見出し画像

They are billions 500% guide⑥-final wave-

 目標 タナトスを2人1組で全防衛か所に配備する。 全防衛か所にエグゼキューターを設置する。 全防衛か所の石の壁を最低4重にする。

 スナイパーによるクリアリングが遅くなり、まだ上半分が全然掃除できていなくても62日~73日の間でだいたいのクリアが間に合います。

 ところで、なぜマップ上のゾンビを倒していくのかというと、最終ウェーブが来るとマップ上のゾンビがみな自陣に向かって押し寄せてきます。全然クリアリングをしていないとすさまじい数のゾンビが襲ってくるのであらかじめ倒しておこうというわけです。

 タナトスの生産がもうできなくなったらエンジニアリングセンターと油田を破壊してできた石を壁にします。石が必要になったら以後施設を破壊して生み出せるということも覚えておかなければなりません。

 タナトスは2人1組にします。タナトスのADはバズーカモードで70です。つまり2人1組にすれば太ったゾンビ以外を1ターンキルできるので、バディーを組ませてあげると効率よくゾンビを倒せます。タナトスを全防衛か所に配備しますが、広く守らないといけないところは間隔をあけてもう1組タナトスを置きます。エグゼキューターとバリスタはおけるだけ置いていきます。ワーカーが足りなくなったら空いたスペースにテントを建て、食料が足りないなら食料小屋がどこか建てられないか探します。

 目標を全てクリア出来たらクリアしたようなものです。

 final waveがきたらゾンビがたくさんくる場所とそんなに来ない場所ができるのでユニットのローテーションに意識を割きましょう。全方位が破られたらどうしようもないですが、2か所ぐらい破られたぐらいは問題ありません。近くの施設を躊躇なく破壊して石の壁を建てましょう。ゴールド収入がマイナスになったとしても問題ありません。石の家だろうがバンバン壊しましょう。家の住人がゾンビになるよりはマシです。

 以上でthey are billionsの500%解説は終わりです。私はKenseiTVさんとAznElite123さんを参考にしています。youtube twitch に動画があるので見てみてください。

 最後に、私がこのガイドを書こうとしたのかというと、海外のredditでビリオンズの攻略が進んでいる一方で日本では攻略が全然進んでいませんでした。日本のビリオンズの攻略が進んでもっと盛り上がらないかな~っと思い筆をとりました。動画にするのが一番いいのでしょうが動画を撮ったことがなく、ゆくゆくは動画で今回紹介しなかった細かい知識を伝えられたらと思います。

 ガイドが書けたことでビリオンズの達成感があるので、しばらくはビリオンズを休憩して最近steamででたシュタゲゼロクリアを目指します。