見出し画像

保有銘柄と理由

今回、私が保有している銘柄とその理由を書きたいと思います。

9218 メンタルヘルステクノロジーズ
同社は2022年に上場したばかりの若い企業です。公募価格は630円で初値は880円でした。
名前の通り、企業の健康経営を支援する会社で、産業医クラウドのサブスク提供、人材紹介、マーケティング支援などを行なっています。
この銘柄を保有したのは、物流の2024年問題による規制強化や医療・介護の2025年問題に関連して、同社のニーズが高まる事を予想したためです。また、私が取引をした時は初値の880円を下回っていたため、今なら割安だと思い購入しました。

NU NU holdings ltd.
同社も2021年にIPOしたばかりの若い企業です。南米で銀行サービスを提供しているネット銀行で、顧客数では既に世界一を獲得しています。
この企業はウォーレンバフェットが買っていると聞いて初めて知りました。当時はまだ赤字企業で、株価もかなり下がって取引されてました。
保有理由として、直近の四半期決算では既に黒字化を達成していること、メキシコとコロンビアでまだまだ顧客獲得を狙えること、IPO時より下で取引されていて、割安だと思えること。
以上の理由より、保有しています。

TSLL TSLAブル1.5倍
テスラに1.5倍のレバレッジをかけたETFです。
テスラは電気自動車の販売、エネルギー事業、AIロボット事業を行なっている会社です。
保有理由として、自動運転によって大幅な収益向上を見込めると思ったからです。そして、投資金額が大きすぎて、今さら引き下がれないからです。
自動運転はほうぼうから無理だと言われいますが、個人的に実現してもらいたいことと、自動運転が可能になれば、テスラは自動運転のソフトをサブスクで提供でき、1円スマホのように1円電気自動車で売っても問題ないと考えられることから、大きな利益を得られると考えました。
しかし、もし実現されなけば大きな損失を被るため、今のところ人生最大の賭け状態になっています。

楽天レバレッジナスダック100
ナスダック100指数の2倍の値動きになるように設定されている投資信託です。
保有理由は分散が効いていることや逓減より逓増の恩恵を受けやすいこと、歴史的に右肩上がりであることなどです。
私の保有銘柄の中でも去年は断トツの成績を残してくれました。積立と暴落時に資金を投入できるように、用意もしています。
定年まで売らないつもりであるため、最終利益がどれほどになるか楽しみな投資信託です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?