見出し画像

【不育症検査】行ってきました!

こんにちは。meruです。

先日、不育症検査に行ってきました!
旦那と高速で片道約2時間半かけて病院に行きました。なかなかこのご時世なので旅行も行けないし、久しぶりの遠出だったので、検査を受けに行くのにワクワクしていました!笑

今回は、不育症検査を受けた理由や、病院の決め手、検査内容や当日の流れ、などなどお伝えできたらと思います!

1.不育症検査を受けた理由

まず、なぜ私が不育症検査を受けようと思ったのか、その理由についてお話します。

結論からお伝えすると
『検査を受けなかったことを後悔したくない』
と思ったからです。

1回目の流産がわかったときは、6人に1人起こる流産の確率に偶然入ってしまったのだと思っていました。産婦人科医からも「1回の流産は赤ちゃん側の原因(自然淘汰とも言われるそう)での流産が多いから安心して次の妊娠に臨んでください」と言われました。
しかし、2回目の流産がわかったとき「私の年齢で2度連続流産するのは、本当に赤ちゃんだけの原因なのだろうか…」とモヤモヤしていました。私は白黒はっきりさせたい性格なので、このモヤモヤをどうにかしたい!と思ったのです。
そこで、産婦人科医から「不育症検査っていうのがあって、今回2度目の流産だから不安なら受けた方がいいよ」と後押しされました。この時「もし検査せずに、3回目の妊娠でまた流産になってしまったら絶対に後悔する!」と思い検査を受けることに決めました。検査しても原因不明なことも多いと聞きましたが、このモヤモヤを抱えたまま妊活を再開したくないし「赤ちゃんを無事に迎えるためにできることは何でもやろう!」と思いました。旦那も同意見でした。

私はこのように医師からの勧めもありましたが、病院によっては、2度の初期流産では偶然ということも大いにありえるということで、不育症検査を強く勧めないも医師もいらっしゃるそうです。また、未だ不育症の知識が乏しい医師が多いという現状もあります。
医師から勧められていないけど検査したい!という方は、紹介状がなくても不育症検査を受けられる病院もあるので、検討してみてくださいね。

私は不育症検査を受けることに決めましたが、2度の流産後検査せず、3回目の妊娠で無事に出産されている方もいらっしゃるそうです!検査はお金も時間もかかるし、せっかく検査しても原因がわからないこともあります。そのため「絶対に受けるべき!」とは言い切れません。パートナーとじっくり考えて決めるべきことだなと思います。

2.病院の決め手

まず、私がどの病院で検査を受けたかというと、
新横浜にある 杉ウィメンズクリニック へ行ってきました!

不育症は専門の病院も少なく、それに加え情報も少ないため、病院を探すのに苦労しました。そこで、私にとって一番の情報源がSNS(特にインスタ)でした。実際に不育症検査を受けた方の投稿を参考にさせていただいたり、DMを送って教えていただいたり…。とっても助かりました。なかなか実際に検査を受けた方の声を聞けることってないと思うので、SNSがあって本当によかったなと思いました。
他にもいろんな病院へ直接問い合わせをしたり、旦那と話し合ったりした結果、杉ウィメンズクリニックで検査を受けることに決めました。

私の病院の一番の決め手は
『不育症の最先端の検査・治療を行っている』
というところです。

流産でお世話になった産婦人科からは、近隣の大学病院を紹介されました。しかし、不育専門ではないため、しっかりと原因がわかるのかと不安でした。また、インスタで、大学病院で検査し異常なしだったのに流産を繰り返してしまい、杉ウィメンズクリニックへ行ったところ、不育因子がわかったという方をお見掛けしました。私は、「しっかりと検査せずに、またもし流産となってしまったら絶対に後悔する」と思ったので、最先端の不育症専門の病院で徹底的に調べてもらうことに決めました。

あとは『術後1ヵ月経てば生理が来ていなくても検査を受けられる』ということも決め手の一つでした。問い合わせした他の病院では「生理がきてから」というところや、「術後2回生理を見送ってから」など、少し制約がありました。妊活をなるべく早く再開したいけど、流産を繰り返している私は「検査をしなければ妊活を再開するのは怖い…できれば早く検査をしたい」と思っていました。そのため、最短で検査を受けられるのもよかったなと思います。
※杉ウィメンズクリニックは、現在感染症の影響で初診待ち患者が少なくなっているため、予約が取りやすいそうです。感染症が収まり次第、初診までに時間かかってしまうかもしれません。詳しくはHPを見てくださいね↓
杉ウィメンズクリニックHP

杉ウィメンズクリニックの他に、全国に数は少ないですが、不育症の専門病院がいくつかあります。不育症研究のHPを見つけたので載せておきます↓(お近くで良い病院が見つかりますように…!)
Fuiku-Labo

もっと不育症専門医や病院が増えてほしいなと思います!!

3.検査内容

検査内容を簡単にお伝えすると、内診(超音波検査)と血液検査のみでした!

詳しい検査一覧はHPに載っていましたので、こちらを見ていただけたらと思います↓
杉ウィメンズクリニック検査項目一覧

杉ウィメンズクリニックでしかできない検査もあるそうです!!

4.当日の持ち物・注意点

◎持ち物
・健康保険証
・初診費用 約13万円(カード払い不可)
(追記:2022.9〜 各種クレジットカードが利用できるようになったそうです!)
⇨私の場合全ての検査を受けて128,830円でした!
・問診表(HPからダウンロードできます)
・流産したときのエコー写真
・過去の血液検査データ(手元にあれば)
※紹介状はなくても構わないそうです!

◎注意点
・妊娠中は検査できない
・流産後1ヵ月以内は検査できない
・検査まで、女性ホルモン剤や排卵誘発剤は控える
・検査前日の夕食から、乳製品の過剰摂取や脂肪分の多い食事は控える

5.検査の流れ

病院到着
予約時間の15分前に来院(パートナーのみ同伴可能です)。

受付
保険証・問診票・エコー写真・血液検査データを提出。
内診もあるため、お手洗いを済ますよう伝えられました。

看護師の問診
問診票を見ながら流産のときの赤ちゃんの様子(心拍が確認できたのかどうかなど)や、持病の有無、家族に流産死産歴のある人はいるかなど詳しく聞かれました。

杉先生の診察
先生にエコーや血液検査データを確認してもらい「うちでちゃんと検査するからね」と言われました。

内診(当日生理の場合は次回検査結果を聞く日に行うそうです)
経腟超音波エコーで『子宮の形』と『子宮動脈の血流』を診てもらいました。

内診の結果と次回予約
内診の結果は検査当日に教えてくれます。私の場合「子宮の形は問題ないが、子宮動脈の血流がかなり悪い」と伝えられました(流産の原因にもなるそうです)。次回血液検査の結果を聞く予約日(約3週間後)を杉先生と決めて診察は終了しました。

採血
私は採血すると気分が悪くなりやすいため、寝ながら採血してもらいました!採血量はスピッツ6本分でした。看護師さん採血とても上手で全く痛くなかったです!!

会計
領収書や予約票のほかに、今回の内診時のエコー写真も受け取りました。(支払いは現金払いのみなのでご注意ください!)

検査当日の流れはこんな感じでした!
病院はビルの中にあり、専用駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがたくさんあるので安心です!

6.さいごに

なんだか杉ウィメンズクリニックの回し者みたいになってしまいましたが…笑
不育症の専門病院はとても少ないので、私の記事が誰かの参考になれば幸いです。

とても安いとは言えない検査費用でしたが、今回の検査で子宮動脈の血流が悪いこともわかり、それだけでもやる価値はあるなと思いました。血液検査の結果もドキドキです…!

これは私の考えですが、検査をして原因がわかれば今後の治療に繋げられるし、原因がわからなかったとしても、ここまで検査をすれば安心して妊活を再開できるのではないかなと思います。個人的には不育症検査をやってよかったし、やる価値はあると思っています!

私の住んでいる自治体では、不育症助成金制度があるそうなので、また助成金についても検査結果とともにまとめて記事にしたいと思います!

最後まで見ていただき、ありがとうございました。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?