見出し画像

初心者向け!特によく使われる『人狼用語15選!』 解説と例文

ゲームを楽しむために、特によく使われる『人狼用語』は覚えよう!

『人狼ゲーム』にはさまざまな用語が存在します。
特に最近は、YouTubeでの配信人狼が増えてきた影響で、人狼用語を当たり前に使う方が増えてきました。
初心者の方は、ゲーム中に「今の用語はどんな意味なんだろう?」と疑問に思うことがよくあると思います。
実際に私も始めたばかりの頃は、何を言っているのかちんぷんかんぷんでした。
「今の言葉はどんな意味ですか?」と聞ける時はいいですが、質問するタイミングを逃してしまうと、議論についていけなくなることもあります。それでは集中してゲームに参加できません。

この記事では、人狼ゲームで頻出する特に重要度の高い用語だけをピックアップして紹介します。少しずつ人狼用語に慣れて、自信をもってゲームに参加してみてくださいね!

基本の人狼用語15選!

  1. CO(しーおー)
    カミングアウトの略。自身が役職であることを宣言すること。
    例)「占いCO」→「私は占い師です」

  2. 騙り(かたり)
    嘘をついて役職COをすること。
    例)占い騙り→本物の占い師ではない人が、占い師だとCOすること

  3. 潜伏(せんぷく)
    役職者(人外も含む)がCOせずに、ただの村人として過ごすこと。

  4. 真・偽(しん・にせ)
    真は本物、偽は偽物を表す。占い師や霊能者などの役職の真偽に用いる。
    例)「占い師はめかぶさんが真で、もずくさんが偽だと思う」→「占い師は、めかぶさんが本物で、もずくさんが偽物だと思う」

  5. 黒(くろ)
    『人狼』のこと。
    例1)「占い結果、めかぶさん黒」→「占った結果、めかぶさんは人狼でした」
    例2)「発言からめかぶさんは黒っぽい」→「発言からめかぶさんは人狼っぽいと思ってます」

  6. 白(しろ)
    『人間』のこと。
    例)「霊媒結果、白」→「霊媒の結果は(昨日処刑された人は)人間でした。」 ※白という結果には狂人も含まれます。

  7. グレー(灰)
    占い師に占われておらず、役職者でもない人のこと。
    例)「今日はグレー投票」→「今日の投票先は、役職COが無く、かつ、占い師に占われていない人しましょう」

  8. 片白(かたしろ)
    複数いる自称占い師の1人から白(人間)結果をもらっている人のこと。

  9. 確白(かくしろ)
    全員の視点から『人間』であることが確定した人のこと。

  10. 噛み(かみ)
    人狼の襲撃のこと。
    例)「昨日噛まれためかぶさんは~」→「昨晩人狼によって襲撃されためかぶさんは~」

  11. 吊る(つる)
    議論後の投票で処刑すること。
    例)「めかぶさんを吊りたい」→「めかぶさんに投票して処刑したい」

  12. ローラー、ローラー作戦
    対象者全員を順番に処刑すること。役職者を対象に使用することが多い。
    例)占いローラー→占い師COしている全員を、順番に処刑していくこと。

  13. 人外(じんがい)
    人間以外の略。人狼や狂人など、村人陣営以外の人のこと。

  14. PP(ぴーぴー)
    パワープレイの略。数の力で対抗陣営を処刑できること。
    例)生存者が5人の状況で、人狼2人と狂人1人が生存している場合、村人陣営を確実に処刑し人狼が勝利できるので、このような状況をPPという。

  15. 回避(かいひ)
    処刑されないためにCOすること。
    例)「回避CO、ボディガード」→「処刑されそうなのでCOします。私はボディガードです」

実際にやってみると本当に覚えるべき言葉はそれほど多くないです。基本の用語を覚えるだけでも、議論中の理解がぐっと進むと思います。

ゲームに慣れてくるほど、専門用語を使うようになってきます。なぜなら、限られた議論時間の中で多くの情報をやり取りするには、専門用語を使ったほうが効率的だからです。

ただ、初めて人狼に参加する方がいる場合は、疎外感を与えないように、あまり専門用語を使わないで話すという気配りもできるといいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?