ダイエットとアルコール
お酒を飲むと太るというのは、半分本当で半分ウソになります。
なぜなら、付き合い方によって全く変わるからです。
アルコール自体にはカロリーはありますが、体内で吸収・貯蓄される前にほとんどが燃焼されてしまうため、エンプティカロリーと言われています。
アルコールは2種類に分けられます。
・醸造酒・・・日本酒、ワイン、ビールなど
・蒸留酒・・・焼酎、ウィスキー、ブランデーなど
醸造酒は穀物や果汁などをアルコール発酵させたもので、糖質が多く含まれています。
蒸留酒は、醸造酒を蒸留してアルコールなどの揮発成分を濃縮したもので、「蒸留」によって糖質がカットされています。
ということは、ダイエットにはどちらを飲んでいいかわかりますよね。
ダイエット中にお酒飲むなら、焼酎やウィスキー、ブランデーなどの蒸留酒ですね。
アルコール度数が低く、糖質が多いビールなどは、たくさん飲んでしまいがちです。
たくさん飲んでしまう可能性が高いことから、清涼飲料水より危険な場合が多いのです。
特に甘いサワーやカクテルは、糖質の面からではNGです。
蒸留酒の焼酎やブランデーなどは、糖質が含まれないものと割って飲む分には全く問題ありません。
甘いドリンクなどで割って飲まないように気を付けてください。
どうしても、ビールなど醸造酒が飲みたい場合は、価格が安いものは飲まないでください。
一般的に、安いものは、値段を下げるためにいろいろ不純物が多く含まれています。
その分肝臓に負担をかけるため、悪酔いがしやすく、無駄に身体に負担をかけてしまいます。
良いものを適量飲むということを心がけしてください。
注意点は、糖質を避けようとして、添加物の多いカロリーオフなどの発泡酒に手を出さないでください。
次の問題はおつまみです。
お酒を飲むことで食欲が増加し、脂肪を吸収しやすくするとも言われています。
なので、炭水化物はできるだけさせてください。
糖質が含まれないお酒の場合は、普通の食事をしても問題はありませんが、ビールなどの醸造酒を飲む場合は、糖質が多く含まれていますので、少な目の食事量の方が良いです。
特にお酒を飲んだ後の締めのラーメンは、最も危険です。
炭水化物を摂取する場合は、野菜やキノコ、海藻類など、おくら・やまいもなどのねばねば食品を積極的に食べてください。
そうすれば、血糖値の上昇を抑えられます。
太らないおつまみ
太らないおつまみは、マゴハヤサシイの食材がおススメです。
魚の刺身
カルパッチョ
魚介類の汁物
ミックスナッツ(できれば塩分不使用)
枝豆
海藻サラダ
きのこの和え物
アルコールが肝臓で分解されると、同時にビタミンとミネラルも消費されます。
ビタミンやミネラルは、糖質の代謝やたんぱく質の合成と言った体内の酵素活性に必要な栄養素なので、アルコールの分解によって消費して不足してしまうと、太りやすく食痩せにくくなってしまうのです。
なので、お酒を飲むときはそれらを補い、飲んだ次の日のリカバリーのことも考えておいてください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?