて5分のところにダパイダンという屋台風の台湾料理のお店があるのですが、麺…

BLACK
12日前
21

ジョセフ・ベナー著『地上天国への道Ⅰ』の紹介

数日前にとある有名 YouTuber の方がヴァジム・ゼランドの『リアリティ・トランサーフィン』を…

BLACK
2週間前
17

【やってみた】MBTI 16タイプ性格分析

ゴールデンウイークスペシャルの時間がやってまいりました。みなさまいかがお過ごされでしょう…

BLACK
4週間前
20

存在に関する統合的な図表(次元密度+意識レベル+グルジエフの人間論+チャクラ)の…

先日、ホーキンズ博士の意識のスケールのマップについて解説しましたが、このマップを中心に据…

BLACK
1か月前
9

なぜ嘘をついてしまうのか?

先日の記事で、体調を崩していたがようやく復調してきたと書きましたがあれは嘘でした。まあ実…

BLACK
2か月前
10

今年のふりかえり

一年前も年末に同じような趣旨の記事を書きましたが、昨年は本当に色々と大変なことが続いたの…

BLACK
5か月前
10

日本人も知っておく必要がある『デボリューション理論』とは?

Qリプトラベラーさんの非常に有意義な翻訳記事の紹介です。 2020年11月3日の大統領選挙以降、アメリカではなにが起きているのかについての真相に迫っているのがこのデボリューション理論です。これはQアノン界隈で囁かれているような陰謀論の話とは一線を画するもので、すべてが当時実際に起きていたこと(状況証拠:トランプの発言や人事、大統領令発行および彼の周辺での動き)と法的な根拠をもとに構築された理論です。 その詳細については紹介したQリプさんの記事を読んでいただくとして、わたし

「エコーチェンバーはCIAのサイオプ?」という陰謀論

こんにちは、陰謀論大好きおじさんです😉 昨日、読売の記事でエコーチェンバー現象が取り上げ…

BLACK
8か月前
10

丁寧に生きること

わたしも若い頃は人並みに夢や野望を持っていました。というよりむしろ、昔のわたしは非常に自…

BLACK
9か月前
37

スピリチュアルな振り子にご用心

霊的な真理について教え、伝えるということを行ううえで、わたしが配慮していることは「わたし…

BLACK
10か月前
15

なにが人の為になるのか?

コロナ禍を機に、それまでの9年ちょっとのあいだ生業としていたマッサージのセラピストをやめ…

BLACK
1年前
12

一貫性の罠

ここのところ、あまり読書に気が向かなくてトランサーフィンの第2巻はまだ半分ちょっとしか読…

BLACK
1年前
4

探求者と肉体的健康、そして栄養

健康であることは誰にとっても大切なことですが、とくに探求者(=悟りや覚醒を求めている人)…

BLACK
1年前
5

リアリティ・トランサーフィンの考察⑰『どうすれば理性の働きを弱めることができるのか』

第2巻の内容に行く前に、ちょっとおまけです。 前回の記事では、「状況から少し距離を置く」ということについて見ていきましたが、状況と距離をとるためには、理性の働きがほどほどに抑えられることが必要だということでした。 理性とはいわば左脳的な意識、あるいは分析的な意識といってもよいでしょう。理性はつねに「なにが正しいか」を基準に働いています。この理性がなければ、人間は他者とうまくコミュニケーションしたり、ものごとを判断・評価することができません。でも、理性にとっての正しさとは言