マガジンのカバー画像

コミュニケーション心理学の覚書

20
コミュニケーションにはすべて理由があります。「過去と他人は変えられないが、今ここからの未来と自分は変えられる」と言った精神科医、エリック・バーン氏による交流分析についての覚え書き…
運営しているクリエイター

#交流分析

イマイチ行動できないのは、固定観念の「禁止令」にあるのかも

ごめんください。久しぶりにTA(交流分析)モードのコスギです。 ストレングスファインダー®…

サナギのすゝめ

今の私は、サナギの状態だなって思うことが増えました。 そして同じように、サナギの人は結構…

感情には時間軸が存在するという話

コミュニケーション心理学「交流分析」が大好きなコスギです。 交流分析の理論では、人間の感…

あなたの「心理ゲーム」はどれ?イライラの根本理由を探ろう

コミュニケーション心理学「交流分析」が大好きなコスギです。 今回は、めちゃくちゃ嫌〜な気…

ストレングスファインダー®の結果をべた褒めしてみた / 実行力編

ストレングスファインダー®の4つの領域である、戦略的思考力編、人間関係構築力編、影響力編…

ストレングスファインダー®の結果をべた褒めしてみた / 影響力編

戦略的思考力編、人間関係構築力編に続き、ストレングスファインダー® の「影響力領域」の資…

ストレングスファインダー®の結果をべた褒めしてみた / 人間関係構築編

前回の戦略的思考編に続き、ストレングスファインダー® の「人間関係構築領域」の資質をほめていきます。人と関わることに長けている資質ですね。 大切なことなので2回言いますが、これらは「あなた(その資質を持っている人)の常識であって、他の人(その資質を持っていない人)には常識ではない」からこそ、才能であると自覚してくださいNE。 人間関係構築力の才能に長けている人は、相手を尊重する反面、自分のことをないがしろにしてしまう傾向があります。「相手を喜ばせたい」という気持ちは、「自

ストレングスファインダー®の結果をべた褒めしてみた / 戦略的思考編

この note は、できれば交流分析という、承認欲求のことがよくわかるコミュニケーション心理学…

イライラがどこから来るのか探ったら、呪いが解けていなかった話。

私は姑と同居していて、嫁姑問題ネタには事欠かないのですが、この暖かくなってきた時期に勃発…

山菜の時期は、家庭がおだやか

嫁姑のおはなし。 私は基本的にズボラで、前例に倣うことが苦手で、新しいことが好きで、どん…

今朝、旦那に土下座されました。

はい、ごめんください。コスギです。 私たち夫婦は結婚して13年くらい経ちますが、今が一番仲…

コミュニケーションの観点から時間の使い方を改善しよう

コミュニケーション心理学「交流分析(TA)」が大好きなコスギです。今回は「時間の構造化」に…

人格を否定されたと感じても、あなたの存在はゆるがない。

はい、ごめんください。コスギです。 ちょっと自分語りになってしまったのですが、傷つきやす…

承認欲求を「見て」みよう

はい、ごめんください。コスギです。 前回、人間は「存在認知の刺激」を求めている、要するに、いわゆる「承認欲求」は誰でも持ってますよーというお話でした。だから、「傾聴」によって相手の存在を全肯定することはコミュニケーション心理学の奥義ですよ、と。 今回の Podcast はこちら。 承認欲求を見てみよう:コミュニケーション心理学のお話 承認欲求は本能なぜ人間がそんなに「存在認知の刺激」を求めるかというと、本能だからです。 赤ちゃんって、産まれた時は50センチくらいですよ