見出し画像

Off Topic #142【2022年のまとめ】世界はシステムで回っている

OffTopicの番組を聞いて個人的にまとめ画像を作っているmemofleetのnoteです。
今回は過去のグラフィックの再掲載です。
#142「【2022年のまとめ】世界はシステムで回っている」のまとめです。

これはnoteの下書きに書いてあったのですが、ちょうど宮武さんがデイリーメモで2022 Year in Reviewについて触れていたのでアップしようと思います。

ポッドキャストはこちらです。

#142のインフォグラフィック

Off Topic #142【2022年のまとめ】世界はシステムで回っている
Off Topic #142【2022年のまとめ】世界はシステムで回っている

グラフィックについて

2022年のOffTopicの1年のまとめ(前半)です。
アメリカの産業史がベースになると思うので略年表を左側に添えています。グラフィックの左側にサイドバー領域を作ったのはここからでした。

仕組みができるとゲーム化される

OffTopic#165では、先進国のほうがAIを受け入れる割合が低い傾向にあるという話題がありました。これは、アメリカでいう1971年以降の仕組みの完成によるイノベーションの停滞とも同じ構図になると思いました。

たとえば日本でいうと受験戦争なども、既存の枠組みの中でいかにうまくプレイできるか、勝ち進み方が良くも悪くもマニュアル化していく中で、新しい仕組みの導入については難がある印象です。

LA

アメリカの西海岸が未知の領域だったころの誘因が面白かったです。アメリカ人のポジティブさがわかるエピソードでもありますね。

AI

AIは次の100年の技術になるかもしれないですが、リスクも混乱もありそう。このテーマはOff Topicの「2023 Year in Review」 につながっていくところかと思いました。

あと、ことしも半年たったのでOff Topic上半期ランキングでも作りたいのですが、Twitterがいろいろとあり、アナリティクスの様子も不安定なのでどうしようかと思ってます。

以上です。
お読みいただきありがとうございました。

関連リンク


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?