1日の必要なタンパク質の計算方法

厚生労働省が策定する1日のたんぱく質の推奨量は18歳以上の男性で60g、女性で50gとなっています。

ですが、これは幅広い年齢層の平均値になります。

なので、各個人に必要な量は身体活動レベルや体の大きさによって一人ひとり異なります。

身体活動レベルとは妊娠しておらず、授乳もしていない大人の24時間のエネルギー消費の合計を基礎代謝量で割ったものです。

身体活動レベル

レベルⅠ 生活の大部分が座位で、静的な活動が中心の場合
レベルⅡ  座位中心の仕事だが、職場内での移動や立位での作業・接客等、あるいは通勤・買物・家事、軽いスポーツ等のいずれかを含む場合
レベルⅢ  移動や立位の多い仕事への従事者。あるいは、スポーツなど余暇における活発な運動習慣をもっている場合

身体レベルがレベルⅡの場合、1日に必要なたんぱく質の量は体重1㎏あたり、約0.9g。

体重60㎏の人ならば、1日54gを目安に摂取すれば大丈夫です。

身体レベルがレベルⅢの人は、より多くのたんぱく質を摂る必要があります。

中でも筋トレを頻繁に行う人や活発な活動習慣のある人は、体重1kgあたり最大1.6gのたんぱく質背摂取がよいです。

高齢者も必要摂取量が多く、約1.06gになります。

筋肉をはじめ、血管や臓器、骨や皮膚、髪の毛として不可欠なたんぱく質。

自分の身体活動レベルや体格にみあったたんぱく質の量を理解し、適切にとっていきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?