アベヒロシという新しい単位の提唱

 「阿部 寛のホームページ」というインターネット・ミームを知っているだろうか。

 知らない人はほとんどいないだろう。「阿部 寛のホームページ」とはインターネットの黎明期を思わせるような古風で簡素なデザインなどから多くの人に愛されている、俳優・阿部寛の公式ウェブサイトである。


阿部 寛のホームページ」(2022.02.04参照)

 

 見てわかる通り、素晴らしいデザインをしている。無駄な工夫をこらすことなく貼られた1枚の写真と黒ゴシックの文字の裏に、理路整然と並べられた緑色のABE Hiroshiという名前。ファンサイトとして立てられたためか、サイト名には公式ともついていない。ただ、「阿部 寛のホームページ」とだけ書かれている。

 ただ、そのデザインをさしおさえて近年よく言われるようになった(気がする)のは、ページの読み込み速度が異常に速いという特徴である。言われなければほとんどの人が気づかなさそうなことだが、確かにリンクをクリックするとロード時間なしに一瞬で開く。そこで、ロードを完了する時間を「1Ab(アベヒロシ)」とし、他のサイトの読み込み速度をこのアベヒロシという単位で表すことでその速度を定量的に測ろうと考えた。

(注意)
この記事は厳密性や正確性に関する議論が不足していると思われるかもしれないですが、テキトーに書いてるものなので真に受けないでください。

まずは1アベヒロシを計測することから。

今回はGoogle Chromeの検証ツールを用いて、記事をオープン/リフレッシュしたときにNetworkのタブに表示されるLoad時間を「読み込み時間」とした。

Load時間が赤文字に示されている(写真の右下)。この場合は97ms。

 なお、このLoad時間がどれくらいの値を出すかはコンピュータの環境などに左右されると思われるが、「阿部 寛のホームページを読み込むのにかかる時間」を基準とすることでPC環境に依存しない単位になるのではないかという期待もある。

 それはさておき、Load時間を5回計測した結果の平均は100.6ms(約0.1秒)であった。これを1Ab設定し、同じ計測で得られた他サイトの読み込み時間をこの秒数で割ることでアベヒロシへの単位変換を行う。


Ab(アベヒロシ)は読み込み速度の単位。この値が小さいほど読み込み速度は速い。

 

 下にいくつかのサイトで計測したアベヒロシの値を示す。

 

■ Wikipediaメインページ

Load時間の平均:1.1032s
読み込み速度:11.0アベヒロシ


■ 東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト

Load時間の平均:979ms
読み込み速度:9.73アベヒロシ


■  YouTubeホームページ

Load時間の平均:1.910s
読み込み速度:20.0アベヒロシ


■ 上戸彩オフィシャルサイト

Load時間の平均:150.2ms
読み込み速度:1.49アベヒロシ




 YouTubeやWikipediaのように情報量が多いサイトは、やはり結構大きいアベヒロシを算出した。YouTubeのホームぺージを開く間に阿部 寛のホームページを20回開くことが出来るというのはかなり有意義な(?)ことだろう。ただし、他の芸能人のオフィシャルサイトなどを見ると、情報量やデザインの工夫に大きな違いがあっても、上戸彩の例のようにそこまで大きなアベヒロシは認められなかった。

 とは言え、さすがに簡素を極める阿部 寛のホームページより速い公式のウェブサイトはこの世になかなかないので、サイトの読み込み速度を計測するための実用的な最小単位としての有用性はあると考える。ワタクシはこの単位、とても気に入っているのでよければ皆さんにも使ってほしい。いや、バカみたいな単位なのでやっぱりいいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?