見出し画像

「Notionでのデータ管理の悩み:フードメーカーサイト参照へのシフトとその整理方法」

「Notionで猫のフードデータを管理する際の課題と解決策を紹介。長い商品タイトルや成分表の不統一性から、メーカーサイト参照へのシフトを検討し、数多のフードメーカーを整理する方法を考察。更新とメンテナンスの自動化が当面の課題に。」


はじめに

こんにちは、allaboutmellowlifeです。今日は、Notionを使ってリタのフードデータを管理する中で直面した課題と、その解決策について考察します。Amazonからスクレイピングしたデータでは、商品タイトルが長いことや成分表の記載場所が商品ごとに異なるため、メーカーサイトを参照する方向にシフトすることを検討しています。今回は、数多くのフードメーカーを整理する方法と、情報の更新とメンテナンスの自動化について考察します。

現状の課題

Amazonからスクレイピングしてきたフードデータは、以下のような問題があります。

  • 商品タイトルが長い:検索時に入力が大変で、データベースの管理が難しい。Notionリレーション時に見辛い。

  • 成分表の表記箇所が異なる:主原料の情報を統一的に抽出するのが困難。

これらの問題を解決するために、フードメーカーの公式サイトを参照する方向性にシフトすることを考えています。

メーカーサイト参照へのシフト

メーカーサイトを参照することで、以下の利点があります。

  • データの一貫性:メーカーサイトでは、製品情報が統一された形式で提供されるため、データの一貫性が保たれます。

  • 詳細な情報:製品の成分表や詳細な説明がより正確に提供されることが多い。

数多くのフードメーカーを整理する方法

フードメーカーを効率的に整理するために、以下の方法を検討しています:

  1. カテゴリ分け

    • フードメーカーをカテゴリ別に分けることで、検索しやすくします。

    • カテゴリは、フードの種類(ウェットフード、ドライフード、グレインフリーなど)やターゲット(子猫用、シニア用など)に基づいて設定します。

  2. データベースのリレーション

    • Notionのリレーション機能を活用して、フードデータベースとメーカー辞書をリンクさせます。

    • フードデータベースにメーカー情報を追加し、製品情報を簡単に参照できるようにします。

  3. 更新とメンテナンス

    • 定期的にメーカーサイトを確認し、情報の更新を行います。

    • 新製品や変更があった場合には、データベースに反映させるためのプロセスを確立します。

更新とメンテナンスの自動化の課題

数多のメーカーを巡回することへの労力・・・頭がいたい
真っ先にしたいこととして更新の自動化の課題として、以下の点が挙げられます:

  • Amazon APIを使用したいが、アソシエイトの売上がないためうまく利用できない状況にあります。

  • メーカーサイトの変更に対応するためのスクレイピングスクリプトのメンテナンスが必要。

今できる範囲で現実的:リタのフードデータ管理

例えば、リタのフードデータ管理において、以下のようにメーカーサイト参照を活用します。

  1. 短縮名とタグの活用:スクレイピング時に主要なキーワードを抜き出し、短縮名やタグを自動生成します。

  2. 統一されたデータ形式:メーカー辞書を活用し、製品情報を統一された形式でデータベースに登録します。

  3. 効率的な検索:カテゴリ分けとリレーション機能を使い、必要な情報を迅速に検索・参照します。

決定打には欠けています。しかしこまった。そんな時ほど猫撫でましょう。
ありがとう、リタさん、ナタリーさん

呼びかけ

同様の課題に直面している方々、一緒に解決策を探してみませんか?試行錯誤中ですが、効果的な方法を見つけたら、またブログでシェアします。皆さんのアイデアやアドバイスも大歓迎です!

まとめ

Notionでの長いフード名称とまちまちな成分表記載に関する課題を解決するために、メーカーサイト参照へのシフトとフードメーカーの整理方法を検討しました。情報の一貫性と正確性を保ちながら、効率的なデータ管理を実現する方法について、ぜひ皆さんと情報を共有し、より良い方法を見つけていきたいと思います。更新とメンテナンスの自動化についても引き続き検討していきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?