見出し画像

『緋崎ガンマ』に嵌まってしまっている話。じゅういち

なんと、2024年の4月が終わりました。
それも13日も前に。
もう何も信じない、そんな気持ちでいっぱいです。はせめるです。こんばんは。

『時の流れあっという間ワロタ』は禁止カードにしようか、私。
あと気候の話。
でもどうしても言いたい…
4月~最近に至るまで、気候のバグり方あまりにもエグすぎません?
地域差あるとは思うけど、こんな乱高下するのダメじゃない??それこそ禁止じゃない??
普段から野菜多めの健康的な食事・適度な運動・8時間睡眠、とか気を付けてる人でも体調おかしくなるって。
どれ一つとして満足にできてないはせめるさんが健康でいられるわけないって。
睡眠はしっかりとってる方では…と思ったけど、ちょうど4月に入ったくらいからあつ森熱が急激に上がって
睡眠時間削って延々島クリとか植物の植替えとかしてるんですよね。
休日は夜更かしして3時くらいまで島にいるし、
なんなら平日はいつもより早起きしてかせき掘りと木を揺するルーティーンをこなしてから仕事に行くようになりました。
それやっといたら帰ってすぐ島クリできるから…効率的だから…(廃人)


なので4月は声聞いて画面チラチラしながら手元はあつ森な日々でした。
『4月は』っていうか現在進行形。
いつからだろう、YouTubeくんのバグなのかコメントすると変な遅延というかラグが発生する?
うまく説明できないんですけど、思ったようにコメントができなくて萎えることが増えたので
現状コメントするより違うことやりながら観る(聞く)スタイルがストレスフリーで楽しいです。
でもあのバグは早急になんとかなってほしい。
スパチャとかすると覿面にラグるから本当終わってる。
ガンちゃんの枠だけじゃないからたぶん我環なんだよなぁ…やっぱ私のスマホの問題なんだろうか…。

なんかこのまま「何の話?」なことばっかり綴った記事になってしまいそうなので、
そろそろ4月の緋崎ガンマを振り返ります!!






まずは2周年振り返りの裏話などなど。
概要欄にも書いてあるけれど、アップローの面々は3月末が周年だからエイプリルフールの企画を練る余裕なんてないんですよね。
バタバタが終わった…やっと終わった…!!の数時間後には4月。
無理だよ。
3月32日設けよう…
32日にライブおつかれさまー!って余韻に浸ってから新年度迎えたいよ…。


まあでも、あぷろが無理でもホロスターズの先輩たちがいろいろ仕込んでるから!大丈夫!
2024年は残念ながら会えませんでしたが、
ホロスターズ3期生、影山シエンさんのエイプリルフールキャラ
『木口ヌ夕ーズ・影山ツエソ』がテンション高くておもしろいのでおすすめです。



あとオウガさんのエイプリルフールも良いんですよね。
ヘキ狙い撃ち配信。
オウガさんは通常配信で新しいヘキを芽吹かせて、
その後メン限で更に大サービス(言い方)してくれちゃうので恐ろしいです。
興味ある方はぜひ。


責任はとりません^^


3月31日はアップロー周年で湧き、
4月1日はホロスターズエイプリルフールで湧くのが贅沢で有意義な楽しみ方だと思うのでおすすめです!




Gペンちゃん主役枠もありました。


このね。
サムネから溢れる愛らしさたるや。


どんどん丸まっこく愛らしくなっていくGペンちゃん。
実は料理ができるGペンちゃん。
ガンマよりガン子ちゃん派、Gペンちゃん。So lovery…。
飼い主ガンちゃんはGペンちゃん人気に納得いかないようですが、
Gペンちゃんに限らず、おともとかマスコットキャラの根強いファンというのはわりと存在しているので諦めて受け入れてほしいですね。
おともスターズ、おともップロ―のガチャとかあったら絶対やる。
虚無さま、ひやまるちゃん、キャメちゃん、猫山、ジャコさま、Gペンちゃん…
『絶対に』抑えたい子だけで6種類、ならもうぜんぜんフルコンプセット買った上で出先で見つけたらさらに回すし…
おともなのかは怪しいけどイヅルくんの変なTシャツになってたあいつとか、
厳密には『おとも』じゃないけどオウガさんのところからオマエさん採用だったらこれも欲しいし…
そもそも私自身、ホロスタを見始めたきっかけがボスのおとも『猫山』に心を撃ち抜かれたから。
今のアプデされた猫山ももちろんかわいいけど、初期のムスッとした猫山があまりにも好みど真ん中だった。

美と愛らしさの競演



……何だ……?今月ボスフューチャー回……?



日本地図テスト枠もありました。


正直、自分も47都道府県挙げることはできても位置には自信ないので結果を大っぴらに笑える立場じゃないんですが、
『俺が知ってる県だからデカい!』理論はおもしろかったです。
東京都の立場よ。
そして野球知識の深さに感心しました。
「なんとか高校」と「〇〇県」をバッチリ記憶してるのすごい。
やっぱ好きなことに関する記憶容量って別腹(?)なんだな…。



第6回Rakuten esports cupもありました。


(なんかホロスタたくさん出るな、ホロスタチームかな?)と思ってたらチーム唯一のVチューバーでびっくり。
本当にミリしらのゲームだったのですが、良い結果を出せていたらしくめちゃくちゃ良い椅子をもらえることになっていて笑いました。
配信環境が大会景品でグレードアップしていく…。
昨年V最のためにPCくんに投資した分、完全に取り返せてるんですよね。素晴らしい👏👏👏👏
そう思うとV最、本当にターニングポイントだったんだなあ…
もし辞退したり、別の人が声かけられてたら13万PCくんや付属キーボード、
デビュー前から一緒のゲーミングチェアを大事に大事に連れて引越ししてたのかもしれない。
なんならまだ引越しできてない世界線だったかもしれない。
バタフライエフェクトだ……
誰かの行動ひとつで、世界は大きく変わるんだ……。




かわいいうさぎさんのお庭にも行きました^q^ウェヘヘヘ(温度差ァ)


ホロスターズの面々ではガンちゃんがプレイする前にオウガニックフラワーの2人とロべさん、
ガンちゃんのプレイ後にボスもやっていて、
攻略対象が綺麗に分かれてくれていたので全ルート見れて非常に楽しかったです。
全員おもしろかったけど、バニガ崎はASMRタイムが期待と違う方向でおもしろかった。
そんな反応とは思わなかった。

女の子たちみんなかわいくて素晴らしいんですけど、私の推しはみうかです。
一目見た時からみうかフォーリンラブ。
だってどう見たっていっっっちばんエr、なんでもないです。
みうか…かわいいよみうか…。


しかしこのゲームがSwitchで発売されたの本当すごいし、
ゆーちゅーぶくんがOK出してくれてるのもすごい。
いいの?
なんでいいの???

バニーガーデン、素晴らしいゲームでした。




1年ぶりのスト鯖RUSTもありました。


初回リンクです。
(再生リストにまとまってたらそれ貼ろう)と思ったら全てのRUSTが放り込まれていたので諦めました。
まあ、わかってた。
わかってた。
ちょっとだけ夢を見てしまった。
昨年のスト鯖RUSTといっしょくたの予想はできていたけれど、
ホロスタRUSTまで同じリストにぶち込まれてるとは思わなかったのでゴリゴリのO型ですがさすがに呻き声出ました。
それはさあ……『ホロスタRUST』でまとめればよくない……?
「だってRUSTじゃん!」て反論されたら「確かに!」って納得できるよ、できるんだけど、
いやでもホロスタRUSTは『ホロスタRUST』でよくない???(しつこい)

リグロス・青くん、ネオポルテ・アリアさんと依頼を手分けしつつこなし、
それでも約1週間で60人?描いていて、観てるだけなのに(どうなってんの…?)状態でした。
本人無意識にできてることだから素人に何言われてもピンとこないと思うんですけど、
筆の早さは間違いなく才能。
『配信で線画やるとしゃべれなくなるから』と、RUSTでも裏で線画を描いて表で色塗りスタイルが多めでしたが
この『裏』には睡眠や食事、その他生きるための諸々をこなす時間や別の仕事をする時間も含まれているから、
前の配信から15時間空いてたからって絵に15時間割けたわけじゃなくて。
浮いた時間に描く方々の資料を集めて構図を考えてラフを描いて10人前後の線画を完成させて、
配信ではゲーム内でのわちゃわちゃにも参加しつつコメントも見ながら色塗り。
……どういうこと……?

後半になると依頼が混みあったり、同じチームの依頼が重複したりでぐちゃってたので
また次にお絵かき屋さんRUSTするなら誰でも依頼状況が把握できるよう、
【最新ご予約状況】(絵師名)/これから描く人数:〇名/予約:◯日以降納品可であれば可
みたいに随時書き換えられる看板とか張り出したらいいのかなーと思いました。
『件数』は載せず『人数』の合計だけ公表しておけば、少人数の仲良しメンツのイラスト頼む人とかもいるしチーム人数でサプライズがバレる心配もたぶんないのかなと。
ただそこまで効率的に依頼を受けるとボス戦とか運営主導イベントとか、RUSTを楽しむ余地がなくなって本末転倒なのが難しいところ。
……ゲームなのに……あまりにも『社会』……。

半裸絵師『ひざきガンマ』さん、1週間おつかれさまでした👏👏👏👏




そしてはじまりました。
緋崎ガンマの『あつまれどうぶつの森』。


多くは語りません。
みんな、観よう。


アップローにあつ森流行らせてくれたりおくん、本当に…
本当にありがとう……。


森シリーズは人生で一番やってる大好きなゲームなので、
それを最推しがやってくれるとかね。
嬉。
嬉しすぎて逆にちょっと心配でしたよね。

(すぐ飽きるんじゃないか)とか
(本人飽きたのに(リスナー楽しそうだから…)って義務プレイするようになったらどうしよう…)とか、
それ系の心配は特にしないです。
合う合わないは誰にでもあるから。
ゲームは楽しむものだから無理にする必要はないし、
義務プレイだとしても本人的に手応えがあってやろうと判断したのならこちらが何か言うことじゃない。


私の心配は
『ガンちゃんの島に最推しがいたら(来たら)どうしよう』。

はせめるさん、
とある住民に対してのみ同担拒否&クソ厄介発動しちゃうんですよね。
だから最推し(ガンマ)と最推し(どうぶつ)が並んでキャッキャする様子を見たい欲以上に、
最推し(ガンマ)が最推し(どうぶつ)にいじわるしたりとか、
存在スルーとかしたら冗談でもちょっと耐えられないな…と思って。
かといって気に入って構い倒しててもそれはそれで
(あたしの〇〇なんですけど?!!!??!💢💢💢💢)っていう、
頭がおかしいとしか言えない感情に苛まれるなぁ…って。


ヤバいこと言ってるのはわかってるんです。
今、この文章だって至極冷静に打っています。


だからこそヤバい。

わかってるけどどうしようもない。
だってとび森で出会った瞬間から好きなんだもん…
推しかぶりが発覚して、それまでフォローしてたブロガーさんの登録解除したことあるくらいには同担拒否です。
本当にイヤだった。
あたしの〇〇だもん!!!!!!!(違います)
なので初期住民が誰か結構ドキドキしながら見守ってたんですが、最推しじゃなかったので一安心でした。
アップローの他メンバー×最推し(どうぶつ)だったら多少のいじわるやスルーも呑み込める気がするので、
(大好き×大好きが絶対にしあわせとは限らないのかもしれない…)ということを今回学びました。

この記事の完成が遅れすぎたせいで先日、ガンマの森一旦完結!となってしまったのですが、
それでも2週間楽しんでくれてた(と思う)ので大感謝です。
島来てもらうとか草むしり参加とかしたかったけど、
・リアタイ島だからガンちゃんの希望(〇〇釣りたい)と合致しない
・回線弱者
上記理由で適わなかったので、そのうち気まぐれに思い出して参加型あつ森やってくれたらいいな。
実際、私も買って半年弱アホほどやってたのにそこからまたガチガチに触りだすまで2年空いたので、
図鑑の夏~秋はぜんぜん埋まってないんですよね。
季節違いの島に行って捕まえた数種類くらい。


まあ、空いた理由はほかでもないアップローがデビューしたからなんですけど。
2022年とか、特に配信見るのが忙しくてゲームする余裕なかった。
全てを追いきれなくなって、いろいろ諦められるようになったからゲームする余裕ができた感じです。
推しの配信でも未消化のアーカイブがあったっていい。
人間だもの。


それがアップローメンバーのおかげでまた島に帰ってきたっていうね。
なんて美しい伏線回収…。

りおくん、うゆくんはガチガチにハマってるっぽいし、
ふまくんもコンセプトありきの島づくりしているからじわじわ進めてくれそうだし。
まだまだ森ップローライフを楽しめそうで嬉しいです。



4月振り返りはこんな感じですかね。


今回のヘッダー?サムネ?には、メン限でアイコンプレゼントしてくれたイラストを使用させていただきました。
アイコンじゃないからもしかしたらこの使い方ダメかもしれない。どうしよう。
まあ商業利用してるわけじゃないし!!大丈夫やろ!!

4月、とあるメン限配信がとても楽しかったのですが有料コンテンツの口外はご法度なので
「メン限たのしいよ!!」とだけ。
緋崎のメン限、ヤギもいるよ!!





ところで、ライブまで1ヶ月切りましたよ。どうしよう。
この「どうしよう」は(楽しみすぎるえーん;;服どうしよう)みたいな話ではなく、
私、ホロスタの翌日9日、生身の推しバンドPlasticTreeのライブに行くんですね。
アルバムツアーなんですけど、アルバムの発売日が5/29なもんでライブまで約10日。
聴き込んでおきたいじゃないですか。
でも8日にホロスタのライブなんですよね。

気持ちの置きどころをどうしたらいいのか。


これがね、番号終わってたら
(聴き込めてなくても許されるでしょ~だって我クソ番チケ所有せし者)なんて開き直るけど、
ぜんぜん良番取れちゃってるんですよね。


どうしたら(略)


『〇〇でハンバーグ食べて、ちょっとお買い物したあと☆☆のケーキ食べよっかな♡』
と思ってたらハンバーグとケーキを同じ皿に盛られてヘイお待ち!って出されたような気分です。
どっちも大好きだからどっちもちゃんと味わいたいのに…。


ただ、めちゃくちゃ贅沢な「どうしよう」だよな、っていう自覚はもちろんあるので、
推しライブはしごで世界一しあわせな6月8日・9日を過ごしちゃおうと思います。


そのためにも森に入り浸る時間減らしてちゃんと睡眠とれな、私!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?