見出し画像

最近観た映画について

久しぶりの投稿失礼します。

やろうと思っても書く事が思いつかなかったので放置したたままになっていました。

先日都内にあるミニシアターで「ターコイズの空の下で」という映画を観ました。ジャンルは僕の大好物であるロードムービーにあたります。

大企業の社長が所有している馬がモンゴル人の男に盗まれ、すぐに捕まります。

その社長が捕まったモンゴル人の男と対峙したとき、馬を盗んだ事を許すかわりに、戦時中モンゴルの女性との間に出来た娘を、毎日遊び呆けている孫と共に探してきて欲しいと頼みます。こうして大企業の御曹司がモンゴル人の男とモンゴルの地で人探しの旅が始まる、、という内容です。

モンゴルの広大な大自然を美しく切り取った映像や旅の道中の面白おかしいアクシデントのコメディ的な要素。そして、旅を通して経験した様々な事が主人公である孫を大きく人として成長させていく様。

とても面白い映画でした。こんな経験してみたいです。

ロードムービーの好きな所は、目的を果たすために色々な人と出会って得る新しい価値観を擬似体験する事にあります。

それと単純に旅をしたい欲求が強いのかもしれませんね。笑

コロナが終わって海外に行けるようになったら、モンゴル行ってみようかな。

そのためには貯金貯金貯金、、、


#ターコイズの空の下で


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?