見出し画像

オーストラリアで初めてAirbnbを利用したら…

今年のイースターは珍しく夫の家族達(妹夫婦&別の妹とその子供達&義母)合計10人で

モーニントン・ペニンシュラというエリアに行きAirbnbで予約したホリデーハウスに宿泊した。

私たちが1番最初に宿泊地に到着したのでセーフボックスから鍵を取り出して家の中に入ったら…

汚なっ!!!

ソファの上には砂が大量にちらばっている…

掃除機は使った後そのまま放置…

ポケモンカード?みたいなのが床に落ちている…

ダイニングテーブルには子供がお絵描きした後の紙が放置されていて…

キッチンも洗ってはいるけど食器が出しっぱなしで食洗機の中も洗浄が終わった食器がそのまま放置されている。

キッチンの引き出しに入っているカラトリー入れもゴミが目について汚いし…

えっ?誰かが使った後そのままなのか…?

とりあえず、ちょっと掃除してから家中を見て回る。

バスルームやトイレはまぁきれいだったけど、トイレの水を流した後に時々水が流れ続けて止まらなくなるから

その度にタンクを叩いて止める。

バックヤードに出てみたら洗濯物干しにはシーツみたいなのが干されたまま放置…

洗濯機と乾燥機があるというので見てみたら洗濯機にも乾燥機にもシーツやら洗濯物が入っていて放置されていた。

夫が言っていたけど子供部屋のバンクベッドの上も砂があったらしい…

いやいや、さすがにおかしいわ。

本当に汚すぎてその日のうちに家に帰りたかったけど折角2時間もかけて来たんだし

子供達もビーチへ行くのを楽しみにしていたから我慢して2泊した。

チェックアウト後、オーナーから連絡がきたので夫がその事を伝えて

掃除代金は返金して欲しいと伝えたらすぐに返金してくれたけど

何だかホリデーが台無しだったわ…

オーナーが言うにはいつも掃除業者に掃除を依頼していて

いつもは指示通りに掃除をしてくれるから信頼していたと。

こんな事初めてなんだけどごめんなさいねと謝罪はされたけど何だかなぁ…

こんな事があったら次回オーストラリアのAirbnbで予約するをためらうなぁ。

唯一良かったのは天気が良かったこととビーチがきれいだったことだな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?