見出し画像

2/17何もない日

今日は朝からスコーンを焼いた。
スコーンといっても薄力粉から作るものではなく、ホットケーキミックスから作ったものである。
ところで最近、ホットケーキミックスはホケミとかHMと略されるらしい。最初何を言っているのか分からず新手の調理器具かと思った。
ホケミってなんだ……?

この前まとめで見たが、スコーンは雑であれば雑であるほど美味しく作れるそうだ。

なので極力雑に作った。

写真も雑である

あと我が家はオーブンはあるが、なぜかオーブン天板が消えてしまいトースターで焼く羽目になってしまったが、やはり雑なのでうまく焼けた。

一丁、自宅スタバの出来上がりである。
コーヒーはスタバのハウスブレンド豆を使用した。多分去年の1月からいる古参の豆である。風味は悪くない。
賞味期限が切れるとまずいというが、特に乾物系でカビが生えてる以外の場合で賞味期限切れの味と切れてない味がきちんとわかる素人はどれぐらいいるのだろうか。小泉進次郎が賞味期限を無くしたいと言っていたと記憶しているがあれには賛成である。
レジ袋とプラスチックスプーン等を有料にするのはどうかと思うが。


スコーンをつくるために参考にした動画↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?