見出し画像

うつ病って、肩が凝るんです💦

うつ病になると、肩がこる!
多くの人が経験していると思います。 
中には、以前から肩こり症だったが、さらに悪化したという人も。
肩こりの原因疾患は色々あるけれど、うつ病もその中の一つ。 
睡眠、ストレス、心理状態が首から肩かけてにズンと来る。

肩こり解消には、整体やマッサージなど定番。 
でも意外なのが、
精神科で出されるお薬の中でも肩こりに効くのもあるんです。
代表格なのが、ワイパックスやデパスなど。 
但し、肩こり解消目的では処方してくれないと思いますが。
姿勢やストレッチ、
明るさの調節などの日常生活の見直しが必要かも。

「食後愁訴症候群」って、聞いたことあります?
主に食事の後、胃の痛み、胃もたれ、
胸やけ、吐き気が慢性的にある。 
けれど、内視鏡検査をしても大きな異常は認められない。 
逆流性食道炎とも痛む場所が違う。
それは、食後愁訴症候群かもしれません。

実は食後愁訴症候群、うつの時に現れやすいのです。
抑うつや不安な心理状態が、
消化管の不調や内臓の知覚過敏と相まって
症状が出てくると考えられているのです。
対処法としては、
食事療法や不規則な食事の改善、
ストレスの緩和、ヒスタミンH2拮抗薬、
抗うつ剤などがあるそうです。

私の妻も、一時期、これでした。 
食事するたびに胃の上あたりに痛みが走って・・。 
胃カメラを飲んだり、ピロリ菌の検査をしたり。
うつ病でなくても、
ストレスを抱え込んでいるひと、
それに気づいていない人、
それから虐待の経験を持つ人もなりやすいとされています。
胃は心と繋がっています。


うつ病と頭痛は、切っても切れないほどの関係。誰もが苦しむ。
原因のトップはストレス。 
これですよね。 
ストレスからうつ病になるのだから、
頭の中で痛みが走るのは道理。 
鎮痛剤を飲んでもなかなか引いてくれない。 
頭の中は暴風雨だから。

頭痛は主に、片頭痛と緊張型頭痛が多い。
片頭痛はズキズキとした痛み。 
脳内の血管が膨張する。 
だから、痛む箇所を冷やすといい。
緊張型は、締め付けられる痛み。 
こちらは、血管の収縮が起きている。 
だから、温めるのが効果的だそうです。
自分の頭痛がどちらなのか、温冷で目安になるかも。


がんに罹ってしまった人の多くが、うつになるという。
いくらね、医学が発達して
早期発見早期治療で治るケースが増えてきたとしても、
「がん」という言葉の破壊力は凄まじいものがあると思う。 
不安に押しつぶされそうになるのは当たり前。

本人だけじゃなく、家族も不安は半端ない。
「辛いのは本人」
「あなたがしっかり支えてあげなければ!」
「しんどそうな顔を見せちゃダメ」
正しい言葉が、心を抑え込む。 
うつになっていってしまう・・。

「ホスピスの看護師さんでうつ病を抱えている人、
多いんですよ。」
知人から聞いた話。
終末が身近にある職場。
尋常ではいられないだろう。
「だからホスピスは、宗教関係の施設が多いんです。
拠り所がなければ、やりきれないとか。」

独りで不安と向き合うのは、辛い。 
身体の不調、心のざわつき。 
いい距離感でそばにいてくれる人がいてくれる人が、
人生には必要なのかもしれない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?