見出し画像

ちょっとわからない「テラヘルツ健康有効波が見つかった!!」

久々に、3回、4回繰り返して読んだ。でも、何書いているかわからなかった。残念。私の理解力不足だ。もともと理系のネタに弱いのはあるけれど、テラヘルツがなぜ健康に良いと言われるのか、いまいち釈然としない。

テラヘルツの健康効果

・共振現象で細胞を活性化し血液をサラサラにする
・筋肉を柔らかくし、血流をよくする
・有害物質を体外に排出する
・抗酸化作用
・脳波の電子の働きを整える
・有害な電磁波から脳を守る

と、いろいろ書いてあるんだけれど。今のところ、はっきりわかったのは、テラヘルツの「テラ」は、ギガヘルツの「ギガ」と同じ単位であるということだ。テラヘルツも電磁波のことで、その波長を表す表現のようだ。

もともと、人体はテラヘルツ波を発しているが、加齢・健康度が下がるにつれて、テラヘルツ波が弱まる。テラヘルツを放射する物質を人体に近づけると、人間の身体と共振(音叉が震えるようなもの?)して、人体も正常なテラヘルツ波を発するようになるとか。いわゆる「波動」に関する知識がゼロなので、この辺、理解に苦しんだ。

ということで、これ以上読んでも、この本は理解できない(今のところ)ので、とりあえず、本棚に戻そう。テラヘルツが健康にかかわる理由などを調べていて「波動医学」なるものを知った。陰謀論など、真偽はわからないが、いつもきわどい真実をえぐり続けている船瀬さんの本を発見。

まずは実践

まあ、ともあれ、まずはテラヘルツ鉱石が手元にあるわけだから、色々使って実験してみると良い。私たちの場合、医師でも何でもないのだから、自分の身体への効果を試せればそれでよいのだ。理論はあとでついてくる。

枕の下に入れたり、ツボに貼り付けたり、お風呂に入れたり、できる限りのことをやって、テラヘルツ波が有効なものかどうかを確かめていこうと思っている。

#テラヘルツ #波動医学  

大人のADHDグレーゾーンの片隅でひっそりと生活しています。メンタルを強くするために、睡眠至上主義・糖質制限プロテイン生活で生きています。プチkindle作家です(出品一覧:https://amzn.to/3oOl8tq