見出し画像

ハイパワーベンチプレス

トレーナー業界話

とある知り合いがXで「ハイパワーベンチプレス」でバズってたんですね

リプ欄はまあコンサル仲間内?ですごいですねとかアクション入れてアルゴリズム活用するムーブなわけなんですが

この手のものにベンチプレスポリスが見逃すはずはなく、すこーし燃えてる

知り合い的には多少の炎上も良しとするところでしょうから想定の範囲内なのでしょう

トレーナー向けのコンテンツを展開してる要は教育者を自称してる訳ですから内容は気をつけないとなぁと思うところです。

挙上局面を全力というのはわかる

ちなみにオリジナルは木内周史師の教えで

「速度を意識して挙上時にバーベルからカチャンと鳴るのが良し」

なのですが、木内さんは今はインクラインかダンベルを推奨してて

フラットベンチは今一つと最近のコンテンツで言っていた。

また体幹部を安定させなくても良いという事ではなかったはず

その弟子である知り合いの投稿は

バーベルを仰臥位で跳ね上げて肩甲骨と頭部まで浮いてる

設置面を離してしまうのはコントロールを失いやすくリスクを上げる
知り合いが師事してる澤木さんもウェイトトレーニング時は5ポイントを面につけるというのを指導、発信している。

軽量とはいえ重量物扱うのだから「安全」を無視してはいけない

明らかに肩甲骨から頭まで浮いてしまってるのはどうかと思うし、素人、コンサル仲間が何も知らずに「さすがです!」っていって気持ちよくなるのは裸の王様を思わせる

ああいう投稿手法はSNSのアルゴリズムを徒党を組んで攻略する手合いは要はマーケティング重視なんだけども

マーケティング重視すると、売れるモノを作る

世の中のニーズに応える以外にニーズを作る事をやってるんだと思うんだけど

認知が歪んできてしまうのか「ニーズの捏造」してるケースが特にフィットネスで多いのではないか

例えば講師業?のダメなトレーナー像をあげて「こんなトレーナーはダメだ」「こうあるべきだ俺のところへ来い」とか

そもそもそんなヤバいトレーナーはたまーにいるけどもそんなにいないんですよね。ただの偶像を貶めて自分を持ち上げる。

もしいたとしてもさ、その人達も教わった事一生懸命やってるんですよ

教育、講師業界の問題なんだから
話し合ってレベルアップに努めろよ
貶めあって囲い込み楽しい?って思ってる

教育って人を育てる
職業ならを職業人を育てるということで

技能と共に職業倫理ってのを教えなければならないはずなんです

医師には医師の職業倫理
看護師には看護師の倫理

学校で職業の根っことして教わる

パーソナルトレーナーはどうか?

知識!売り方!

こればかり

この仕事は素晴らしいかもしれない
理念はどこにある?
それぞれが忘れないような仕組みはある?

成功すると認知は多少歪む
今の環境にあった脳の構成になるそうで、ある領域を弱めたりするのだそうだ。

これは最初の子を持って親になった人達の脳において海馬とかが弱くなる事があるのだそうだが

子供を育てるために他の領域を強くするために起こる事なのだそうだ

脱線しました。

私は我が道は行きますが

王道

を進みたいと

僕は考えています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?