変われども

 そこそこ元気に活動できる日と活動したいけどだるい日と死にたい日が定期的にくるの
死にたい日っていうのは将来への不安と自分への失望と過去への執着と、大きくわけてこれなんだけど過去への執着と将来への不安は無くなったり現れたりするんだけど自分への失望はほんとに年がら年中オールウェイズあるんだよね
言ってること矛盾してたり驕っていたり変にプライドがあったりして自分がなりたくないなと思う像まっしぐらに突っ走って行ってる感じがしてもうね、だめ。
 一時結構身軽になることがあって。心も体もね。そんな時にちょっと調子乗って色んなこと言ったりやったりするとその反動がくるんだよね。言ってしまえば極端なの。どうしたらいいのかね。
環境や考え方が変われども、やっぱり自分の芯は変えられなくって、変えたくなくって、変わらなくって。自信の付け方とかなんとかいうものに対して経験がないって、そんな言い訳じみたこと言うけど実際そんなもんで、変に余裕もったりとか変に自分だけでやったりだとかで失敗して
って書いてる時もなんかこんなこと書いてる自分が気持ち悪くなる。きっと自意識って言うのかな。わかんないけど。
とりあえずいまはこんなかんじ。ねむい。またあした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?