$AMRS白熱議論 in Twitter まとめ

大人気銘柄 Amyris, Inc(AMRS)の議論が白熱し素晴らしい集合知になりました。
これをTwitterの流れに任せて忘却させるのはもったいないと思い、ツイートをまとめ・分類したいと思いましたが思った以上にツイート数が多く、話の流れを追ってツイート拾っていくのが大変だったのでざっくりと並べるだけにしました。そのため話が飛んでる・脈略がない箇所が散見されますがご容赦ください。


<AMRSをざっくりと>

はじめに、少し前に僕がAMRSの歴史含めてざっくりとまとめたツイートをまとめました。
サトウキビから発酵で作れるテルペノイド系しか商品開発出来ておらず、当初聞いていた「何でも発酵で作れる合成生物学」と言う話からはだいぶギャップを感じました。
僕は大麻関連株としてAMRSを10$の時に買いましたが、他の大麻関連株の決算が赤字だらけでこんな市場で戦っても儲からないだろうと思いAMRSを利確してしまいました。


<ビジネスモデルの是非について>

AMRSは決算も良く調整局面からの復活も早く強いモメンタムを持った銘柄になっています。前情報としてAMRSの売り上げ128M$のうち40%はコンシュマー製品、47%はIngredient、13%がコラボレーションで構成されています。特にコンシュマーの売り上げがAnual YtoYで200%弱成長しており投資家にも注目されている分野です。
僕は下記のやり取りをする前はAMRSのコンシュマー製品についてあまりポジティブではありませんでした。その理由をまとめると
1. AMRSが自前で作る成分は既存品で高いものではない(高付加価値ではない)
2. 付加価値がないためtoB市場ではなく自前でtoCで勝負するしかなかった
3. 化粧品の流行り廃りはの成分を自前で作るAMRSにはリスク
です。

この考えは下記スレッドでビジネスモデルの是非や化粧品、その他Ingredientの開発のツイートを通して
4. AMRSは上手にコンシュマー製品のマーケティング、ブランディングを行っている。
5. コンシュマーで稼いだお金をIngredientなどの開発に回せていて技術力を強化する好循環があるかも(可能性です)。
と言う風にポジティブなものに変わっていきました。


<各論:化粧品について>


<各論:Human Milk Oligosaccharidesについて>

補足:Seeking Alphaの記事より抜粋(※1)

HMO(Human Milk Oligosaccharides)は、母乳に含まれる分子です。その数は200以上。2017年、AmyrisとDSMは、そのうち少なくとも8つを開発する契約を結びました。この契約はマイルストーンで最大1400万ドルの価値があり、第3四半期時点でAmyrisは900万ドルを認識しています。また、HMOの1つである2'-FLについては、FDA GRAS(Generally Recognized as Safe)ステータスを取得している。
HMOは、まだ実際の製品収益を計上していないアミリスのポートフォリオの中で、最良の機会の一つと言えるでしょう。HMO市場は2025年までに710億ドルに達すると予想されており、アミリス社は世界トップの乳児用粉ミルクのサプライヤーであるネスレ社とのつながりを持っています。2020年にDSMは、ネスレの粉ミルクにHMOを供給していたGlycomを買収した。アミリスが2'-FLと、アミリスが最近特許を申請した残りの7つのHMOを近い将来に供給することは、当然の結果と言えるでしょう。
なぜ粉ミルクブームが起こるのか?その理由はこうだ。現在の粉ミルクの組成は、合成生物学的に新しいHMOを作ることができるようになるなど、今後10年で大きく変化していくと考えられています。粉ミルクが母乳の75%程度にまで進歩すると、より多くの母親が粉ミルクを使うようになり、そうでなければより早く粉ミルクを使う母親も出てくるという複合的な効果が生まれるでしょう。Amyris(ひいてはNestleとDSM)は、このHMOの次の波の最初の担い手となり、すでに巨大なブランド力と市場シェアを持っています。控えめに見積もっても、Amyrisは2025年までに年間1億ドルの経常収益を得られると思います。DSMは1年前にGlycomを売上の10倍で買収したばかりなので、2025年にはさらに10億ドルのビジネスが期待できることになります。ネスレは、直近の決算説明会で、2020年にHMOブランドの乳児用医薬品を1億ドル販売していますので、そこからのアップサイドはかなりあると思います。


<合成生物学について>


他にもいろいろなツイートを頂いたのですが、全部は載せきれず僕が勝手に取捨選択させていただきました。
またツイートして頂いた皆さま有難うございました。
最後に、重要だなと思う観点でコメントされていたゆうすけさんのツイートで締めたいと思います。

そう、新たに買う人がいないと株価は上がらず、こういう議論が起きること自体がAMRSがこれからも期待出来る銘柄であるということです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?