ちょっと迷走期_2023/04/20

  • こんばんは、ばれっとです。
    めちゃくちゃ期間が空いたりしました。

  • ちょいと悩みどころなので、気持ちの整理をしようと再度noteを広げました。

  • 「再度noteを」って韻踏んでない?かっこよ!

  • んなこたどうでもいいんだ。帰れ。

  • 自分は超絶的に単純な人間なので、職場や家族間や友人間でちょっとあると、しょげてしまうタイプだったりします。

  • ひとまずはのんびり過ごすんですが、過ごしてるうちにモヤモヤしてきて、しんどくなってしまうタイプなんだろうね。

  • まあ、心理学的な詳しいことはわかんないけど、人に相談しないのがマズいのかもしんない。

  • 結局自分一人で考えると、危機管理能力がブーストしすぎてどうしても悲観的な考えに辿り着きがちです。

  • そこから派生して考え続けるから、そりゃ明るい答えにはならなくて、しんどくなるんだなぁ(みつを)

  • まあ何が言いたいって、ちょっと人間関係でしんどくなってるから、気持ちの整理をしたいよねってこと。

  • 友人とかからヒントを貰えることがあるので、積極的に交流した方がいいのかもだけど、先述の通り悲観的な感じだから、踏みとどまり続けてるわけだね。なるほど。

  • なんかあれだな、「迷惑かけるかも」って警戒しすぎだな。思い返したらそう考えてるかも。

  • 別に自分がそう思ってるから萎縮しなくていいらしいし、なんならそうしてしまうことで気を使って貰ってるかもしれない。ああ、そうかも、多分。

  • あとお前寝ろ!ゲームしすぎじゃ!!楽しいのは分かるけど!

  • 夜更かしする日としない日を作ってちゃんと寝られるようにしよう。

  • ちょこちょこ解決策も出てきたし、考え込んで煮詰まる前に終わっておこう。それがいい。

  • てか帰ろう、まだ職場の駐車場にいるのはさすがにヤバい、はよ帰ってゲームしてねよう。

  • 春先だから何となく不安定になるけど、まあ1個ずつ良くして行こうか。

  • 気持ちの整理になったかも!いいな、書き出すの、時折やろう、また迷ったらやってみよう。

  • おしまい٩( ᐛ )و

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?