見出し画像

初めてのパフェ翼!

 初めまして騎士面と申す者です。
 自分がプレイしている星と翼のパラドクス(以下星翼)にてよく使用しているパフェ翼について色々と話していこうと思います。タイトルからわかるように初心者や使って見ようかなっていう人に向けての解説を意識してますが、わかりづらい箇所があるかもしれないことをご了承ください。また、このゲームで自分はSW2という高いランクになったりしたのである程度の説得力はあるとは思ってますが、あくまで説得力があるだけだしまだまだ自分もパフェ翼の研究の途中なので始めたては必ずこうすべきだ!という訳では無く、こうした方が始めたては良さそうかな?程度の認識で読んで良いと思います。まあつまりはあくまで参考程度にってことですね。

パフェ翼の基本的なこと

 そもそもパフェ翼とはエア・リアル(以下AR)、パ・フェクトのウイングパーツのことです。まあ、そんなのわかるわ!とは思いますが一応。
 で、このパフェ翼は他のウイングにはないフルドライブアタックという特性があり、フルドライブ(以下FD)中前方に攻撃判定が付与されます。詳細なデータは公式で上げている攻略ガイドを参照してして頂くと助かりますが、上手く当てれば敵ARにダメージを与えられ、マグも一撃で破壊することができます。
 FDの溜め時間は1.1秒とそこまで早い方ではなくFD速度の初速は17000で最終速度は12500となっています。他の翼は公式の攻略ガイドを参照願いますが最終速度の比較を他の翼とするとこの翼はファル翼の次に遅い速度です。溜め時間も考慮するとパフェ翼でFDを積極的に使うにはなかなか大変で辛いと言えます。しかし、パフェ翼のドリフトもまた非常に独特で、その場にほぼほぼ留まりながら方向を変えるというものでマップ上で見ると人によってはFD中にいきなり方向転換したと勘違いする程です。それを上手く使いこなせればポート戦にも使えなくもないですが、あまり始めたての人にはおすすめしづらいものなので紹介はここまでにします。
 この翼の前回避は緩やかに下に落ちるような軌道で無敵時間と移動量が長いのと強い慣性が特徴で、他の翼の回避では避けづらいと思う攻撃もこの前回避では避けられたりする程非常に強力なもので、現時点でこの前回避はパフェ翼を象徴とする動きとなっています。ただし非常に強力な分ブースト消費量が非常に大きいので多用していくにはひと工夫必要となります。また、回避後に発生する硬直(武器を使ったり盾を展開するなどのことができない一定の時間)も少しあるので攻撃したいときにすぐ攻撃できないといったこともあったりします。
 そんな前回避と対照的に横回避は無敵時間も移動量も前回避と比較して小さく単体で使っても攻撃を避けられたりできません。しかし、ブースト消費量が少ないため沢山踏むことができます。硬直も短いため横回避後すぐに前回避を挟む動きや横回避後すぐに攻撃を与えるまたはそれを繰り返す(通称横キャン)といったことができたりします。
 後回避は斜め上に上がるように回避するのが特徴です。それなりに踏むこともでき移動量もそこそこはあるので咄嗟に踏むには良いですが、無敵時間も横回避と同じ様に短いため使うには後回避した後すぐに前回避を使うなどの工夫が必要です。
 以上がパフェ翼の基本的な情報です(忘れてるのあるかも)。ひとまずここに書かれてる情報を踏まえた上でパフェ翼についての戦い方を記していこうと思います。

パフェ翼の戦い方

 現在パフェ翼使用者は主に2つの大きな戦い方をしている人で別れています。

 前回避が下に落ちる動きであるのを利用して地上ブースト回復量アップの特性を持つゴールテン・ダー(以下ダー)とスクラッパー(以下スク)のレッグパーツを装備して強力な前回避のブースト消費をカバーしつつ何度でも強力な前回避を繰り返し使う接地ムーブ、接地パフェという戦い方。
 ダーとスク以外の脚を装備して、上昇やFDでブースト消費の少ない、もしくは全く無い動きでブースト回復をして、前回避を主としつつ他の回避やブーストダッシュなどブースト消費のある動きを使っていく非接地ムーブ。

 以上2つの動きが現在のパフェ翼の主な戦闘スタイルです。実際には接地パフェでも上昇や前回避以外の回避もしたり非接地脚でも接地したりする場面もあったりしますがそこまで説明するとちょこっと発展的になるのでまあ置いておきましょう。
 この2つの戦い方がありますが共通点があります。それは、基本的にこの翼の前回避はどちらの動きでも主軸としているということです。パフェ翼の前回避は先に説明した通り移動量も無敵時間も長く強力なものであるため、パフェ翼使用者達はいかにこの強力な前回避を沢山使えるかを考えた結果、2つの大きな戦い方を開拓、発展していきました。先のパフェ翼の説明でも述べた様に前回避は現時点でこの翼を象徴とする動きとなっています。
 前回避が主軸なのはわかったけど、結局どっちのスタイルからやっていくのが良いの?って疑問はあると思います。まあ正直前回避が強いからそれをメインに据える動きをすれば良いことがわかってればどっちのスタイルでも頑張れるよ!転がれ!…なんだけどそれで放っておいて終わりにするのではあまりにも酷い行いなのでもう少し掘り下げて説明しようと思います。

パフェ翼最初の一歩~まずはこれ意識!~

 ちゃんとパフェ翼の強みを操作に反映出来る人ならともかく、そもそも操作に慣れてない人は早速転がれ!ってなっても上手く転がれないと思うのでとりあえずこれを意識して貰えればなと思います

前回避を使え

まあその通り前回避を使えです。もう何回も説明してる通りどっちのスタイルも前回避は基本的な動きだからとりあえず前回避は使え。前回避を意識しろ。とりあえず無意識で前回避してるぐらいには身体に叩き込め。ってレベルで基本的な動きだと思います。パフェ翼の前回避はサブ翼のフワステ(ダッシュペダル踏んでからすぐ離しながらジャンプペダルを踏んですぐ離す技術、サブ翼の基本的な動き)、ダー翼のうさぎ跳び(ダッシュペダルとジャンプペダルを同時に踏んで同時に離す技術、ダー翼の基本的な動き)みたいに基本的な動きと自分は認識してるのでとりあえず前回避は基本使いましょう。とりあえず使っとけばパフェ翼の苦手なやつとか対策してない人には大体なんとかなる。
 まあ、前回避ばっか使えって言ってもブースト消費激しい動きだしなんも考えず使ったらすぐオバヒするやん!ってなると思います。実際そうです。でもそれぞれのスタイル沢山前回避できる様になってます。安心してください。とりあえずその動きを繰り返して練習して身体に叩き込んでいけば良いと思います。

接地パフェ

接地パフェはとりあえず前回避→接地→ブースト回復→前回避…を繰り返すだけで良いと思います。簡単ですね。とりあえずこれを無意識で繰り返して出来ればもう接地パフェの基本は出来てます。とりあえずこれを意識しておきましょう。オバヒはちゃんと回復してればしません。安心!

前回避→接地→ゲージ回復→前回避の流れ。ちゃんとブーストゲージが回復してるのを確認してから再び前回避しよう。

非接地パフェ

非接地パフェは上昇→前回避→上昇→前回避…を繰り返しておきましょう。これも簡単ですね。この翼の上昇は途中からブーストゲージ回復するのでそれを利用して前回避沢山してるわけです。まあ上昇でもちょこっと最初にゲージを消費してるので接地脚より少し回復量少なくてオバヒはいずれしますが激しく動き過ぎなければオバヒまでの時間は遅いです。とにかくこの動き出来てれば非接地パフェの基本は出来てるでしょう。とりあえずこれを基本としましょう。

上昇でもブーストゲージは回復するので非接接地はこれで回復してから前回避しよう。

これを基本としておけばとりあえずパフェ翼としては全く問題なしです。相手におると自分も面倒に思うので普通に相手にしたくないです。そして次の上げるもう一つも最初は意識しといた方が良いかなと思います。

無理して攻撃しに行かない

まあその通り無理して攻撃を意識しないということです。これに関してはどうして?って声が多いと思うのでちゃんと説明します。これは自分もそうなんですが、無理して攻撃しようと敵に照準を合わせようとして逆に相手にこちらの隙を晒してしまうということが起きるわけです。
 ちょっと抽象的なのでもう少し具体的に書きますと、何度も書いてますがパフェ翼の基本的な行動は前回避です。前回避は移動量も大きいので相手に照準を合わせづらいです。だからと言って攻撃しようとして無理矢理攻撃の姿勢を取ると照準の合わせづらい前回避を上手く使えないので強みを利用できず、更に下手したらこっちがオバヒをして逆に相手に隙を晒してしまう恐れがあるのです。まあ、前述の通り前回避以外もパフェ翼は使いますがそれでもまだパフェ翼の基本に慣れてない人、そもそも操作があまり上手でない人が無理して攻撃しようとしても逆にカウンターを喰らう可能性が高いです。隙を晒すと、人にとっては「ただの狩り易いカモ」になってしまうということです。
だから、自分から攻撃しに行くということはせずとりあえず上述した接地、非接地の基本的な動きをし続けようということです。自分はなかなか攻撃できませんが、強みを活かして回避し続けていたら相手も同じ様にこっちに攻撃を当てられません。その内相手が無理して攻撃しようとしてオバヒ等して隙を晒すのでそこに付け入りましょう。例えばこちらがポートを守っているときなんて無理して攻撃なんてしなくても相手に無駄な時間を取らせるだけで充分チームに貢献できるので有効ですしそれで相手が焦って隙を晒してくるなんてこともあり得ますしね。NOVAとかの人がSW2相手に1対1で長時間耐えてるだけで状況によってはかなり助かります。自分みたいな奴ならランク低い人に舐めてかかって焦って自滅するだろうし。

…ちょっと話が逸れかけてましたがとりあえず無理して攻撃はせずに接地、非接地の基本的な動きでコロコロ転がってることをとりあえず最初は意識してましょう。それに慣れてきてからどう弾を当てるかとか横回避など他の動きを取り入れるなどをしていきましょう。まあ、攻撃とかは置いといてとにかく前回避しようということです。

パフェ翼最初の一歩~アセンを添えて~

 パフェ翼の操作についても述べたので次はアセンについて述べようと思います。あ、これに合わせて言っておきますけどパフェ翼使う際は最初ヴァンガで良いと思います。ヴァンガの特性でブーストゲージ消費量少なくなるしアサルトはFD沢山使う場面多くて教えた操作の練習しにくいので必要なとき以外は積極的に使う必要はないかなーと思います。どうしてもの時は今ならメテオライト装備でええと思います。これから紹介するのはヴァンガを前提に組んだものです。
 前置き?が終わったのでアセンを載っけますね。

接地パフェ

 これで接地パフェは最初やるのが良いと思います。胴はラピス胴、脚はスク脚を代わりに使っても良いです。

非接地パフェ

 非接地パフェはこれで良いと思います。武器は接地と変わらず。上下するのでダー頭にしましたが、頭はカデ頭でも良いです。また、胴はラピス胴でも良いです。
 武器の方もここで説明しますが前回避を繰り返してやるとどうしても実弾武器は打ち切るのに時間がかかってその間に攻撃を喰らう…なんてことがあるので操作に慣れてない最初は早く打ち切れるビーム系の武器で良いと思います。非接地は上昇してる時間があるからその時に実弾武器使えるのでこれじゃなくて良い気もするけどなんだかんだこれは使い易いアセンなのでこれで良いです。

 さて、とりあえずここまで説明しましたが、中にはほんとのほんとに始めたてでまだ武器もARパーツも揃ってない人がいる…なんてこともあるかもしれません(そもそもそんな人がこれ読んでるのかは気にしないでおく)。そんな人のためのアセンも一応考えました。

まだ装備が揃ってない人向けアセン

 武器の方はこんな感じです。とりあえず盾あれば大丈夫だと思います。操作は慣れてないのでオバヒもしやすいでしょうし。格闘使いによるとパフェ翼って格闘振り易い部類ではあるらしいけど格闘振りたい!って初心者でも無い限り格闘って大変だと思うので手早くディトーレに変えたいなあとは思います。無かったら別に他の右手武器でも全然大丈夫です。
 左手のもう一枠はレブンパレットは当てにくいのでこっちも早く変えたいところ。最悪レブンパレットでもまあやれなくはないけども。ここではフォルツパレット(最推し武器、萌)ですけど、幻月、マーノム、バスボ等々とりあえず手に入れたものを装備しとくと良いです。

 ARはこんなんで良いです。そもそもパフェ翼を入手できないことには始まらないので頑張って手に入れてください。正直サブ脚が欲しいけど非接地は別にどんな脚でだってできるので上昇→前回避…やろう!接地したい人は頑張ってダーかスクの脚を手に入れよう。

 アセンについては以上です。このアセンはあくまで一例です。ガチの始めたてじゃないSNOVA1だけど不安だから盾持ちたい…ってなっても全然良いと思います。

最後に

 とりあえずパフェ翼の基礎的なものはこれで教えられたかなとは思います。何か忘れてたら他の人が補足で解説してくれるでしょう。ほんとはもっと解説したい事は沢山あります。横回避とか横回避とか横回避とか。でも横回避はちょっと発展的なので気分が載ったらまたいつか書くかもしれません。別のこと書くかもしれないけど。とりあえず前回避は覚えときましょう。
 これでパフェ翼使ってみようかなとか思ってくれる人が増えて新しく研究する者が増えてくれると嬉しいです。
 後、とりあえずパフェ翼で困ったら前回避だ。前回避、良いね?パフェ翼=前回避は忘れないようにしてくれると嬉しいです。前回避。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?