見出し画像

なぜ男達はメンエス嬢に恋をするのか?(メンズエステ/ガチ恋/恋愛)

はじめに

少し前の事になりますが講習に来てくださったセラピストの方に、このような相談を受けました。

指名はあるけど

ガチ恋の人が多くて

指名が長続きしない…

メンエスセラピストの悩みで、
ガチ恋でリピートが続かない
というものがあります。

『ガチ恋でリピートが続かない』流れとしては、恋をしている間はお客様は女性を落とす為にメンエスに通います。
しかし、客とセラピスト以上の関係性が望めないと分かると、通う目的がなくなり行かなくなるという流れです。

実は私自身、メンズエステのセラピストの方を好きになった事があります。
今思うと結構ガチでしたし、メンエスにハマるきっかけでもありました。
告白した事もあります。
振られた事もあります。
振られてもリピートし続けた事もあります。

そんな経験をした私が『なぜ男達はメンエス嬢に恋をするのか?』という疑問について考えてみました。

お客様にガチ恋されて困っているというそこのあなた!!
後半にはガチ恋対策も考えています。

是非、最後まで見ていってください。
新しい発見があるかもしれません。

なぜ男達はメンエス嬢に恋をするのか?

まず大前提として頭に入れておきたい事があります。

それは『ガチ恋っぽいけど、実は違うパターン』です。

少し言い換えると「ガチ恋のフリをして都合の良い関係を狙っているパターン」です。

都合の良いとはセフレや愛人などと言った関係です。
メンエスセラピストは風俗嬢ではなく、お堅い仕事でもないので、都合の良い関係にちょうど良いと考える男性も多くいます。

もちろんいきなり「都合の良い関係になって下さい」なんて言う男はまずいません。
ガチ恋を装ってメンエスセラピストを抱こうとしている男性がこの世にはいるのです。

このように騙されたという話もチラホラ聞きます。

見抜くのは難しいですが、恋愛経験が多そうな人ほどそういう傾向が高いと思うので気をつけましょう。
そういうパターンもあると知っているだけでも警戒できるかと思います。

逆に恋愛経験が少なくモテなさそうな人ほど、『ガチ恋』になりやすいという事も頭に入れておくとよいでしょう。
今回扱うのはこの『ガチ恋』のほうです。

では大前提が終わったので、早速メンエス嬢に恋をする理由をまとめてみます。

メンエス嬢に恋をする理由9選

①容姿のレベルが高い

これは皆さん感じているかもしれませんが、メンズエステのセラピストには美人や可愛い人が多くいます。コロナ禍でキャバクラなどの他の業種から転職した人、アイドル、モデル、AV女優などの副業として、昼職と掛け持ちなど、比較的ルックスに自信がある人が集まっている気がします。見た目の良い人は人気が出て長く続くことになり、さらに目立つので、たくさんいるように感じるのかもしれません。

②風俗サービスはしていない

風俗サービスをしなくても良いのでメンエスは働くのにハードルが低くなっています。
ハードルが低い事で、容姿のレベルが高い女性が集まったとも考えられます。

そして男性側から見ても、誰にでも風俗サービスをしている女性は好きになりにくいですが、メンズエステの仕事なら大丈夫だ(許せる)と考える人も多いかと思います。
キスやそれ以上の行為は自分にだけして欲しいと思う、独占欲がある男性が多いのは自然な事かと思います。
男は清楚で自分にだけエロい女性が好きなようです。

③タイプの人を選んでいる

これはガチ恋に繋がる大きな理由です。
それはそもそも好みのタイプを選んでいるという事です。
メンズエステを利用する際には、ホームページやSNSなどセラピストの雰囲気やスタイル、顔などを事前に確認できます。
多くのメンエス店とセラピストがいますので、タイプの人を見つけるのは比較的容易な事だと思います。
実際に会ってみて余程のパネルマジックでなければ、いきなりある程度の好意はあるかと思います。

④物理的距離と心理的距離は比例する

これは日常生活でも当てはまるかと思います。
あなたもボディタッチでドキッとした経験があるのではないでしょうか?

メンエスでは、お互いのパーソナルスペースに入る事になります。さらにはボディタッチや密着もします。

認知的不協和の解消』というのがありますが、
密着しているけど初対面だしまだ仲良くない
という認知の違い(ギャップ)を、
『密着しているからきっと仲良しに違いない』
認知の違い(ギャップ)を頭が自然に解消しているのです。

だから物理的距離が近ければ心理的距離は自然に近くなるのです。
特に女性経験やメンエス経験が少ない男性にとっては勘違いしてしまう大きな理由の1つになる事でしょう。

⑤セラピストが好意を示してくれる

この好意というのは、お客様としてです。
接客業ですからお客様に愛想よく振る舞うのは普通の事です。
さらに指名や差し入れなどがあれば、人として喜ぶのが自然です。

心理学で『好意の返報性』というのがありますが、人は好意を示してくれた相手を好きになりやすいという傾向があります。
メンエスや恋愛に慣れている男性ならこれだけで勘違いする事はないでしょうが、メンエスや恋愛経験が少ない人は、勘違いしてしまう事もあるかと思います。
『好意の返報性』からも好意をもらったら好意をお返ししたくなってしまうのです。

⑥フラれてもリスクが低い

メンズエステは個室で会話を他人に聞かれる事はありません。2人だけの秘密の空間です。
さらに共通の知り合いがいないので、フラれても職場、家族、友人などにバレる可能性は極めて低いです。
フラれても店やセラピストを変えるだけなのでリスクは低くなります。

⑦ガチ恋を隠す必要がなく発覚しやすい

メンエスの空間は、好きだと言いやすく発覚しやすい環境と言えます。
これは⑥のリスクが低い事と関連しています。
職場や友人関係だと、後のことを考えると、恋愛感情があっても言えない場面が多いと思います。
メンエスでは、好きのブレーキをかける必要が無いので告白に繋がりやすいのだと思います。
日頃は言いたい事も言えないこんな世の中なので、我慢しがちでしょうが、告白する事は結構ストレス発散にもなるんですよね。

⑧隙がある

これは商売柄なのでしょうが隙のある女性が多いように感じます。最近は個人セラピストが増えた事もあり、キャバクラ嬢や風俗嬢よりも緩い女性が増えたように感じます。
キャバクラや風俗と違って他のスタッフと顔を合わす事がないのも、隙があるように感じる1つの理由なのかもしれません。
デートコースが出てきたのも関係しているかもしれませんね。
完璧過ぎる女性よりも、どこか隙がある女性の方がモテたりしますよね。

⑨暗闇効果

暗闇効果とは、暗闇が持つ不安感や秘匿性、一体感を感じやすい事に影響を受け、 他人との関係が急速に親密なものになりやすくなる効果のことです。
メンズエステの空間は照明が暗くしてある事がほとんどです。
この暗闇の効果でより親密になりやすくなります。

対策

対策としては大きく2パターンに分けられます。

A、ガチ恋をさせる
B、ガチ恋をさせない


この2パターンです。

Aのガチ恋をさせる場合、セラピスト側からお客様への脈を少し残すか、完全に脈なしをアピールするかの2パターンに分けられます。

では、早速見ていきましょう。

A、ガチ恋をさせる

A-①少しだけ可能性を残す

これは駆け引きと言われるものです。
付き合えるか付き合えないかどっちだろうと思わせます。
不確実性を残すということです。
理想は目標達成率が50%くらい。
色恋営業とも呼ばれるもので、キャバ嬢なんかは上手いのではないでしょうか。
少しだけでも恋が叶う可能性を匂わせて、できる限り引っ張るのです。

これはツァイガルニック効果という、中途半端な事柄を人は覚えやすい(気になる)という効果を利用しています。
また、50%50%の確率が、1番人がやる気を起こさせる確率だそうです。
YESかNOかを明かさずに、曖昧な関係を続けるのです。
これはかなりの回数リピートが続く可能性があります。

リスクとして、男性を騙してもいるので最後には恨まれたり、ストーカーに繋がる可能性があります。
自己責任で気を付けて使ってください。

A-②完全に振るけど、それ以外の価値でリピートしてもらう

それ以外の価値とは、
・楽しさ
・気持ち良さ
・癒し
・身体が楽
などです。

ガチ恋に対して振ってはいるけど、それ以外に価値があれば、リピートする理由には十分なり得ます
当然それなりの価値をセラピスト側が提供しなければいけません

風俗、キャバクラ、メンエスでも太客と言われる人の多くはこれに該当するのではないでしょうか?
特別な関係にはなれない」と分かっているけど、それに変わる価値を持っている人が太客を獲得できるのではないでしょうか。

私はこのA-②の理由により、振られても何度も同じセラピストをリピートし続けた経験があります。
楽しかったし、それなりの価値を与えてくれていたので振られてもそれなりに満足はしています。

完全に振るのと同じ意味
・告白させない空気を出す
・付き合わない雰囲気出す
などもオススメです

B、ガチ恋させない

これはリピートは、難しいですがガチ恋されるという面倒事からは避けられます。

具体的な方法としては、
・冷たい接客
・旦那や子供、彼氏の存在を明かす
・他に好きな人がいる事を教える
・友達みたいに接する
・プライベートな会話はしない
・施術に集中する
・恋愛しないオーラを出す
・お客様と違うタイプが好きだと発言する
などです。

これはリピート率低下、つまらない女性と思われたり、クレームなどに繋がるリスクがありますので気をつけましょう。
メンズエステというよりは、通常のリラクゼーションセラピストの方が向いているかと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
メンズエステでガチ恋が生まれてしまう事はよくあることです。
それは、メンズエステではガチ恋に発展する理由がいくつもあるからです。

ガチ恋に発展するとリスクも出てきます。
仕事を続ける為には、ガチ恋と上手く付き合っていくしかありません。

その為に役立つ対策も紹介してあります。
私のオススメはA-②のしっかり振って付き合えないけどそれ以上の価値を提供する事です。

その為には、施術力、接客力、コミュニケーション能力など、様々な能力が必要です。

コミュニケーション能力はメンエス大学院でも1年以上かけて深く取り上げています。

施術力はメンエス大学院の講習でも学べます。

これを機会にガチ恋されるお客様との関わり方について考えてみましょう!

他に良い方法や実践している方法などがあれば、コメントやTwitterのリプ・DMなどで教えて下さいね☆


オススメ記事

メンエス講習↓

メンエスコミュニケーション↓

メンズエステで4回以上リピートする方法↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?