見出し画像

VRC日記#16

初心者が改変で悪戦苦闘した話。
(無駄に)長編です。

初めてのアバター

熊宮れいちゃん。
私が最初に身につけたサンプルアバターで、NewUserになって初めてBOOTHで購入したアバターであり、借り物PCで苦労して最初にアップロードした思い入れのあるアバターです。

Quest版も同梱されてるのがいいし、何よりヘルシーな可愛さがいい。

健康的なかわいさ

数日前。
BOOTHのカートにいくつものアイテムを入れたまま思案していました。
ぽこピーランド開園まで数日となり、もう1人愛用している薄荷ちゃんを改変してぽんぽこさんに寄せてみる「薄荷ちゃんぽんぽこ化計画」を企てていたものの、けも耳、しっぽ、髪型、服、靴等全て購入するとまあまあの金額になる。

今月はゲーミングPCを買ってます。金がねえ。
うんうん唸っていると天啓が降りてきました。

…熊宮れいちゃんを使ってみるのです……丸耳で髪型ボブだしオーバーオールだしなんとかなります……

それだ!
狸宮れい計画スタートです。

色替え

まずはマネーのかからない色改変。

日陰で撮ったから暗い
クマしっぽをぽんぽこカラーに

くまポーチをたぬポーチにして、ガチ恋さんカラーのリボンにしました。

実物のぽんぽこさんはオレンジのTシャツの上に和服っぽい襟のアイボリーのシャツを重ねているんだけど、れいちゃんのキャミの色をツートーンにしてみてもしっくりこなかったので諦め。
本来ソックスもオレンジ色ですが、ニーハイは派手になりすぎないようブラウンにしています。

さらに狸化へ


しばらくはこれで満足していましたが、数日経つと物足りなくなってきました。
しっぽだ…しっぽが足りねえ…
しっぽとスニーカーだけならそんなにお金はかからないはず。
ただ、まだPCを購入して2週間、Unity歴も2週間の自分にできるんだろうか?
できなかったらお金が無駄になってしまう。
いつかはできるようになるかもだけど、ぽこピーランド開園に間に合わない。

うーーーーーん
やるしか

クマー

れいちゃんはクマしっぽとクマスリッパがkumaという一個のメッシュになっています。
非表示にしました。

そこにGrusちゃん用のスニーカーを片方ずつ位置合わせしていきます。
最初はみ出しを恐れて大きめに設定したけど、歩いてみたらかっこ悪すぎたので慎重に合わせて1/1スケールでなんとかなった。
シューズ履き替え初めてやったけど、足全体のボーンに一個一個追従させるんですね!
専用衣装とキセテネでポチー!しかやったことなかったので勉強になった。

しっぽももふもふがすぎるので小ぶりにして、元々のしっぽボーンに追従。

シューズが大きいのがわかります

これでよし。
おかしくないか誰かに見てもらおう!
VRCに行くとアバター物色中のパックラマ氏を発見したので、とっ捕まえて写真撮影を強要しました。

あああああああああああ
ナンデ?ニンジャナンデ!?

原因

しっぽのメッシュと一緒に、本体側のメッシュも消えてしまった模様。
悩んでいるとなるしあさんが神ツールを教えてくれました。

MeshDeleterWithTexture

これは私が求めていたもの!神ツール!
いやあなたが神か。

早速使ってみると、んん〜?
何度kumaメッシュを突っ込んでも、表示されるのは違う部分のテクスチャで、重なるように別の部分のメッシュが一部分だけ表示される…
なんだろこれ…

ちょっともうわからなくなってしまい、一息入れながら熊宮れいちゃんの説明文を眺めていたら…

PCのunitypakege内に入っている”内メッシュ無し”は、貫通防止のために内メッシュの一部を消したデータです。 ”内メッシュ有”は、内メッシュが入ってるデータです。中の肌が貫通する可能性があります。服の着せ替えをしたい人向けです。

booth販売ページより

えっ?私がいじってたのどっち?

あっ

はい、ごめんなさい。
私が悪うございました。
作り直したのがこちらです。

はい
はい
はい

他者の確認はまだですが、一見上手くいった。

ただこれ、尻尾がめくれると尻の割れ目的なものが見えます。
いや、ぽんぽこに寄せたかったのに、ピーナッツくんの尻に寄せてどうするよ!?

ちなみに、神ツールの名誉のために申し上げますと、新しいプロジェクトでは正常に動作しました。
さらなるぽんぽこ改変での使い道がひらめいたのでやってみようと思いますやったー!!

3/22 追記

MeshDeleterWithTextureを使ってぱんつと葉っぱを装着することに成功しました。
尻の場所を確認するにも、葉っぱだけを取り出すにも便利。すばらしい!

おぱんちゅうさぎたぬき
T!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?