勝てば官軍、負ければ賊軍 錦の御旗 戊辰戦争 正反真逆の入れ替わり戦  e.t.c.

 戊辰戦争において、現在の日本の国旗と同じ日章旗を用いていた旧幕府軍が敗戦した結果、「勝てば官軍、負ければ賊軍」という諺にもあるように、日章旗は“”官軍の旗とは正反対である、反逆者の象徴としての賊軍の旗となりました。

 けれども、初めは反政府側であった新政府軍の方が、大漁旗に似た図柄の旭日旗を“錦の御旗”として掲げていたので、戊辰戦争での勝利により、賊軍から官軍となったにもかかわらず、人々に忌み嫌われたり、邪悪な印象がつきまとっているのも当然かもしれません。

http://blog.livedoor.jp/genjimatome/archives/2871769.html  日足紋について  旭日旗の由来

#勝てば官軍負ければ賊軍 #錦の御旗 #日足紋 #旭日旗 #大漁旗 #正反真逆の入れ替わり戦

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?